最終更新日:2021/7/27

(株)ジーベック

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
広島県
資本金
9,975万円
売上高
140億円(2020年)
従業員
215名(2020年12月)
募集人数
6~10名

いつまでも守りたいものは品質です。ジーベックだから安心です。

採用担当者からの伝言板♪ (2021/06/02更新)

弊社の魅力は、なかなか言葉だけでは表現できません。まずは、色々な方にインターンシップや会社説明会にきていただければ、弊社の歴史や職種ごとの仕事内容などを分かりやすくご説明します。そこから、新しいご縁が生まれることを願っています。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ひじ・ひざの立体カッティングとストレッチ素材の採用で、動きやすさを追求した「現場服」シリーズ。カジュアルテイスト漂うカッコ良い仕立てが人気。
PHOTO
「安全靴の機能性をそのままに、もっと軽く快適に履ける作業靴を」との発想から生まれたセフティシューズ。軽防寒ブルゾンなどのアイテムも豊富にそろう。

商品企画・生産・販売・物流まで一貫体制。安定した品質と豊富な品ぞろえが強みです

PHOTO

福山駅近くに建つ重厚感漂う本社ビル。建物内は本社機能のほかに常設のショールーム、大ホール、北欧風の食堂やラウンジなど社員の憩いのスペースもある。

▼品質第一を守り続ける
創業から71年の歴史をもつ当社は、あらゆる職種の方に向けたユニフォーム、作業服、安全靴などを、独自性のある企画力で提供してきました。そのなかで、「ものづくり企業」として当社に根付いているのが「品質第一」のスピリット。働く人の身体を守るアイテムを作る会社だからこそ、国内外の製造工場の管理を徹底し、万全の品質チェック体制で商品を送り出しています。
また、耐久性や機能性だけでなく、時代とともに移り変わるデザインにもこだわり、カジュアルシーンでも身に付けられそうなスタイリッシュなワークウェア・セフティシューズを展開。
一方、これらの豊富な在庫を管理するために、20年前から物流センター拠点を拡充し、スピーディーな納品体制を確立しています。

▼働きやすい企業風土
高品質で多彩な商品ラインナップ、そして製販一貫体制でのスピーディな対応を強みとしている当社ですが、社内にあわただしい雰囲気は漂わず、ほとんどの社員が定時で退社しています。もちろん繁忙期はありますが、忙しい時でも協力し合って早く終わらせるのが当たり前。これは、個々の社員に「自分の時間を管理しながら働く」という意識の高さがあるからだと思います。
メリハリをつけて働きやすいのは、例えば営業職も同じ。基本的に営業は、担当エリアを1週間程度かけて出張(ルート営業)します。毎回のスケジュール策定を自らが繰り返すことで、戦略的かつ効率的な時間の使い方が次第に身に付いてきます。

▼素直な気持ちで取り組める方を求めています
当社の魅力は、なかなか言葉だけでは表現できません。また、「当社が求めるのはこんな人です!」と限定的にも考えてはおりません。まずは、色々なタイプの方に当社の魅力を感じて頂きたい。ただ、ひとつだけ、「人の話を聞き入れる素直さ」のある方を望みます。これは、どんな仕事に就くにしても、基本の部分になると思うからです。
インターンシップに来ていただけたら、当社の歴史や職種ごとの仕事内容などを分かりやすくご説明します。そこから、新しいご縁が生まれることを願っています。    <総務部人事課長>

会社データ

プロフィール

ユニフォーム、作業服、安全靴の企画、製造、販売。高品質・高機能なワークウェアをはじめ、優れた機能性と多彩なデザインでワーキングシューズの世界に革命を起こしたセフティシューズなど、お客様のご期待に応えようと常に前進し続けています。

事業内容
ユニフォーム、作業服、安全靴、空調服をはじめ「働く人のためのモノづくり」を行なうメーカー、それがジーベックです。
働く人が安全に快適に働けるよう、商品企画から生産、販売、物流まで製販一貫体制にこだわることで、お客様が求める品質、機能、価格、供給スピードを実現し、全国に「安心」をお届けしています。
本社郵便番号 720-8601
本社所在地 広島県福山市霞町2-1-2
本社電話番号 084-928-0002
創業 1948年1月
設立 1985年8月
資本金 9,975万円
従業員 215名(2020年12月)
売上高 140億円(2020年)
事業所 本社(広島県福山市)
東京支店、大阪支店、札幌支店
物流センター(広島県府中市)、府中工場、甲山工場
売上高推移 2017年 売上高 119億円
2018年 売上高 130億円
2019年 売上高 136億円
2020年 売上高 140億円
主な取引先 全国の販売代理店、ワークショップ など
関連会社 ジーエムエイチ後藤被服(株)
沿革
  • 創業
    • 1948(昭和23)年1月
      後藤光次が広島県府中市にて創業
  • 後藤被服 設立
    • 1960(昭和35)年12月
      後藤被服(株) 設立
  • 東京支店開設
    • 1981(昭和56)年3月
      東京都千代田区神田佐久間町に東京支店開設
  • 大阪支店開設
    • 1985(昭和60)年6月
      大阪市淀川区西三国に大阪支店開設
  • ジーベック 設立
    • 1985(昭和60)年8月
      (株)ジーベック 設立
  • 新本社ビル開設
    • 1991(平成3)年7月
      広島県府中市中須町に新本社ビル、アパレルセンター、オペレーションセンター開設
  • 鵜飼物流センター開設
    • 1998(平成10)年6月
      広島県府中市鵜飼工業団地に鵜飼物流センター開設
  • セフティシューズ発売
    • 1999(平成11)年2月
      セフティシューズ発売
  • 本社移転
    • 2005(平成17)年7月
      広島県福山市霞町に本社移転
  • 中国開設
    • 2008(平成20)年9月
      中国に中国吉貝克服装有限公司開設
  • ベトナム開設
    • 2010(平成22)年8月
      ベトナムにXEBEC VIETNAM COMPANY LIMITED開設
  • 広谷物流センター開設
    • 2018(平成30)年3月
      広島県府中市広谷町に広谷物流センター開設

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2020年度

取材情報

ジーベックブランドを全国に!同じ気持ちで各部門の若手社員が活躍しています
ジーベックに決めて良かった!同期3人が想いを語ります
PHOTO

先輩情報

お客様との信頼関係
花谷 拓馬
2017年
26歳
甲南大学
経済学部 卒業
営業部
ルート営業(販売代理店やワークショップへの営業)
PHOTO

問い合わせ先

問い合わせ先 〒720-8601
広島県福山市霞町2-1-2
総務部 人事課 担当者 小川
TEL:084-928-0002
URL http://www.xebec-group.co.jp
E-mail FJP17747@nifty.com
交通機関 JR福山駅より徒歩分約7分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp85024/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
(株)ジーベックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジーベックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ