業種 |
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理 |
---|---|
本社 |
大阪
|
例えばこのリクナビで、「エコーシステムズ」と検索すると、このページにたどり着きます。例えば銀行のATMで、「1万円、引き落とし」とボタンで指示を出せば、1万円が出てきます。これらはすべて、“システム”と呼ばれるもの。実は企業も、業務の効率化のため、たくさんのシステムを導入しています。このような、世の中を便利にする“仕組み”を企業に提案し、カタチにしているのが、私たちエコーシステムズです。
業務の効率化を実現するためのシステムやインフラ構築など、企業のIT化サポートから経営課題に対する提案・システム設計・運用までをトータルコンサルティングするのが私たちの仕事。…と言うと難しく聞こえますが、知識がなくてもまったく問題はありません。必要なのは、「『顧客のために何ができるか?』を常に考えながら取り組む姿勢」や、「与えられたモノを作るだけでなく創意工夫できる意欲」、「潜在する課題・問題を察知できる感性」です。つまり、文系も理系も一切関係なし。何でも吸収したいと考えている方や、常にアンテナを張りめぐらせながら根本の原因を見つけ、解決策を考えられる方であれば、きっと魅力を感じて頂ける仕事です。
エコーシステムズは、システム開発会社出身の仲間によって作られた会社。そのため、社長も上司もみんなSE経験者です。つまり、技術者の気持ちを理解している人間ばかりということ。だからこそ、気軽に相談したり意見することができる風土が整っています。その一方で、新しく仲間となった社員にはヒューマンスキル、テクニカルスキルの両面からサポートします。入社時の研修は、社外の専門会社による充実した内容で(約2ヶ月間)、実際にシステム開発を体験するようなワークショップも含みます。さらに、当社の得意分野であるR/3やOracle等では独自の教育を実施し、早期の戦略化を図っています。
社員数は東京・大阪あわせて56名。決して大きな会社ではありません。でも、だからこそ、一人ひとりが互いを理解しあった関係性を築くことができています。中でも先輩の面倒見の良さは、当社の強みのひとつ。困ったことがあれば親身になって耳を傾けてくれ、理解できるまでとことん付き合ってくれる人ばかりです。「みんなで成長しよう。楽しもう」。そんな意識が根づいています。それは仕事上だけではありません。BBQや新人歓迎会、2年に1度の海外旅行など、会社を離れたイベントも毎回盛り上がりをみせています。仕事も遊びも、社員それぞれの個性が組み合わさることで、大きな成果が生まれていく。それが当社らしさと言えるかもしれません。
事業内容 | ■ソフトウェアの開発・販売
■コンピュータシステムの導入コンサルティング ■システム運用・保守 ★★ 上流工程(企画・設計)から下流工程(作って動かす)までトータルに手掛けているのが特徴ですね。メーカーや商社、金融、サービスなど、幅広い業種のお客様と関われることも「独立系ソフトウェア会社」の強みです。 |
---|---|
設立 | 1984年2月1日
★★ ITブームに沸く以前から事業を展開してきた当社。確かな実績と信頼があるからこそ、重要なプロジェクトも任せて頂けるのです。IT業界は他の業種と比較しても技術変遷の早い業界。犬は人間の7倍の速さで歳をとることに例えて、IT業界を「ドッグイヤー」と呼ぶことがあります。そんな業界で30年間成長を続けているということは、それだけ確固たる企業基盤があるといえます。 |
資本金 | 1,000万円
★★ 当社は完全な「独立系ソフトウェア会社」です。大手系列ではないからこそ、自由な社風・開発スタイルを貫けます。 |
従業員数 | 56名(女性19名、男性37名)2020年6月現在
★★ 決して大所帯ではありませんが、「無茶な増員はしたくない」というのも正直な感想です。一人ひとりの表情が見えにくい組織では良いモノも作れませんから。 |
売上高 | 5億7600万円(2019年9月実績)
5億7300万円(2018年9月実績) 5億9700万円(2017年9月実績) ★★ 設立以来、順調に着実に業績を伸ばしています。社員一人ひとりの力と取引先からの信頼が当社の成長を支えています。 |
代表者 | 代表取締役社長/阿部 弘
★★ 『会社に動かされるのではなく、社員が会社を動かしていきたい』『自由で家族的な環境を作りたい』そんな想いが会社設立のきっかけです。とてもなごやかな雰囲気の社長だと新入社員からも慕われています。 |
事業所 | 大阪オフィス/大阪市西区
東京オフィス/東京都品川区 ★★ 東京オフィスは2002年開設。お取引先も順調に増えていっているため、大阪だけでなく、東京勤務希望の方も積極的に採用しています。 |
主要取引先 | (株)NSソリューションズ関西
関西電力(株) (株)キューブシステム クボタシステムズ(株) コムウェア(株) コベルコソフトサービス(株) Sky(株) (株)ソルクシーズ TIS(株) ビジネスエンジニアリング(株) ビジネスシステムサービス(株) ニッセイ情報テクノロジー(株) (株)P&Pビジネスコンサルティング (株)日立ソリューションズ 他(50音順) ★★ ソフトウェア業界では有名な多くの企業様とお取引しています。設立当時から、20年以上お付き合いのある企業様もたくさん!「エコーはしっかりやってくれる」そんなお言葉を頂いています。 |
資格取得 | 情報処理技術者
プロダクションエンジニア … 1名 応用情報技術者 … 9名 基本情報技術者 … 31名(上記に重複) 合計31名(全社員の55.4%) SAP R/3 Certified Consultant(BASIS) … 1名 SAP R/3 Certified Consultant(FI,CO,MM,PP) … 5名 SAP R/3 Certified Consultant(ABAP) … 3名 ORACLE MASTER(Performance Tuning) … 1名 ORACLE MASTER(PLATINUM,GOLD,SILVER) … 8名 CLP(Certified Lotus Professional) … 2名 ★★ ヨコ文字が並ぶと何だか難しいですね(笑)とにかく、多くの先輩がここで資格を取得しているってことです。資格取得のための講座受講など、バックアップ体制も充実していますよ。技術を身につける上で、嬉しい制度だと社員からも好評です。 |
平均勤続年数 | 社員の平均勤続年数は、約14年といったところでしょうか。会社がバックアップして、資格取得を目指すことができたり、社員同士が仲が良いことが、新卒で入社した先輩が長く仕事を続けている理由だと思います。 |
女性の活躍 | 社員56名のうち、女性は19名。女性社員の割合は少なく感じるかもしれませんが、男女に関係なく、スキルを身につけた人が活躍できる環境です。プロジェクトによっては、女性エンジニアのほうが多い場合がありますし、最近ではリーダー職(監督職)に就く女性も増えてきました。性別に関係なく、技術力や折衝力を身につけながら成長していけるのが、当社のエンジニアといえます。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 大阪会場は、各回数名に限定して通常通り説明会・選考試験を開催し、アルコール消毒液の準備とマスクのない方のためにマスクを準備します。
東京会場は、各回数名に限定して選考試験のみ開催し、アルコール消毒液の準備とマスクのない方のためにマスクを準備します。 来社 に不安のある方は、個別にリクナビメッセージや電話にて相談に応じます。 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。