業種 |
半導体・電子部品・その他
精密機器/金属製品/ガラス・セラミックス |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2021/07/26)
|
---|
大学卒 | 11~15名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 210名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、家族手当あり |
勤務地 | 【岐阜】岐阜県大垣市、【熊本】熊本県荒尾市、【大阪】大阪市北区、 【東京】東京都港区、【福岡】福岡市博多区
|
---|---|
主な仕事内容 | 営業、総務、開発、生産技術、設備、生産管理、品質管理、製造、設計といった業務があります。
弊社のお客様は、大企業から個人様まで1000以上に渡り、 様々なジャンルの業種から加工依頼をいただきます。 特に大手電機メーカーなどの研究開発部門のつながりが強く、新製品開発の段階から、 プロトタイプの試作や、生産立ち上げのお手伝いなど、課題解決の改善提案を行います。 お客様の要求は、ものづくりの最先端を行く、非常に高い精度を求められます。 弊社は、創業以来得意としてきたエッチング加工の技術を中心に 、多様な加工技術を提案、提供することでそれに応え、加工技術を通じて社会に貢献しています。 ●営業/大手電機メーカーなどの研究開発部門に精密加工技術を提案するセールスエンジニアです。お客様のニーズを掴み、見積りや製品加工仕様の決定、工場への指示を行います。 ※勤務地:東京都港区、福岡市、岐阜県大垣市 ●営業事務/営業事務は納期管理、売上管理、社内外の連絡応対など営業のサポートの役割を担って頂きます。 ※勤務地:岐阜県大垣市 ●開発・生産技術/様々なお客様からの案件にお応えできるよう、社内加工技術の改善、新技術、新設備の導入を行っています。 ※勤務地:熊本県荒尾市 ●設備/工場内設備の保守管理、新設備導入など。当社のモノづくりの根幹を支える業務です。 ※勤務地:熊本県荒尾市 ●生産管理/日々数百点に及ぶ製品の生産計画を構築し、工程管理システムを用いてリアルタイムに管理。業界最短納期の実現を支えます。 ※勤務地:熊本県荒尾市 ●品質管理/業界トップレベルの品質を維持、管理するための工程管理から、品質に関するお客様の窓口となる品質保証まで幅広く対応しております。 ※勤務地:熊本県荒尾市 ●製造/エッチング、メッキ、機械加工などを使って製品加工に携わります。数百点を超える多品種を扱います。工程改善や、技術と共同で新設備の導入なども行います。 ※勤務地:岐阜県大垣市、熊本県荒尾市 ●設計/エッチングに用いる「原版」を作成。2DCADを用いた設計部署です。 ※勤務地:大阪市北区 |
職種(勤務地) | (1)営業(東京、福岡、大垣) (2)営業事務(大垣) (3)開発技術(熊本) (4)生産技術(熊本) (5)設備(熊本) (6)生産管理(熊本) (7)品質管理(熊本) (8)製造(大垣、熊本) (9)設計(大阪) |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
採用ステップ&スケジュール | 会社説明会などの日程は随時、
「セミナー&説明会」の画面で公開します。 詳しくは、「セミナー・説明会」の画面をご確認ください。 当社への資料請求については、リクルートナビ・エントリーフォーマットにてお願いします。 |
給与 | 2021年度初任給予定
◎大阪勤務大学卒 月給20万5000円 大学院卒 月給22万6000円 短大卒・高専卒 月給18万5000円 (一律職務・地域住宅手当2万8000円含む) ◎岐阜勤務大学卒 月給19万7000円 大学院卒 月給21万8000円 短大卒・高専卒 月給17万7000円 (一律職務・地域住宅手当2万円含む) ◎熊本勤務大学卒 月給19万5000円 大学院卒 月給21万6000円 短大卒・高専卒 月給17万5000円 (一律職務・地域住宅手当1万8000円含む) ◎東京勤務大学卒 月給21万8000円 大学院卒 月給23万9000円 短大卒・高専卒 月給19万8000円 (一律職務・地域住宅手当4万1000円含む) ◎福岡勤務大学卒 月給19万5000円 大学院卒 月給21万6000円 短大卒・高専卒 月給17万5000円 (一律職務・地域住宅手当1万8000円含む) |
---|---|
諸手当 | 超過勤務手当
家族手当 資格手当 通勤交通費全額支給 |
昇給 | 年1回(1月)
2020年度実績平均3% |
賞与 | 年2回(7月・12月)
2020年度実績平均4カ月 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日、ただし祝日のある週は土曜出社あり)
祝日 年末年始(9日) 夏季(8日) 慶弔 年次有給休暇 年間休日117日(計画有給5日を加算し計122日) |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 | 退職金制度、社員旅行(全額会社負担)、花見 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年2月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:58.3%
3年以内女性採用割合:41.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 17.1年(2021年2月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39.4歳(2021年2月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対して、入社後一週間の座学研修。
その後、一週間の現場研修を実施 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 21.2時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.5日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2021年2月時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催予定(MicrosoftTeams使用)。
詳細は説明会予約フォームより。 ご予約いただいた方より順次招待URLをご案内致します。 ・会社概要/募集要項 ・仕事内容紹介 ・先輩社員との座談会など |
---|---|
採用人員 | 15名程度(2022年4月入社予定) |
採用方針 | エッチングという加工技術はまだまだ人に知られていません。
作る製品も人の目になかなか触れない部品です。 今、会社は伸びつつあり、いろいろな加工技術、製品の製造、品質等にチャレンジしています。 それを担当できる方、そして将来のリーダーを育てたいと思っています。 行動力に自信がある方、チャレンジ精神旺盛な方はもちろん、これから成長していきたい!という意欲のある方であれば大歓迎です。 |
教育制度 | 新入社員研修(1週間)
新入社員現場研修(1週間) 派遣研修、管理者研修 |
採用予定学科 | 理系/機械、電気、電子、通信、情報、金属、材料、化学、経営工学など
文系/経済、経営、法、文、外国語、商、社会など |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。