2021-07-31

甲斐性系男性平等男性

職場ウォーターサーバーの詰め替えは、

自分が使ったときにちょうど水がなくなった社員がやるような感じで回っている。

この間、私が最後だったんですよ。

で、しゃあねえな交換しなきゃなって、詰め替えストックの棚から取り出してってしてて。

そこに甲斐性系の男性が通りかかって。重いでしょ俺がやるよって。

別に12kgの水の交換って、女でもできるんですよ。

水が入ってる容器が円柱型だから転がるし。

水を置くところもウォーターサーバー機械の下部にあるから

12kgの水を一切持ち上げなくても詰め替え作業を完遂できる構造になってる。

別に男性の筋力ならギリいけるみたいな作業では

ないんですよウォーターサーバーの入れ替えは。

から大丈夫ですよ、私できるんでやりますよ、って言ったんだけど。

いややるよーって言われて甲斐性系の男性が水を運んで。

私はなんかそれを横で無意味に見てる状態になって。

そこに男女平等系の男性が通りかかって。

「(甲斐性系の男性)さんにやってもらってるじゃないですか笑」

女性からですか?笑」

って言われた。

 

死ね

記事への反応(ブックマークコメント)

ようこそ ゲスト さん