FC2ブログ

Rien De Rien

個人blogです。ジャンル公式とは何の関連もありません。リンクはお控えください。腐向け。腐の意味が分からない人は回れ右!

今回の通販受付終了

 8/1で、今回の通販の受付を
 一時終了させて頂きます。

 なにはさておき、毎日暑いですね!!!!!

 「酷暑」という言葉はこういう天候のためにあるんだな……と、日差しが肌身に染みます。買い物にいくだけでこんがり日焼けできそうです。照り返しのすごい場所では、サングラスをかけないと目玉が痛くなるんだと知りました。 

 とはいえ個人的には、例年に比べると健康に過ごしている気がします。食欲が失せない。大体いつも、このくらいの時期は、何も食べる気がしなくなってゆですぎたうどん状態になっているのですが、どっこいもりもり食べています(それはそれでどうなんだ……)。ごはんがおいしくて幸せです。

 ひどい暑さを生きぬいて、秋のイベントでおいしいごはんの本を出せるように頑張ります。
 「エンジュ飯」というマツミナのイベント企画があるため、そこにのっからせていただく形で、また一冊出させて頂きます。表紙は美しい水の流れとキリッとした顔立ちを描かせたら天下一品のなつおさん! 光栄です! やるぞ!

 さしあたりはポカリスエットが友達の日々が続きそうです。

 みなさまも何卒ご自愛ください。

PageTop

通販業務連絡&オフライン告知

★8/2更新

○通販の進捗状況
通販受付を一時停止(次のイベント後に再開予定です)


○今後のオフライン(イベント)参加/委託予定
 9/20 チャレンジャー! 7 C26
 10/4 SPARK10

※ 通販受付期間中はこの記事がトップに表示されます

PageTop

通販のお知らせ

☆2015/8/2 通販一時停止

☆メール便廃止にともない、スマートレター(180円)を利用します。

取扱既刊:

pkmn

「まつばとみなき」 1000円 new
(マツミナ再録/A5二段組/172p/表紙:千春さん)
 2012年~2015年にpixivに掲載したマツミナ+「エンジュ徒然」(完売)発行の短編+書き下ろし一片の再録本。17本収録。再録にあたり改稿&修正しております。マツミナが出会って恋してくっついて挫折してその後まで全部収録。舞妓はんや他キャラクターも少しだけ。まったり日常、時々ふしぎな怪奇アクション。

「そして船はゆく」 400円
(orasダイミク/A5二段組/54p)
 腐向け・いちゃいちゃ短編7本収録。oras本編前くらいの時間軸で、デートをしたりモデルをしたり石を掘ったり大人気ない事をしたりしています。ゲストキャラとしてルチア、ツツジ、ツワブキ社長。アダン先生とカリンさまも雰囲気程度。
 →本文サンプル

「カロスの四季」 700円  残部僅少
(微フラプラ・オールキャラ/A5二段組/72p)
 腐向け・XYオールキャラ寄り。XY本編後、フラ→プラの片思いとすれ違いの顛末と、その後のお話。ハンサムイベントネタバレ要素あり。微ズミパキ、微フラパキ(過去)設定あり。ジーナとデクシオ、ジムリーダーの面々と、シロナさん、カルネさん多めに出演。
 →本文サンプル

「スターの系譜」 100円 new
(ダイミク&ヒース+ルチア、アダン先生&ズミ/コピー本/32p)
 腐向け・orasとXY 微ダイミク。短編2本収録。ミクリが「あの服」を着るに至るコンテストのお話と、カロスに引っ越したアダン先生が近所迷惑な暴走族を退治する話。orasには間接的にしか出てきていないキャラクターが出てきます。ご注意ください。


YYH

「全部妖怪のせい」 400円 new
(樹仙/A5二段組/48p)
 腐向け。短編2本、中編1本収録。霊界探偵時代の仙水さんと樹さんの日常。コエンマさまとあやめさんに、ナルちゃんも少しだけ。ほのぼのしつつ時々殺伐、時々樹さんが役得。
 →本文サンプル

「まほろばの海、たそがれの岸」 50円 new
(戸幻/コピー本/16p/表紙:iさん)
 NL 短編2本収録。霊光拳を継承する幻海と戸愚呂さんの話と、戸愚呂さんをリクルートする左京さんのお話。ほのぼのしつつ後半はシリアス。

★版元・各種権利団体とは何の関係もないファンの二次創作です。本文サンプルの通り、いろいろな捏造設定がございます。苦手な方はご注意ください。

-------------------

Q1 フォームに書いてある以外の振込先はありますか? 為替購入は可能ですか? 海外への発送は可能ですか?
A1 ありません。無理です。ごめんなさい。

Q2 既刊『ノッテタタカウ』『虫悪ぷちアンソロ』『エンジュ徒然』『みんな森のなか』『あてぃぎま!(短編集)』『オブリヴィオン』『SubwayBoss!!(再録)』『あてぃぎま!(七年シリーズ)』『美食探偵』『ラスト・ラン!』(完売)や、イベントで配布したコピー本は?
A2 完売の既刊は再版の予定はありません。申し訳ありません。Bw、XYのコピー本は、後日、微・改訂版をpixivにupいたいたしましたので、よろしければそちらをご覧ください。

Q3 同居者がいるので同人誌とバレずに発送してほしいのですが……
A3 スマートレターは型紙の封筒なので、普通の封筒と違って中身が透ける心配はありません。品名などを記載する欄もなく、普通の郵便物としてポストに投函されます。(きっと)バレません。


-------------------

ほか、通販に関する質問などございましたら、この記事にコメントをお寄せください。

PageTop

CC東京おつかれさまでした!

 告知も出せませんでしたが、六月のシティ@東京に参加しておりました。

 あそびにきてくださった方、ありがとうございます!

 おとなりのホールで、刀のジャンルのオンリーイベントが開催されていたのですが、そこだけ人口密度がえらいことになっていてびっくりしました。六月のシティはまったりしているものとばかり思っていたので、何かこう「季節なんて関係ない、大事なのは萌えだ!!」的な初心にかえらせてもらったような気がします。すごい熱量でした。

 次のイベント参加は九月のチャレンジャーの予定です。
 怒涛のイベントラッシュ、やっとひと段落です。
 おつかれさまでした。
 欲を言えば、このペースで新刊が出せたらいいのになあ!

 イベントにつき一時停止していた、通販の受付を再開します。
 七月いっぱいくらいやると思います。

 梅雨をすっとばして夏、という気候になりはじめているので、ここからまた気を引き締めて、今年こそは夏バテせずに過ごしたいです。運動。今のうちに代謝をあげておけばなんとかなる……! かな……!? 頑張ります。

PageTop

オンリーおつかれさまでした!

 初参加のジャンルでどきどきし通しでしたが、すごーく楽しいイベントでした!

 学校というものを卒業して、何(十?)年かぶりにお習字をいたしました。
 スタンプラリーイベントがあって、課題をこなしながらはんこをおしてゆくと、本部で粗品がもらえるのです。
 粗品って言っても主催の方が考えてくださった可愛いようなクスッと笑ってしまうような品々で、それよりなによりはんこが可愛い! その課題の一つが、お習字だったのです(ほかにはレルートvsレオリオみたいな勝ち抜きじゃんけんがあったり、好きなサークルさんのメッセージを贈るラブレターラリーがあったり)。
 お世辞にも達筆とはいえませんが、幽白愛をしたためてまいりました。
 壁にはられたお習字作品の数々の見物っぷりといったらそれはもう。

 「まっすぐ行ってぶっとばす」とか。
 「流血担当」「普通さ。メシ食って学校」とか。
 「答えはバカめだ」「五百円ちょうだい」「わっ!!」とか。
 「コウノトリ」とか!

 イベントが終わった時には147枚あったそうです……。ほんとにすごい……。

 ほんとに楽しかった……。
 連載終了して久しい漫画ではありますが、ものすごい熱量に支えられてる事を再確認してまいりました。今までは一般参加だったのでそう見えるのかなあと思っていたのですが、どっこいスペースの反対側から参加しても、凄く萌えてるし燃えてるイベントでございました。

 スペースに遊びに来て下さった方、本を手に取ってくださった方、遊んでくださった方、本当にありがとうございました!

 次のイベント参加が6/28とあまり間がないのですが、チャレの分もある事だし、しばらくこのblogから、いつもの如く通販をしたいと思います。ただしメール便がおわってしまったので、送料が少し変わりそうです。

 開始までいましばらくお待ちくださいませ!



 

PageTop