幸福賢者@猫系FXトレーダー&ワサラー団
幸福賢者@猫系FXトレーダー&ワサラー団
1.2万 件のツイート
フォロー
幸福賢者@猫系FXトレーダー&ワサラー団
@esekenja
幸福賢者@猫系FXトレーダー&ワサラー団さんのツイート
返信先: さん, さん
その論理が間違いだと言っている。
供給不足が問題の本質なのだから、転売屋を潰しても解決しない。
増産で独占状態を解消し、新しく値決めを行うしかない。
日本語読んでくれ。
返信先: さん
何で新規のユーザーの話になる?
従来のルートで需要を満たせない場合、闇市が補完的な役割を満たす。
供給不足が問題の根底にあり、闇市を潰しても消費者が困るだけで解決しない。
1
返信先: さん, さん
消費者の立場で考えれば、新品も中古も同じ市場だよ。
君はメーカーの一方的な都合で、消費者の意向をないがしろにしている。
そもそも供給不足が価格の高騰を生んでいるんだから、増産で供給を増やす以外に解決法はない。
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
返信先: さん, さん
その独占市場というのが間違いだよ。
メーカーは供給能力を持ち、消費者は新品と中古を区別しない。
問題は供給が滞り、消費者の選択肢が狭まっていること。
必要なのは増産し、消費者に判断を委ねることだ。
1
返信先: さん, さん
それこそ誤りだよ。
中古市場は常に存在し、消費者が選択権を持つ。
メーカーが一方的に適正な価格と供給を成立させるというのは、消費者の意向を無視した暴論。
1
返信先: さん, さん
それは責任転嫁だよ。
商売上転売と消費を分けることはできないし、価格は消費者の意向に従うだけ。
供給・値決めを誤ったのはメーカーなのだから、供給と値決めをやり直せばいい。
1
返信先: さん, さん
定価販売で転売ヤーが撤退するなら、それでいいじゃないか。
元々品薄で手に入らなかった消費者がPS5を購入できるようになるんだから、明らかに得してる。
1
返信先: さん, さん
その値段で買う人がいるから、値段が付けられるのよ。
だから購入する人の数は変わらない。
買える人を増やしたければ、増産するしかない。
1
返信先: さん, さん
総売上=直売+転売だから減らないよ。
売れ残ったとしても、転売側が損するだけ。
直接量販店に行って買う際の交通費や手間を考えれば、別に消費者も損してない。
定価より高値で売れるなら、最初からメーカーの値付けが失敗している。
1
返信先: さん, さん
中古だと必要な人が買えなくなる?
意味不明。
転売屋とか戦闘民族とか借金とか、想像力が豊かな子だね。
妄想はチラシの裏に書いてなさい。
1
返信先: さん, さん
元ツイートに非難って書いてあるでしょ。
事実でないことを取り上げて非難するのはおかしい。
話を捻じ曲げて人格攻撃に走る君の方が怖いよ。
1
転売は悪ではない。
転売であろうとなかろうと、先の人が買って遅れた人が買えないのは資本主義の原則だからだ。
他人に先んじず、高い金額も提示せずに同じ結果が得られるという考えが甘え。
購入もまた競争であるという認識を持つべき。
5
4
返信先: さん
>本当に必要な人が買えなくなる
転売屋から買う人は必要な人ではないの?
どのような経路であれ供給量は変わらないし、得られる人の数も変わらない。
先んじた人、高い金を出した人が優先されるのは自然な話。
3
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
デビュー発表
37,729件のツイート
モデルプレス
31 分前
“日本一イケメン&かわいい高校一年生”が決定「高一ミス/ミスターコン2021」