丸進青果株式会社
- 商社(食品)
- 流通・専門店(その他)
丸進青果は、野菜や果物を扱う“食”の専門商社です。
みなさんが何気なく手に取っているスーパーの野菜や果物、これを小売店(スーパー等)までお届けするのが仲卸事業の仕事です。
1958年の創業以来成長を続け、青果仲卸業界の中で日本一の売り上げを誇ります。この安定基盤によりコロナ禍でも前年実績を上回ることができました。
さらには、事業の多角化も進めており、新たな農業モデルの確立を目指すファーム事業も開始いたしました。現状の事業の枠にとらわれない柔軟性が当社の強みです。
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字八反107
事業・仕事のやりがい WHY WE DO
ニーズに応えて利益を上げるプロの経営者になれる。
丸進青果の基幹事業は、青果(野菜や果物)の仲卸です。
仲卸とは野菜や果物を作る生産者、野菜や果物を購入する消費者の中間に位置し
その需要と供給に応じて、適切なところに野菜や果物がいきわたるように調整する
いわば日本の食を支える心臓です。
この仲卸業界で日本一の売り上げを誇る私たちが大切にしていることが
主要品目一つひとつを専任で担当する一品目一担当制。
つまり、各担当者が担当品の経営者になります。
生産者や取引先の状況、消費者の需要と供給のバランスから判断し
仕入れた商品をどこにどれだけ販売するかを決定し、実行します。
一品目担当のためより詳細な情報収集ができ、その意思決定をスムーズにします。
担当者の腕次第で売り上げも大きく変わってくるのがこの仕事の醍醐味。
業界において日本一の売り上げを誇る丸進青果で、経営者としての腕を磨いてみませんか?
風土・仲間 CLIMATE AND FRIENDS
困ったときには頼れる先輩がたくさんいます!!
丸進青果では、幅広い年齢層の仲間が働いています。一人一品目を担当するとなると、
個人プレーのように感じ不安に思う方もいるかもしれません。ですがそんな不安は無用です!!
野菜や果物を知り尽くした一流のプロである先輩方が手厚くサポート&フォローをしてくれるので
自分では解決できない課題に直面しても一緒に乗り越えてくれます。
一品目一担当制が丸進青果の武器ではありますが、実はその核となるのはチームワーク。
チームワークの良さが、部署の垣根をこえての課題解決に繋がることも多くあります。
チームワークが良い例として弊社内にある野球チームは、全国大会まであと一歩でのときもありました。(けっこう前の話ですが。。。)
野球はチームスポーツなので、チームワークの良さがないと全国に足を進めることは難しいです。
野球で培ったチームワークの良さがそのまま仕事にも生きています。
会社データ Company Data
- 事業内容
-
事業内容
名古屋市中央卸売市場・北部市場に日々入荷してくる青果物や国内の生産者のこだわり商品などを仕入れ、中部圏を中心として大手スーパー、卸売市場、外食産業、小売店などに販売する業務を行っています。
- 代表者
-
代表者
代表取締役社長 西脇正導
- 設立
-
設立
1958年2月
- 従業員数
-
従業員数
従業員数204名(パートタイマーを含む)
- 売上高
-
売上高
205億円(2018年8月期)
- 資本金
-
資本金
8,800万円
- 本社所在地
-
本社所在地
愛知県西春日井郡豊山町(名古屋市中央卸売市場・北部市場内)
- 関連サイト
-
関連サイト
公式HP