企業情報 ── 土屋ホールディングスのご紹介
ミッション
家づくりを通して
お客様、地域、社員を豊かにする
Enrich People by Housing
土屋グループは、住宅産業を通じてお客様・社会・会社の「三つの人の公」のために物質的・精神的・健康的な「豊かさの人生を創造する」ことを企業使命感としております。
シンボルマークはその「三つの人」と「公」を象徴し、シンボルカラーの「紅」は、積極果敢な行動力と情熱を現しております。
会社概要
沿革
1969年/昭和44年 6月 | 土屋商事創業。 |
1972年/昭和47年 4月 | 有限会社丸三土屋商事を株式会社丸三土屋商事に改組。 |
1976年/昭和51年 9月 | 資本金300万円で株式会社丸三土屋建設設立。 |
1977年/昭和52年 9月 | 北海道マイホームセンターへ第一号モデルハウス出展。 |
1978年/昭和53年 4月 | 資本金1,200万円とする。 |
1978年/昭和53年 10月 | 苫小牧支店を開設し、支店展開開始。 |
1979年/昭和54年 12月 | 小樽、千歳支店開設。 北海道知事から宅地建物取引業者の免許を取得、土地の仲介、売買の業務を拡張。 |
1980年/昭和55年 5月 | 資本金を1,800万円とする。 |
1980年/昭和55年 7月 | 商号を株式会社丸三土屋商事から株式会社住宅流通センターに変更。 |
1981年/昭和56年 4月 | 資本金3,600万円とする。 |