ツイート

会話

イスタンブールとマドリードと東京は同じ気候条件です。涼しい夏は言語矛盾で夏はどこもそれなりに暑いが時間帯など工夫次第で耐えられなくはない。甲子園野球この季節だからこそ100年続いている。7月半ばまでの雨季と9月からの台風シーズンの端境期で総合条件でもっとも適している。
引用ツイート
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
参考までにですが、猪瀬直樹さんは、昨年ゲンロンカフェでイベントやったときにも「東京の8月はアスリートに最適な気候だ」と断言していました。ぼくが否定しても主張し続けていました。ぼくは当惑しましたが、東京に現実に来たことがないひとは、そのような断言に「説得」されるかと思います。 twitter.com/ATAOKA2222/sta…
返信を表示
返信先: さん
猪瀬直樹氏、悲しくておかしいくらい醜さ全開。残念だけど、どんなすぐれた人間でもこれだけ堕ちることがある、ということを身をもって示してくださったということに感謝しよう。
1
20
返信先: さん
100年前と今の気候を同一視してはいけません。所謂猛暑日、100年前は何日あったか。。総合的に適してるというのは如何かと思います。
1
9
返信先: さん
里崎智也さんが、YouTubeの番組にて、球数制限について語ってます。 もしかすると、球児の負担を減らす妙案かもと思いましたよ。
あの件について、皆さんはどう思いますか?
【甲子園開幕】登録人数問題について里崎が語る。https://youtu.be/02z_qCo3bjQ■里崎智也 プロフィールプロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。 今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。 200...
youtube.com
1
返信先: さん
マドリッドに住んでいたものです。夏真っ盛りにお昼テニスしているのは日本人だけ。というか、現地の方々はマドリッドにはおらず、涼しい山麓の別荘か地中海沿岸のホテルで1か月以上の長期休暇を過ごされています。日本人は暑い🥵マドリッドでお仕事中。
1
6
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
2021年7月26日
卓球 混合ダブルス 水谷選手と伊藤選手のペアが金メダル🥇
トレンドトピック: 美誠ちゃん
日本のトレンド
SNS中傷
トレンドトピック: 卓球水谷体操橋本
日本の俳優 · トレンド
大島優子
トレンドトピック: 正式発表スカーレット
モデルプレス
1 時間前
林遣都&大島優子、結婚を発表 朝ドラ「スカーレット」で共演
東洋経済オンライン
2 時間前
「少年野球は盗塁禁止に」という声が出る背景事情