maliko

2,087 件のツイート
フォロー
maliko
@yamada_machiko
文化系なんだと思います。美味しいものが大好きです。毎日コツコツが苦手なので頑張りたい
大阪市2010年3月からTwitterを利用しています

malikoさんのツイート

オリンピック開会式。 こんな国もあるんやとか、素敵な服やなとか、プラスの気持ちもあるけど、 圧倒的にコロナ蔓延の中でやる意義がわからない。 医療やコロナ最前線の人や、色んなこと我慢したり犠牲にしたりしてる人を踏みつけにしてるように感じられてモヤモヤとざわざわが止まらない。
ワクチン1回目打った!だんだん腕があったかくなってきた。 母乳に抗体が移行するみたいだし、私の体内での反応がんばれ!!
1
オリンピック中止か延期してくれませんかね?と思ってる人はRTしてもらってもいいでしょうか。これで民意が測れるとは思ってないし煽る気もないけど、実際どんなもんなのか知りたくて。
476
4.8万
2.6万

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

最近ぼんやりと 「何らかの才能がある人は、そのスキルを難なく発揮しているから、誰でもできる普通のことと考えており、それらの素晴らしさが世の中に出にくい。逆に、苦労や努力で能力を手に入れた人は、世の中にやたら発信してて評価されている」ような印象がある。
夜中の授乳してて、突然子供の幸せを願う気持ちが爆発してしまって、その気分に浸ってたら、子がくしゃみして、飛沫かけられた。笑 癒される。
1
若手のミュージシャンやアーティストが、政治家とかの発言に対して自身の意見をTwitterで呟いてるのを見た。 つぶやくってささやかな行為だけど、ささやかなことの積み重ねで世の中変わると思う〜
先月半ばに子供を産んだ👶🏻 毎日不思議って思ってる。 自分が親という存在になったことも不思議だし、ぽっと出の子どもに愛着を覚えてかわいいと思うことも不思議。生活が激変したことも慣れない。 夫婦2人の生活から3人の生活へと日常が変化したこと、いつになったらしっくりくるようになるんかな。
1
今日が出産予定日。 もともと無痛分娩したかったけど、希望してた病院がコロナ受け入れ病院になり、無痛分娩もしばらくやめるとのことだったので、別の病院で産むことに。 受けたい医療が受けられないのが残念。 感染者重症者が増えていて入院することだけでも不安。ただでさえ出産の不安があるのに。
1
1
昨日は4/9。子宮の日だったのか。 最近子宮のことばっかり考えてるので、なんかタイムリー。
あーお金って大事やなー。 お金だけやないけど、お金も大事。 お金があればいろんなことができる〜
1
はたして、11月の住民投票はなんだったのか。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【都構想代案 4月施行が確定】 yahoo.jp/16p37P1 大阪府と大阪市が「大阪都構想」の代案と位置付ける広域行政の一元化条例案は26日、大阪市議会で可決・成立。府議会でも24日に可決されており、4月1日の施行が確定した。
3
この前「つぶやき英語」で太田が言ってた、dontbesilenceできる人ばっかりじゃないっていうことを考えている。 確かに、変なことを言われた時に反論するor黙っているのか選ぶ自由は誰しもあるけど。 私は矢面に立って反論することが多く、その尻馬に乗る人に結構出会ってきたので、モヤモヤする
ひどい。
引用ツイート
文春オンライン
@bunshun_online
·
「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン #佐々木宏 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/441
よかった。当たり前のことが当たり前になる社会がいいね。
引用ツイート
MARRIAGE FOR ALL JAPAN -結婚の自由をすべての人に- マリフォー
@marriage4all_
·
札幌地裁は、「法の下の平等」を定めた憲法14条に違反と判断!!!!!!! #札幌0317 #結婚の自由をすべての人に twitter.com/hoku_mai/statu…
このスレッドを表示
シンエヴァンゲリオンを見るために、破とQを見なおした。 エヴァは何回見ても好きではないけど、改めてエヴァをみると、枯山水をずっと眺めている体験に近いなと思った。
2
いまが1番、親への反抗期かもしれない。 実家も出て、自分の家庭を持ってるけど、親や祖母から言われたこととか環境に、今更ながら変かなと思ったり戸惑ったりしている。 どんな親になりたいのかって考えた時に、いまは、実家が反面教師でしかない。
確定申告の書類おわた〜あとは出すだけ〜 去年から投資信託はじめたけど、給料と併せてみたら、あとちょっと配当?が多かったら扶養抜けないといけなかったらしい。 そーゆー細かいことは難しい。お金増やすのも考えてやらねば。
2
旦那さんの仕事が土日休みやけど、緊急対応で22時から2時間暇になった。 サタデーナイトのゴールデンタイムを奪う会社がクソオブくそ。
最近、そんなにパンが好きでなかったのに、デニッシュと、サンドイッチと、ドーナツが異常に好き🍩
Netflixで見ていたブレイキングバッド、5シーズン見終わった。 すごく見応えのあるシーンが多くて、終わってしまって残念。 ほんと、心の底から犯罪ってあかんなぁ…って思いました。
1
1
生協さんや、配達の人が来るタイミングで便意がやってくるの、ほんとやめてほしい。
何様やねん。 こんな人権意識に欠ける話を堂々とできる大人がいるなんて信じられない。トップには相応しくない。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏 asahi.com/articles/ASP23
1
「ヒルビリーエレジー」観た。 最後は大号泣。 対話と粘り強く寄り添うことが大事って思った涙の出ている笑顔
1
SMBCの件、いろんなとこに影響出てて大変やな。 GitHub、とばっちりすぎる。応援してる!オクトキャットが好きだぜ
画像
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
ライブ
バレーボール:男子予選ラウンド
トレンドトピック: ポーランド
ニュース · トレンド
福岡5歳児死亡
トレンドトピック: 置き去り
日本のトレンド
大会中止
トレンドトピック: 組織委専門家会議座長
Tokyo 2020
ライブ
柔道 男子100kg超級:日本からは原沢久喜選手が出場
トレンドトピック: リネール
Tokyo 2020
昨日
東京オリンピック 日本人選手への中傷相次ぐ