最終更新:ID:9Bej3wnUHQ 2021年08月01日(日) 17:18:05履歴
(撮影日:2019/11/01)
- イラスト担当はタジマ粒子
ステータス
スキル
スキル名 | Lv | 効果 | 初回使用までの時間(秒) | 再使用までの 時間(秒) | 所持ユニット | |||||
銀 | 金 | 青 | 白 | 黒 | ||||||
ブレイクショット | Lv1 | 40秒攻撃力1.0倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 銀 | 金 | 青 | 白 | 1 | 60 | 影を継ぐ者ユージェン【黒英傑】 | 編 集 |
Lv2 | 43秒攻撃力1.0倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 銀 | 金 | 青 | 白 | 1 | 60 | |||
Lv3 | 45秒攻撃力1.1倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 銀 | 金 | 青 | 白 | 1 | 60 | |||
Lv4 | 48秒攻撃力1.1倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 銀 | 金 | 青 | 白 | 1 | 60 | |||
Lv5 | 50秒攻撃力1.2倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 銀 | 金 | 青 | 白 | 1 | 60 | |||
備考 | - |
覚醒アビリティ
- サジテリウス・アニムス
- 30%の確率で防御力と魔法耐性無視
- スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない
スキル覚醒
通常 | ブレイクショット | 50秒攻撃力1.2倍 攻撃対象の攻撃力を短時間50%、防御力を短時間20%減少させる | 初動まで1秒 | 回復まで60秒 |
覚醒 | ペインショット | 攻撃力1.5倍 攻撃した敵を鈍足化 アビリティの防御力と魔法耐性無視が100%発動 効果時間無限 | 初動まで5秒 | 回復まで60秒 |
ただいま情報提供所にて情報募集中です。2019/10/31に英傑の塔と同時実装された英傑ユニットで、レアリティブラックのチェイスハンター。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
期間限定の英傑プレミアム召喚でのみ入手でき、同名の英傑に英傑結晶交換所で手に入る影を継ぐ者ユージェン【白金英傑】がいる。
アビリティ「サジテリウス・アニムス」*1により、所持しているだけで自身と弓兵属性ユニットの攻撃力を5%上昇させる。
この所持効果は第一兵舎にいる場合のみ有効である。
当人の能力は、ほぼ「射程が長いが対空特攻を持たないアーチャー」と思ってよい。
魔法防御が10あるが、HPは後衛相応に低いので、基本的に被弾させないで運用するべきである。
黒レアかつダークエルフであるだけに素の攻撃力は高めだが、攻撃間隔から地上敵に対するDPSもブラックアーチャーと同等かやや劣る程度。
射程を考慮に入れても、対空はアーチャーに任せた方がいいケースが多い。
矢を弾かれず確率で貫通攻撃を繰り出すので、高防御の敵を遠くから狙いたいケースなどでは活躍してくれるだろう。
スキル「ブレイクショット」は攻撃した敵の攻撃力を50%、防御力を20%それぞれ短時間*2低下させるもの。
クラス特性で扱えるターゲットトークンと併用することで、壁役が抱えた敵の攻撃力をまとめて下げて負担を減らすことができる。
効果時間はそれなりに長いが待ち時間が長いので、タイミングを選んで厄介な敵に当てたいところ。
2021年7月の調整で覚醒スキルが永続になったことにより、場所を問わず置くことができ、一気に使いやすくなった。
とはいえ本領を発揮するためにはこまめで正確な手動ターゲティングを前提としており、プレイヤーの腕と手間が求められる。
スキル覚醒 ≪ペインショット≫
攻撃力倍率が上昇し、さらに100%貫通攻撃になり鈍足も付与、スキル時間無限。
長射程を活かして、遠距離から鈍足をかけ続け貫通攻撃で削り倒すことができる。
通常の鈍足攻撃は後続が対象を追い抜いてしまい近寄らせてしまうことがあるので、徹底的に単体を狙えるユージェンにはマッチしていると言える。
アビリティにより永続隠密化になり配置場所の自由度が大幅に上がる。
スキル発動が自動ではなく手動な点には注意。
余談
タグ
このページへのコメント
まず根本的に飛行特攻とか悪天候無効とか隠密付けろよ
どこぞのムチムチ水着シャドウボウライダーみたく特殊なトークンを扱えたのなら面白いユニットになっただろうに
影を継ぐものが泣いてるぞ
使ってみた感想
トークンの巻き込み範囲狭すぎ、多くの場合三体程度しかロックできないから、それならdpsが高いマルチ持ちのアーチャー使ったほうがいい、またはより範囲が広い砲術士を使ったほうがいい
トークンの再使用時間5秒←これいる?即次のトークン使えててもいい気がする
スキル弱い割に再使用時間長すぎ
現状はdpsの低いアーチャーと巻き込み範囲の狭い砲術士を足して2で割ったような存在
複数ロックを使ってラッシュを捌かせるにせよ、
鈍足やデバフを狙った敵に当て続けるにせよ、
長射程の貫通攻撃で火力を出させるにせよ、
どれをやるにしてももっと向いてるキャラがいる中でこの子を起用するメリットが薄い。
色々やれる器用なキャラを目指したのかも知れんが、現状は器用貧乏にすら至ってないただの貧乏。
トークンが任意のマスにアローレインでもして一定時間ダメージ与えるフィールドつくるなり、お城のダメージ計略みたいに任意の場所に一発攻撃力n倍+デバフ攻撃でもできれば採用する価値がでるんだけどな・・・
純粋に範囲攻撃出来るんだったらいいんだけどね。
今度のクラス調整で射程倍増、攻撃速度3倍、常時貫通攻撃を引っ提げて人権キャラになるんだゾ
クラス特性?知らんがな
チェイスハンターっていうくらいだから対象敵1体にノックバック+強制的に防御0魔法防御0くらいして唯一無二にしてほしいな。火力はいらんからさ。