https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1627382906/
387: 2021/07/27(火) 21:07:44.13 ID:rSBj1VLja
ロトムとカメのバランスが取れてないから余計にルーチンが決まってる感じになってる
決まった時間に決まった場所に行くだけだからマクロいらん
448: 2021/07/27(火) 21:15:26.87 ID:Ehcd6wXad
本来目指すべき相手のタワーを割るっていう行為が普通に悪手過ぎるのゲームデザインとして致命的過ぎない?
466: 2021/07/27(火) 21:17:52.19 ID:WGo8777I0
>>448
dotaだと味方ミニオンをわざと殺したりLoLだと味方ミニオンをタワーに押し付けてタワーに殺させる事で相手の経験値を減らす戦略があるからそういうもんとして受け取るしかないかなぁ…
521: 2021/07/27(火) 21:23:44.91 ID:Mqyy8lN40
>>466
denyとかそういうのは何時でもやっとけって感じでもないじゃん、デメリットというかタワー割ることにメリットが無さすぎるの悪いんかなあ。
それこそ亀ほどとは言わんが全員に経験値あげてもいいと思うんだけど
452: 2021/07/27(火) 21:15:49.62 ID:6O43bcns0
多分開発陣は0:5ムーブを想定してなかったんだと思うよ
カジリガメは取られてもゴール破壊される可能性低いよねって感じで
467: 2021/07/27(火) 21:18:00.79 ID:gqlHnvez0
>>452
あの経験値にしてるから想定してるよ
その上でメタ回せってことでしょ
555: 2021/07/27(火) 21:29:00.88 ID:6O43bcns0
>>467
ならカジリガメを取られた方のレーンにタブンネが3匹沸くようにすると思うんだよ
序盤に集団戦させたいだけならロトム獲るデメリットでかくする必要無くね
579: 2021/07/27(火) 21:32:47.38 ID:gqlHnvez0
>>539
言っても証拠にならんからうp
>>555
別にデメリットは設定してないでしょ
ロトムが相手レーンに行って故障させてもゴール破壊する必要はなないんだから
618: 2021/07/27(火) 21:37:35.32 ID:6O43bcns0
>>579
確かにその言い方の方が正確だけど
上ゴール破壊するデメリットがデカいのが不自然なのは同じことじゃない?
641: 2021/07/27(火) 21:41:26.02 ID:gqlHnvez0
>>618
上ゴール破壊がデメリットになってるのは今の状態であって今後も続くかはわからんよ
今エキスパなんだけど最近は亀で集団戦してても決着つくの遅くなってきてるし、サンダーも双方触らない試合とかもあるのよ
だから膠着が続くようだと最初に落とした方が勝つようになるかもしれん
まだ一週間だからね
まだまだ定石は変わるでしょ
677: 2021/07/27(火) 21:47:03.43 ID:g1En/zKg0
ロトム取る時間で野生狩った方がマシと言う事実
敵にロトム経験値あげる時点で有利な状況程ロトム取るデメリットが増えるって言う
831: 2021/07/27(火) 22:12:59.26 ID:2u16X0ST0
上ゴールを破壊しないほうが強いのは完全にゲームとしておかしい
このいびつさを解消するには亀とロトムの位置を変える、これだけで良い
亀が上に行くと上ゴールを破壊すると亀ファイト参戦が遅くなり壊したほうが有利になる
壊された方もタブンネロードで逆転のための力を蓄えられる
更に亀ファイトが絶望的な時に上に行かず下でタブンネを狩る選択も有りになる
下ゴールは壊されても経験値量は変わらないからロトムで壊してもほぼ損しなくなる