製品のご案内


鳥類は種によって、肉食から昆虫食、穀物食、果実食、蜜食、あるいはこれらの複合など幅広い食性を持って
います。このうち、飼い鳥として親しまれている品種は、飼料が一年を通じて手に入りやすい穀物食の小鳥が
多くを占めます。しかし、同じ穀物食でも、生息環境や体格、嗜好性により与えてやる飼料が異なります。
弊社では、最も多く飼育されている中型インコ、セキセイインコ、ジュウシマツや文鳥、カナリアの基本的な
混合飼料をお届けするとともに、飼料原料となる穀物類を単品としてお届けすることで、お客様の飼い鳥が最も
好んで食べ、無駄のすくない飼料をお作りいただくことが出来ます。


各種穀物を混合した小鳥用飼料です。品質を重視し国内で入手できる穀物を厳選し、昔ながらの小鳥屋さんがたくさんの小鳥を飼育、繁殖してきた知恵を元に混合して
います。昨今、天候不順や政治的な背景から、穀物の作柄や相場に影響を受けるこ
とが多く供給が不安定になりがちですが、できる限り品質や混合比を変更しないよ
うに務めています。
その他、ニワトリ、鳩の配合飼料、日本伝統の雑食性の飼鳥用ソフトフードなど。


小鳥の飼料に使用する穀物を、単品種ごとにパックした製品群です。
ヒエ、あわ、きびなど小鳥の嗜好に合わせて混合飼料の調製やオリジナルの
混合飼料の製造に用いていただけるほか、そば、オーツ麦、オノミなど小鳥の
品種に応じて基本穀物に加えて与えていただきたい穀物などがあります。
食性上よく食べることが知られていても、初めての場合や個体によってはあまり
喜ばない場合もあります。様子をよく観察しながら与えてください。


シード&ペレットシリーズと同様ですが、副食として用いることが多い穀物類の
シリーズです。国産のアワ、ヒエ、きびもございます。
脂肪分が非常に多い穀物や、嗜好性の偏るものなどもありますので、販売店とよ
くご相談のうえご使用ください。ご利用に便利なスタンドパックのシリーズです。



カナリアの色揚げ・退色防止飼料、カルシウム補給、発情促進、育雛用など特定の
目的のために使用する飼料です。間違った与え方をすると思わぬ結果を招く場合も
あります。
販売店とよくご相談の上、ご購入、ご使用ください。



手乗り鳥や小動物とのコミュニケーションの時のおやつに、食べるかどうか不明
なときのお試し用に。
脂肪分の多い穀物やドライフルーツなどの極少量パックです。




ハムスターやジャービルなど、小型の齧歯類のための飼料です。小型齧歯類の好む
穀物類をバランスよく混合しました




提携会社「YMペットフード」さんの小鳥飼料製品です。上質の原料を使用したブ
ドウの香りのベイシックシードシリーズや、動物園の飼育技師のご指導の下、開
発された中~大型インコ用のオリジナル製品など、特徴のある製品群です。

令和3年6月末日で、製造を終了されることになりました。


「わらす」および「ふご」など国産の稲わらを使用した製品類、インコ用の巣箱、
豊栄印の鳥かご、コバヤシ製品など飼育用品の販売もしております。
卸会社ですので小分けできない商品もございます。ご希望の製品がございましたら
ご遠慮なくお問い合わせください。
わら巣や巣箱は保温目的の場合、雄の一羽飼養や同性の複数飼育の際にお使い
いただけます。雌雄で飼育されている場合には繁殖目的にのみ使用し、それ以外
の使用は望まない繁殖行動に、雌一羽での場合には、無精卵の産卵、卵詰まりの
原因になりかねませんので原則使用しないようにしてください。