おはようございます。ちょっとアシスタントレベルが上がった気がするにゃまだにゃがるです。
まずはお世話になった先生が連載が決まったようで・・ほんとうにめでたいですね。
指名もいただけたのも嬉しかったです。その先生の頼みは絶対に断れません!
今のアシスタントができるのはその先生がきっかけだったので・・・。ありがたやありがたや・・・。
さてさて
今回のアシスタントの仕事はこれでもかっていうほど背景描きました。
しんどかったですけど集中力のコントロールがちょっとできるようになったのと
自然系の背景がちょと上達したかなと・・・。
自然系の『木』は色々描き方はあるかもあるかと思いますが
こんな感じだとより良いかなと思うところを書こうと思います。
木の葉はよくベタで描く方法もありますが
こんな風に枝から葉が出ている感じで
一カ所一カ所もりっとした描き方だと立体感がでてリアルになるかなと。
一カ所一カ所もりっとした描き方だと立体感がでてリアルになるかなと。
森とか林とかは手前がベタ多めの方がかっこよく仕上がる
あとは集中力のコントロール。やっぱり急がず、描いた方が仕事を多くこなせますね・・・。
疲れる度合いが違うし、集中力が持たなくなる・・・。
音楽はなるべくリラックス音、BGN(歌なし)の音楽の方が疲れにくいような気がします。
激しい系、刺激が強い系は後々どっと疲れるような気がする。精神的にくるかも
まだまだまだまだ技術と集中力のコントロールを勉強中です




にほんブログ村
LINEスタンプ企画詳細についてはこちらへ
人気ブログランキング
pixiv
「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング
発行元:発売 Jパブリッシング
書籍
発行元: KADOKAWA
コメント