最終更新日:2021/7/26

  • 積極的に受付中

(株)ホシプラ

  • 正社員

業種

  • 化学
  • タイヤ・ゴム製品
  • インテリア・住宅関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 輸送用機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
グループ売上高30億円(2019年度)
従業員
約80名(2020年4月現在)パート・アルバイト含む
募集人数
1~5名

【大阪勤務限定・内定まで最速1週間】プラスチック射出成形でお客様のニーズを確かな技術力で形に変え、成長し続ける!あなたもこの技術体感して見ませんか?

  • 積極的に受付中

【新型コロナウイルスへの対応・大阪勤務・選考直結】会社説明会実施!! ★内定まで最速1週間☆ (2021/07/26更新)

PHOTO


・‥…━━━━【会社説明会実施中!!】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆

《就職活動に励んでいる学生の皆さんへ》

現在、新型肺炎の流行に伴いまして、さまざまな混乱があるかと思います。
そんななか、当社に興味を持ち、企業ページを閲覧していただいた皆さん、
誠にありがとうございます。

この度当社では、就職活動に励む皆さんの安全を考慮し、
下記のような対応をとらせていただければと考えております。

1.会社説明会にお越しいただく際には、マスクを着用をお願い致します。
  当社員のマスク着用も実施しております。
2.説明会へのご参加が難しい場合は、個別日程調整などの対応を可能な限りさせていただきます。
  つきましては、下記の連絡先まで、お気軽に相談していただければと思います。

 【新卒採用担当宛】

 TEL:072-923-5003
 Mail:saiyo@hoshipura.co.jp

その他、ご不明な点や不安なことなどございましたら、採用担当までご連絡ください。
お待ちしております。

【当社説明会に関して】

当社は、プラスチック台車を中心とし住宅設備部品や自動車部品、ドアハンドル、日用品雑貨など幅広く、プラスチック製品を提供している会社です。

「具体的なプラスチック製品って何だろう?」
「ホシプラでは一体何ができるの?」

そう思われる方も多いかと思います。

その疑問に、会社説明会にてご紹介したいと思います。
ぜひご都合の良い時間にお申し込みの上、ぜひご参加ください!

・部活動やスポーツに打ち込んでこられた方
・運動だけでなく、アニメ・ゲームなど趣味に打ち込んできた方
・大学で勉学に励んできた方
・いざ就職活動を始めてみたが、自分がどんな仕事をしたいかわからない

など、どんな方でも大歓迎です!

エントリーいただいている方に優先的にご案内をお送りします!
◆ー(株)ホシプラのエントリーはコチラから!ー◆
よりエントリーをしてお待ちください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(株)ホシプラ
人事採用担当
TEL:072-923-5003
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
プラスチックのプロ・会社の顔として常に最前線に立ち続ける営業職。お客様の”声”に応え、成長できるこの環境はやりがい”しか”ありません。
PHOTO
「ゼロ」から「イチ」を生み出すモノづくり…。創業から60年蓄積してきた確かな技術力・ノウハウで、お客様の信頼を得ています。

そんなとこにもホシプラが!?時代と共に進化し続けるプラスチック製品のパイオニア

PHOTO

◆ホシプラってどういう会社なの?
私たちホシプラは、プラスチック製台車のパイオニアであり、その他にも住宅設備部品や自動車部品、静電気除去製品、ドアハンドル、日用品雑貨など幅広く、プラスチック製品を提供している会社です。
また、当社の最大の特徴は「風通しの良さ」にあります。
「若手社員の意見が通らない」そんなことは当社ではありません。むしろ若手社員の意見・発想は積極的に取り入れることで、時代に合わせてホシプラは今まで成長し続けてきました。個人の人間性を尊重し、その能力を高め、大きな力を発揮することができるよう、OJT制度・社内外での勉強会・資格取得支援に取り組むなど、会社の基盤である「人財」の育成に、ちからを注いでいる、それがホシプラです。

◆ここに“注目”ホシプラの営業職(営業部 R.Kさん)
当社の営業は、プラスチック製品や金具等の製品見積、形状・金型の打ち合わせからお客様に納品するまでの一貫したサービスを行っており、「モノづくり」をしっかり体感できる営業職となっています。また、様々な業種のお客様を相手にするため、何一つとして同じ「課題」はありません。明確な答えがないからこそ難しい。だからこそ、営業は面白く、飽きることなく長く続けられるのかもしれません。
どんなに苦しくても一緒に「考え続ける」ことができる人材を求めています。

◆創業から60年で培った技術・ノウハウを継承(製造部 K.Gさん)
製造一番のおもしろみは、私たちの身の回りにあるものを自分の手で作り出せるところです。自分で作り出した物が様々な場所で使われていることを目にすると誇らしくもなり、喜びを感じます。当社では、オリジナリティーかつ高い付加価値を生み出すことのできる確かな技術力と環境が整っており、クライアント様の要望に答えるため、毎日、試行錯誤で「成功」「失敗」の繰り返しです。当社でしか作り出すことのできない製品や一生モノの技術を一緒に身に着けてみませんか?

会社データ

プロフィール

【お客様のあらゆるニーズにお応えするプラスチック製品のパイオニア】
当社は、付加価値の高い製品を生み出し、長年に渡りプラスチック台車のパイオニアとして社会に貢献し続けていました。
もちろん、台車だけでなくオリジナリティーを追求した商品開発を行っております。

【たとえ小さな一歩でも、昨日より確実に前へと進む】
当社は、この理念がモットー。
この理念のもと、製品の企画からデザイン・設計・製造・アッセンブリまで一貫したサービスを提供し、創業から60年近い歴史のなかで、技術とノウハウを蓄積しています。

事業内容
プラスチック製品の企画・設計・製造・販売

PHOTO

樹脂製手押し台車。あなたも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

本社郵便番号 581-0066
本社所在地 大阪府八尾市北亀井町2丁目3番3号
本社電話番号 072-923-5003
創業 昭和35年 3月
設立 平成8年 11月
資本金 1,000万円
従業員 約80名(2020年4月現在)パート・アルバイト含む
売上高 グループ売上高30億円(2019年度)
事業所 本社:大阪府八尾市北亀井町2丁目3番3号
八尾南工場:大阪府八尾市太田新町3丁目124番地の1
八尾南太田物流倉庫:八尾市太田新町4丁目27番地
沿革
  • 昭和35年
    • 大阪府八尾市南本町にて直圧成形工場として創業
  • 昭和45年
    • 大阪市生野区に直圧成形工場を移転
  • 昭和48年
    • 大阪府八尾市跡部本町に射出成型工場を新設
  • 昭和61年
    • 大阪府八尾市北亀井町に新工場を建設し移転
  • 平成8年
    • (株)ホシプラを設立
  • 平成14年
    • 大阪府八尾市太田新町に太田倉庫を設置
  • 平成19年
    • ISO9001認証取得(本社工場)
  • 平成25年
    • 大阪府八尾市太田新町に八尾南工場を新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13年
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (5名中0名)
    • 2019年度

問い合わせ先

問い合わせ先 (株)ホシプラ
〒581-0066
大阪府八尾市北亀井町2丁目3番3号
新卒採用担当
TEL:072-923-5003
URL https://hoshipura.co.jp/
E-mail Email:saiyo@hoshipura.co.jp
交通機関 JR大和路線「久宝寺駅」より徒歩8分
天王寺駅から電車で約20分
JR難波駅から電車で約30分(いずれも乗り換えなし)
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp234932/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
(株)ホシプラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ