tetuo ogawa

742 件のツイート
フォロー
tetuo ogawa
@tetuoogawa
物々交換のカフェ「エノアール」を運営しています。反五輪の会、ねる会議、などに参加しています。
yukuri.exblog.jp2012年7月からTwitterを利用しています

tetuo ogawaさんのツイート

代々木公園中央広場で、大型トラック、クレーン車でガンガン資材搬入中。○○責任者の札の人に「今やっているのはライブサイト工事ですか?」と聞くと「今やっているのはそうですね」。「ワクチン会場に転用できるのですか?」と聞くと「これ以上はちょっと。あんまり話すなと言われているから」
画像
24
1,201
1,384
あちこちで五輪準備が再開している。巨大スクリーンで競技放映、イベント、スポンサーの物販をするライブサイトはとっくに中止すべきもの。十分広いから基本計画のままとオリパラ準備局。drive.google.com/file/d/1xu8nbk 人が集まらないように花見前からずっと閉鎖している中央広場に集客場所をつくる矛盾。
画像
2
54
43
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

開業からずっと謎やったけど 8/4開業の三井不動産経営ミヤシタパーク飲み屋街《渋谷横丁》の屋外(暖簾外部分)7/28宮下公園に区域編入 さきほど渋谷区 公園課長ナカムラから確認
画像
画像
引用ツイート
ロバート
@__riffraff__
·
画像
画像
速報、大スクープ!! ミヤシタパークの渋谷横丁(1階飲み屋街)店外の椅子・机を出している通りは《宮下公園》 ・渋谷横丁 店舗は占有許可を取っていない
このスレッドを表示
1
71
59
このスレッドを表示
総務省前。一夜、30名ほどで泊まって、給付金室は誠実な回答を持って表に出てこい、と呼びかけているところ。
画像
18
379
600
総務省に署名を提出しようとしているが、みんなの前に出てこようとしない。部屋で一人しか入れないと。
18
11
住民登録が前提の総務省の給付金支給スキーム。しかし、野宿者が生活保護を取得しても無料定額宿泊所では、ほぼ住民登録できない。渋谷の相談員の話では、登録できるのは1箇所だけ。自立支援センターは満室。つまり、野宿者が住民登録できるとしてもアパート移行してからになる。数か月、数年先の話。
41
27
こうすれば、すべてのホームレスが定額給付金を受給できるはず、というフローチャートをねる会議で作りました。もちろん現段階では未確定の内容が多いですが。総務省は先週、ホームレスへの支給について自治体へ聞き取りしていたので、新たな通知を出すはず。このフローチャートも参考にせよ。
画像
1
173
236
コロナ定額給付金で、ベーシックインカムの議論が(一部で?)盛り上がっているらしい。BI論者は、今回、本当にすべての人に給付されるか、その仕組みとは何かを重視し提案してほしい。すべての人への無条件給付がBIの一里塚ではないか。
12
22
発言②(テントでの登録について) 「原則的には住民登録をということになるが、今お住まいの市区町村に最終的な権限がございますので、いわゆる住民登録ということ以前のケースもあるかもしれませんが、まずは住んでいる場所として認定してもらうということが要件の一つになると国から聞いてます」
22
16
このスレッドを表示
都の担当者の発言① (総務省の担当主査の「住民登録をしていない所でも、ない方でも、受けられるようになります」という発言について) 「住所の確認の方は、そこに住んでいるということが確認できれば支給はできるとは国の方から聞いています」
1
22
17
このスレッドを表示
5月1日、東京都の定額給付金担当に要望書を提出しました。以下の野宿者に対する「今いる場所」の役所から給付を求めています。a世帯主とのアクセスが出来ない b住民登録している場所が遠隔であったり、不明であったりする cいずれの市区町村にも住民登録がなく、野宿生活を継続している
画像
1
50
50
このスレッドを表示
総務省いわく、自立支援センター等(等は、無低=貧困ビジネス)やネットカフェで住民登録できる場合がある。そんなネカフェは一部だし休業要請中じゃないか。結局、路上では給付されない。住民登録をテント、路上、福祉事務所でさせるか、住民登録以外のやり方でも給付するか、早急に総務省は検討せよ
画像
69
55
このスレッドを表示
総務省、野宿者のこと何にも分かっていない! ホームレス等への特別定額給付金の周知に関する協力依頼(事務連絡)がひどい! このままでは、多くの野宿者は定額給付金を受け取れない。27日の担当主査フクダの言葉「住民登録をしていない所でも、ない方でも(給付を)受けられる」は何だったの?
画像
5
130
100
このスレッドを表示
ホームレスに対する特別定額給付金についての要望書を渋谷区と総務省の担当者に提出しました。 ねる会議など渋谷で主に活動している4団体の連名です。 多くの野宿者が今のままでは給付金を受け取れない現状を打開するための要望です。
画像
2
65
70

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
ライブ
バレーボール:男子予選ラウンド
トレンドトピック: ポーランド
ニュース · トレンド
福岡5歳児死亡
トレンドトピック: 置き去り
エンターテインメント · トレンド
陣内智則
3,582件のツイート
Tokyo 2020
ライブ
柔道:男子100kg超級予選から決勝まで
トレンドトピック: リネール
Tokyo 2020
9 分前
トランポリン女子:宇山芽紅選手が決勝進出
トレンドトピック: #トランポリン