FC2ブログ

Rien De Rien

個人blogです。ジャンル公式とは何の関連もありません。リンクはお控えください。腐向け。腐の意味が分からない人は回れ右!

春コミのおしらせ

 遅くなりましたが春コミ! 参加させていただきます!

 東2ホール セ32b 「デス★マーチ」 です!

 アティギマ再録本を発行される、カシロさんのスペースです。
 売り子ですが、新刊出します。

 ダイミク本が、間に合いました。

 ひたすらいちゃいちゃしている短編七本収録の新刊「そして船はゆく」が出ます。サンプルはこちら!(外部リンクです)

 ぎりぎりの記事になってしまいましたが、春コミあといつものようにこちらのblogから通販をする予定です。ただメール便がいつまで使えるのか(三月末日まではOKらしい)分からないので、通販の受付期間は居間の所三月末日までを予定しております。
 ぎりぎりの日程になってしまい申し訳ありません。

 ひさしぶりのイベントに血が踊ります。
 明日お会いできる方、楽しみにしております!
 そしてなによりもカシロさんのご本! 楽しみだ!
 素敵なイベントになりますように。

PageTop

メール便終了だ……と……?

 おもわぬところで通販の危機が発生しそうです。
 メール便、廃止かあ……
 新しい代替プランが二つ出てくるようなのですが、メール便の一番の魅力はなんといってもお値段だったので、どういうサイズに対応したどういうものが出てくるのか、こわごわと待ちたいと思います。薄くて安いプランがあるといいな……

 今後のイベント参加ですが、春コミ(3/15)で分厚いアティギマ再録本を発行なさるカシロさんのスペースに、売り子としてお邪魔させて頂ける事になりました! カシロさんありがとうございます。ご本をめちゃめちゃ楽しみにしております。
 既刊二種(カロスの四季とラスト・ラン)と、何かミラクルが起これば新刊(多分ダイミク)があるかもしれません。

 本年も明けて随分たってしまいましたが、よろしくお願い申し上げます。
 今年もボチボチ、愉快にやっていきたいです。

PageTop

十一月後半戦

 年末年始の郵便事故多発の時期には、通販をおやすみさせていただきます。
 12月半ばくらいまでは、この一つ↓の「通販フォーム」の記事を出して置く予定です。


 はやいものであと一か月半で、一年が終わりますね……。
 やる事が増えた事もあり、凄い勢いで過ぎて行った一年でした。
 一年は毎年365日くらいしかないのに、体感時間を毎年ごとに並べられたら、きっと随分違うんだろうなあと思います。ただこれはどうしても年末にならないと感じないものだし、来年になったら来年一年の事しか感じていないだろうから、比較検証には向かないいと思うのですが、うーむそれにしても面白い。


 「カラマーゾフの兄弟」でブームになっていた文庫のレーベルの、「菊と刀」の新訳を読んでいます。戦後すぐの『日本人論』、歯切れがよく、つっこみ待ちの姿勢も潔く、知識もすさまじい。ネットもない時代に、アメリカから日本にやってきた人が、勧進帳の中身まで調べている事にびっくりします。すごい人がいたんだなあ。

 小説では、北欧の方の「バベットの晩餐」。古い映画の評判を先に知って、原作小説があるのなら読んでみたいと興味を持ったのですが、ほんとおもしろい。最小限の文章でちゃんと物事を過不足なく伝えるにはどうしたらいいか! という事を一行刻みで教えてもらってるような気持ちになります。

 そろそろ今年買ってしまった分の本を片付けないと来年新しい本を入れる場所がないので、大掃除、の前のプレ大掃除(大掃除を一日で終わらせるための準備のようなもの)、ちまちま頑張ります……。

PageTop

通販再開のおしらせ

 SPARKおつかれさまでした!
 巨大な台風(しかも二連続)にびっくりの秋でした。

 新刊の通販を再開いたします。
 短編ですが、久々にsbmsや鉄道員の面々、インエメなど、懐かしい顔ぶれに会えたようで、描いていて楽しい一冊になりました。
 春コミの新刊のフラプラフラ本も扱います。

 次回のイベント参加は未定なのですが、
 久々に違うジャンルのオンリーに出たいなあと樹仙をもりもり書きながら夢見ております。長い話の終わりが、少しずつ見えてきたので、あれをまとめた分厚い本を作って、来年のオンリーで頒布するのがささやかな野望です。

 よろしくお願いいたします。

PageTop

チャレ5のスペースが出ました

 ごぶさたしております、つつじです。
 9/22(日)のイベントの、「つつじ行燈」のスペースが発表されました。
 六階F1!
 何だか速そうなナンバー!

 新規発行物は、オムニバス短編一冊です。
 (46p/400円)
 pixivにupしたサンプルはマツミナですが
 ほか、サブマス(+カミツレ&鉄道員&四天王)、インエメ、アティギマ、ズミパキを一本ずつ収録です。
 全年齢本なので、CPといっても、マツミナ、ズミパキがややいちゃいちゃな感じ、サブマスと鉄道員たち、アティギマ、インエメはわいわいしている感じ……という程度です。

 ほか頒布物は、既刊二種(XYズミパキ「美食探偵」、XYフラプラフラ「カロスの四季」)
 になります。

 売り子さんとしてカシロさんのお力添えをいただきます! 素敵なアティギマのペーパーがあるかも! 楽しみです。

 新刊、地方もCPも入り乱れているので手に取りにくい本やもorz思いつつ
 これを逃したらいつ出せるのか、そもそも出せるのかも分からないので
 いつもの如くやらせていただきます。

 八月が終わった途端、びっくりするくらいの勢いで秋らしい気温の日が続いていて、夜は寒いのに朝になると真夏の日差しが降り注いでいたりと、安定しないお天気に振り回されています。このまま涼しくなってくれるとよいのですが!

 イベントまであと一か月を切りましたが、何卒よろしくお願いいたします。

PageTop