性暴力名古屋地裁岡崎支部の無罪判決や本多議員事件は、人権感覚のリトマス試験紙のようだ。
罪刑法定主義というのは、人権を根本的価値として尊重するから意義があるのであって、男権主義的権力を守るためなら打ち壊すべきものに過ぎないよ。アンシャンレジームの法の支配は人権の敵。
スレッド
会話
返信先: さん
一番簡単な例え話しようか。法の支配からすれば、契約は守らねばならないはず。
でも、強欲な社長が、劣悪な条件で労働させようとしたらどうする?
契約という法を守れというのか?
9
94
43
刑罰謙抑性を主張して労基法の罰則を廃止しろというのか。もう少しこの世の中のありようを考え直してもらいたい。
4
33
34
返信先: さん
引用ツイート
§ 佐藤倫子
@sato__michiko
·
相手次第で罪刑法定主義の適否が変わるのですか?その線引きは誰が行うのですか?時の政府の都合や思想で適正手続を受けられない人が出ることほど恐ろしい人権侵害はないのではないですか? twitter.com/sansabrisiz/st…
このスレッドを表示
1
9
21
返信を表示
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントでサインイン
電話番号またはメールアドレスで登録
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
CM多すぎ
4,183件のツイート
ニュース · トレンド
駅の男子トイレ
6,078件のツイート
BuzzFeed Japan News
今朝
なぜ、東洋の魔女は「非国民」と呼ばれたのか。五輪をめぐる“誹謗中傷”が、彼女たちを追い込んだ