株式会社ozawa
オザワ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ozawa

播州織メーカー/ドコモショップ/西脇市小阪保育園の展開、ほか
  • 正社員
業種
繊維
商社(繊維製品)/専門店(家電・事務機器・カメラ)/商社(事務機器・OA関連)/教育関連
本社
兵庫

私たちはこんな事業をしています

大正7年に創業し、平成30年に創業100周年を迎えた歴史ある企業。

【通信事業部】
NTTドコモの正規代理店としてドコモショップ2店舗と法人代理店を展開
【繊維事業部】
歴史ある「播州織」のメーカーとして国内外と取引を行い、国内シェアは70%

その他、酒販事業部・保育事業部・ソリューション企画事業部と幅広い事業を展開しています。
今後も地域密着型の企業として、私たちにできることで地域に貢献していきます。

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

新しいことに楽しみながら取り組む気持ちが大切。

63店舗ある神戸エリアでも店舗規模が大きいため、毎日多くのお客様にご来店いただきます。日々たくさんの方と接する仕事ですが、『コミュニケーションが得意』である必要はありません。実際に「自分は根暗」と言う先輩もたくさんいます。大切なのは新しいことにチャレンジする姿勢。新機種や料金プランなど覚えることは多いですが、社歴・年齢の近い先輩。資格を持った先輩。店長が近くにいます。研修はもちろん、月1回の勉強会。1~2週間に1度の面談。“自立型人間育成プロジェクト”といって、上長と一緒に自分で立てた目標に向かって頑張る取り組みも行っています。先輩・上司と会話する機会も多いので、臆せずチャレンジしていきましょう。

仕事内容

何か困ったことがあれば、最初に頼ってもらえる存在に。

2店舗ともに地域密着を掲げ、近隣に他店がないことから、幅広いエリアをカバーしています。ご来店される方の多くはご高齢の方。「スマホって?」という方も多いです。より多くの方にスマホの使い方を知って欲しい。そのような想いで、平日はほぼ毎日スマホ教室を開催。店舗運営スタッフとは別のスタッフで教室運営チームを立ち上げ、店舗のミーティングルームや地域の社会福祉会館などで行っています。携帯のことで相談があれば必ず来店いただけ、「〇〇さんまた教えてくれる?」と1回きりのお付き合いでないことも当社ならでは。ただ販売する。契約する。というだけでなく、地域を支えるという役割も担い、大きなやりがいを感じられますよ。

社風・風土

スタッフの満足度向上が、お客様の満足度に繋がる。

“休日が多い”これも当社の1つの特徴です。年間休日121日。プラス有給も取得しやすいため、年間で130日ほど休むことができます。会社に保育事業部があり、国内でも珍しく店舗に併設する形で保育園があります。女性が多い職場でもあるので、お子さんを保育園に預けて安心して働ける環境をつくっています。また、2店舗ともお休みにして通信事業部全員でいく『いぁ~ん旅行』。家族や恋人との時間を楽しめる『ハッピーホリデー』など、会社として様々な取り組みを実施!残業も少ないため、仕事終わりにスタッフ同士でご飯を食べに行ったり、休日に近くのゴルフ場でゴルフを楽しんだりと、メリハリをつけて働くことができます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■販売コーディネーター(ドコモショップスタッフ)

『ドコモショップ西脇店』『ドコモショップ小野店』の店頭で、
スマートフォン・タブレットなどの販売・お客様対応をお任せします。

2店舗ともに地元の方が多く来られる地域密着店。
ご高齢の方、ファミリー層にご来店いただくことが多く、
携帯のご契約のほか、使い方などのご相談も多いです。
あたたかい雰囲気の中、落ち着いて対応できる職場ですよ。

会社データ

通信事業が誕生したキッカケ 通信事業は15~20年前からスタートしました。
キッカケは地元の優良企業として、長年繊維業を営んでいたところ、
ドコモから代理店の打診をいただいたことが始まりです。
安定した企業基盤があり、当時から事業も安定していました。
スマホ教室を開催 地域に根差した活動の一環として、スマホ教室を開催しています。
他の店舗でも行っているところは多いですが、当社は平日ほぼ毎日行っています。
ショップスタッフとは完全に分けて、教室を運営するチームをつくり実施しており、
「店舗が忙しいから開催できない」ということはないようにしています。

コロナ前は店舗内にスペースをつくり行っていましたが、
今は店舗内のミーティングルームで1日3コマ(1コマ最大8名)開催。
店舗だけでなく、地域の福祉会館などを借りて開催することもあります。

スマートフォン体験会などの初級から上級まで様々な講座内容を用意し、
興味を持っていただき、店舗へ足を運んでいただける取り組みを行っています。
明確な評価制度 自立型人間育成プロジェクトと題して、
積極的な意見や取り組みをした社員を評価する制度を導入しています。
3ヶ月毎に、「3ヶ月後の自分がどうなっていたいか」という目標を設定。
1~2週間に1度は上司と面談を行いながら、目標達成に向けて取り組んでいきます。

また、半年に1回キャリアアップなどについての面談も行うなど、
上司と会話をすることも多く、評価もしっかりと行える体制を整えています。
等級制なのでどんどん上を目指し頑張れる環境ですよ。
「分からないことがあったら河元さんへ」が嬉しい!/河元(新卒入社2年目) ご家族全員でドコモへの乗り換えを考えられており、
携帯の契約からインターネットの契約まで全て担当。
料金含めて不満点をヒアリングし、ご提案させていただきました。

ご説明する際に大切にしていることは、
専門用語を使わずに、かみ砕いて説明すること。
契約の際の対応から信頼をいただき、
スマホの使い方から、料金プランの見直しまで
「分からないことがあったら河元さんへ」
と、私に相談していただける関係性を築くことができました。
先輩がいつでもサポートするので大丈夫!/勝岡(新卒入社5年目) スマートフォンだけでなく、インターネット回線や、
スマホ関連のパーツやタブレットなど提案する商材は多いです。
料金プランも様々なで、最初は覚えるので精いっぱいだと思います。

当社の魅力は、スタッフ同士の仲の良さ。
上司との距離の近さや風通しの良さです。
「人の良さ」は全員が口を揃えて言うほど。

覚えることも多く、販売目標などもあり、大変な部分もありますが、
相談できる先輩・上司も多く、全員がサポートしてくれる環境。
研修もしっかりしているので安心して飛び込んできてください。
事業内容 ・通信事業部
・繊維事業部
・ソリューション企画事業部
・酒販事業部
・保育事業部
設立 昭和25年7月26日(創業:大正7年)
資本金 9,200万円
従業員数 100名(2019年4月時点)
売上高 21億1,900万円(2018年6月)
代表者 代表取締役社長:小澤 國秀
事業所 【繊維事業部】
本社:兵庫県西脇市堀町400-5
【通信事業部】
・ドコモショップ西脇店
・ドコモショップ小野店
【酒販事業部】
・パルドン西脇店
・パルドン西神戸店
【保育園事業部】
・西脇市上野保育園
・西脇市小坂保育園
関連会社 株式会社OST、有限会社バンボウ
主な取引先 (株)NTTドコモ、東洋紡(株)、伊藤忠商事(株)、(株)千趣会ほか

連絡先

兵庫県西脇市小坂町122-1
TEL:0795-24-5451
FAX:0795-23-4770
E-MAIL:recruit@ozn.xsrv.jp
URL:http://www.1049.cc/web/ozn-mobile-recruit/
採用担当:藤原
掲載開始:2021/02/15

株式会社ozawaに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました