FC2ブログ

Rien De Rien

個人blogです。ジャンル公式とは何の関連もありません。リンクはお控えください。腐向け。腐の意味が分からない人は回れ右!

CC東京お疲れ様でした!

 心配していた雨になる事もなく、無事イベントが終わってほっとしています。
 スペースに遊びに来てくださった方、差し入れに素敵な笑顔やお菓子をくださった方(いつもお気遣いをいただいてしまい恐縮です)、本当にありがとうございました。楽しかった!
 引き続き新刊(マツミナ本、アティギマコピー本)の通販手続にうつります。
 7/1(明日)の午後以降、通販が再開され次第、いつもの『通販業務連絡』と『発送の進捗状況』の記事が、一番上に表示されるようになると思います。
 何卒よろしくお願いいたします。

 ところでCC東京に行くついでに、滅多に行けない東京の映画館に行ってまいりました!
 すぺいんアニメの『しわ』(「老い」というテーマを、現実的に、でもあったかく寄り添うように描いている素敵な作品でした)、攻殻arise(テレビシリーズの三本分を映画一本にまとめたような感じなので、これは映画館というより家のテレビで繰り返し見る方が楽しめそう)が見られたのは嬉しかったのですが、本命の『びるかにんがむ&NY』という、NYのフリーランスのカメラマンさんの映画が見られなかったのが残念です……(ものすごいレイトショーになってしまい、これを見たらイベント行けないなとというタイムテーブルでした)

 よれよれの青いコート一枚で、おしゃれな人達のストリートスナップを撮り続けるおじいさんにハンドカメラで密着した、ドキュメンタリ作品だそうなのですが、舞台がNY(イッシュ!) しかも何かファッション関係!(かみつれちゃん!) と、とても滾ったのでパンフレットだけ買って帰ってきましたwww
 おしゃれな人達の写真もさる事ながら、びる・かにんがむさん本人の写真や、ストイック(というかわりと鬼畜)な名言録が素敵でした。「服(おしゃれ)は鎧だ」「自腹で服を買って着飾っている人にしか興味はない」「パーティには食事をしてからいく。どこかの会社が金を支払っている水は飲まない」。か、かっこいい……!
 もうちょっといろんな映画館に配給してくれないかな……!

PageTop

サンプルができました

 pixivにアンソロの本文サンプル投稿してまいりました。
 漫画、イラスト、小説が、全部少しずつ楽しめます。
 カシロさんの素敵な表紙イラストが目印!(とても可愛い裏表紙は当日のお楽しみ!)
 アティギマ好きのひいきめを差し引いても、かなり、かなりかなり、豪華だと思います。



 企画サイトはこちら→ 虫悪ぷちアンソロ企画
 ご賞味ください。

 現在ハイパー個人誌タイムに突入しております。
 ナツミさんとかアロエさんとかノボリさんとかたくさん書いております。とても楽しいですが、きっと今この瞬間も誤字を量産している……と思った瞬間ハッとして若干の恐怖にかられます。200ページ超の本になりそうなので校正がえらいこっちゃになりそうです。いまひとたびの奮起!

PageTop

アンソロ脱稿いたしました

 オフライン近況報告になりますが

 虫悪ぷちアンソロ、めでたく脱稿いたしました。イエイ!!

 このまま何の問題もなく印刷が進んでくれれば、
 五月のイベント(G26でスペースをいただきました)の机の上には
 すんばらしいアンソロ本が載っているはずです。
 もう楽しみで仕方がありません。

 そしてここからはスーパー個人誌タイムなので
 ちょっとご無沙汰になっていたぴくしぶの更新をばりばり再開したいと思います。

 26日のスペースの上に
 分厚い新刊が二冊並んでいる情景を夢見つつ
 もうひとふんばりです。奮起!

PageTop

ごぶさたしております

 いよいよ原稿週間になってまいりました。つじです。
 (「オフライン」の項目にもありますが、五月のチャレンジャー!2に、サークル参加させていただきます)
 アンソロ原稿&編集はもちろんですが、しぶの小説更新も三月中にやれる事は全部やってしまおうという勢いでじゃんじゃんやっているため、三正面作戦をやっているような気分ですが、たくさんのお力添えをいただけて、本当に嬉しく楽しいですw お祭りの前のような高揚感があります。

 そんなわけで
 このblogでの薄い本の通販の申込みは、三月いっぱい(3/31まで)で
 ひとまず停止
させていただきます。
 四月以降はもっと修羅場になる事が予想されるためです。
 五月のオンリーにも既刊は持っていきます。

 イベント終了後は、あちぎま新刊、アンソロ本の残部も含めて、
 また通販を再開いたします。

 それでは原稿頑張ってきますね!
 (※通販業務連絡はこの二つ下の記事にあります)

PageTop

企画

 これも一応オフライン告知になるのですが、別のタグを作ってみました。
 こんなサイトを立ち上げてしまいました。

 虫悪ぷちアンソロ企画

(12/17追記 デッドリンク修正いたしました! リンクがつながっていないというご報告、ありがとうございました! すみません……!!)
 いろんな人の虫悪が見たい……! という一念で立ち上げてしまいました。
 執筆者さまの募集はすでに始まっておりまして、募集締め切りが一月末日、原稿の締め切りが三月末日、アンソロの発行が2013年5月のチャレンジャー!2の予定です。実質四か月間ほどの企画になるため、『ぷち』と冠させていただきました。気になる人はちょっと行ってみてくださいませ……!
 1ページくらい何か書きたいんだけど/描きたいんだけど、データ原稿の解像度が気になるんだけど、などなどの方は、上記サイトに詳細がございますのでご覧くださいませ!

 ※2012年12月10日~20日は、通販フォームがblogトップに表示されるようになります。

PageTop