部員紹介


スタッフ

監督:宗像 敏夫(昭和50年卒)

部長:清水 諭(昭和59年卒)

部員

4年

橋本かほり(主将)

新潟県立新潟高等学校

日本語・日本文化学類

前衛

新潟美人の我らが主将かほり先輩。何か楽しみをつくっては楽しみ!!と誰よりもはしゃいだり、何かを見つけてはすごい!!と誰よりも無邪気に感動したり、大人っぽい外見とは裏腹に、子供心を忘れない姿がとてつもなくキュートで癒されます。もちろん癒されるだけでなく、チームのことを1番に考え、部員のことを本当に気遣ってくださる芯のある主将です。

加古裕貴

広島県立国泰寺高等学校

地球科学類

後衛

宗方眞子

愛媛県立今治北高等学校

体育専門学群

後衛

とにかくずっと面白くて、いて下さるだけで全員の気持ちが華やかになります。一転、コートに入ると、しなやかなフォームで力強く正確なボールを放ち続けます。また、そこまで…!?と思うほどどこまでも球を追い続け、そして本当に取れてしまう精神力にも身体能力にも脱帽です。

3年

花田翔(主将)

岡山県立岡山大安寺中等教育学校

生物学類

前衛

コート上では、瞬発力を活かしたボレーと威力抜群のスマッシュで敵を翻弄する。しかしコートから1歩外に出ると一変、持ち前のギャグセンスで味方を翻弄する。普段は頼りになる先輩ですが、たまに抜けてるところがある楽しい先輩です!

林わこ

愛知県立刈谷高等学校

体育専門学群

後衛

目が覚めるような力強いサーブに力強いストロークを持ち合わせていますが、その少年のようなキラキラとした表情のギャップにいつもつい惹き込まれそうになります。表情が暗いところはほとんど見たことがないですが、乃木坂の誰かが卒業するときと、蜘蛛がいる時はややしゅん…としている気がします。

水野梨緒(主務)

北海道旭川東高等学校

体育専門学群

前衛

いつもチャーミングな笑顔が素敵なりお先輩。いるだけで場が和みます。一方コートでは冷静且つ堂々とした態度で勝利に向かって奔走されており、1点1点を分析しながら試合を組み立てていく姿に背筋が伸びる思いがします。でもコートを出るとやっぱりかわいい。

横山昇汰

茨城県立土浦第一高等学校

社会工学類

前衛

2年次からシングラーに転向した彼は、持ち前の安定感があり粘り強いストロークで勝利をもたらします。私生活では邦ロックが好きという一面もあり、彼の運転する車内ではいつ流れています。最近では髪にパーマがかかり、リアルの充実度が高いことが伺えて羨ましい限りです。

2年

小林桃子

神奈川県私立桐光学園高等学校

比較文化学類

後衛

普段はおっとりしていて上品だが、気づけばぼーっと何かを眺め、ボールを打てば偶に変な声が出る。高校時代のあだ名は「まる子」、今は「モンヌ」だそう。ちょっと変わってるけど、長身から繰り出される力強いショットが持ち味の後衛です。

齋藤陽斗(主務)

香川県立観音寺第一高等学校

日本語・日本文化学類

前衛

ソフトテニス愛が強い。いつも何だか涼しい顔をしているが、いざ試合になると、普段からは想像できない声で相手にプレッシャーをかけるアグレッシブな前衛。一方日日学類らしく語感に敏感で、日本語表現を深く追求する繊細な一面も…。

升川創太

広島県私立修道高等学校

人文学類

後衛

広島から来た期待の新星。剛腕の持ち主でありコート上ではその猛威を振るっている。趣味はバスケ観戦であり、特技は1人バスケ実況。よく出るフレーズは「なんでそこにパス出すん」である。また、中高と男子校だったせいで女子との接し方がわからないらしい。だれか教えてあげて欲しい(切実)。

佐々木智哉

千葉県立千葉高等学校

社会工学類

後衛

千葉からやってきた彼は、得意のサーブとストロークで相手から点をもぎ取ります。小柄ながら繰り出される正確なボールは相手を寄せ付けません。そんな彼は常に笑顔で温和な性格ですが、眠たいときだけは抜け殻のようになってしまい、呼びかけても反応しないこともしばしば。あと圧倒的にいじられ役だと筆者は思っています。

1年

栽松宏彰

東京都私立芝高等学校

体育専門学群

前衛

 

新入生コメント

「筑波の歴史に名を残す!」

竹島大暁

生物資源学類

静岡県立浜松北高等学校

後衛

 

新入生コメント

「ずぼらだが、今年はやるべきことから先にやる人間になりたい。」

内海まどか

人文学類

茨城県立土浦第一高等学校

後衛

 

新入生コメント

「先輩達に追いつけるようにがんばります!」

倉林直毅

社会工学類

千葉県立船橋高等学校

後衛

 

新入生コメント

チームに貢献できるよう頑張ります」

鬼木翔也

 

総合学域群第一類

東京都私立芝高等学校

後衛

 

新入生コメント

「『自分に厳しく』をモットーに頑張ります」

小林明日美

総合学域群第三類

福島県立磐城高等学校

後衛

 

新入生コメント

優しくて強い先輩方と愉快な同級生達から多くを学び、強くなるため日々精進します!」

稲生桜乃

障害科学類

千葉県立東葛飾高等学校

前衛 

 

新入生コメント

 

「少しでもチームに貢献できるように頑張ります!」

山本一心

総合学域群第一類

茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

前衛

 

新入生コメント

「よろしくお願いします。」