固定されたツイートれおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月9日接種後の待機時間に見ていただけるように作った「教えて!こびナビ 〜接種会場編〜」を公開しました。QRコードも貼っておきます。一応、会見で使ったショートバージョンも公開してあります。 是非多くの方にお役立ていただければ幸いです。 https://youtu.be/Z_sclw3ozvw6177444このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·11時間返信先: @ent_univ_さん, @keroringotoさん毎日質問に答えまくると言う修行に疲れてきたので、今週から、僕が徹子の部屋的に僕がメンバーの話聞くと言う企画をやることにしたのです。今日は第1回でTaka先生でした。Taka先生がひまみみ先生とTwitterでキャッキャウフフしてた良き時代の話も出ていました。 https://instagram.com/tv/CR1XEaBDmmQ/?utm_medium=copy_link…123
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·12時間返信先: @Neguse_de_gogoさんきついですね。今じゃあない。いろいろ考えてくださるの嬉しいですが飯を食う以外でお願いしたいんすよぉぉぉぉですね…118
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·12時間返信先: @keroringotoさんひまみみ先生 @ent_univ_ は来ていただけたらうれしいなあ 西浦先生どっから出てきました⁉︎笑 おそれおおい…113
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·12時間明日は黒ちゃんと。 風呂入りながらやるんかな引用ツイートTomoya Kurokawa(黑川友哉)|こびナビ事務局長@Tomo_ORLHNS · 13時間そうですね、夜22時からはれおにい先生とインスタライブでゆるナビこのスレッドを表示101155
れおにい@こびナビ | 小児科医さんがリツイート稲葉可奈子@kana_in_a_bar·15時間9月5日に思春期学会で『子宮頸がん予防国民会議』が開催されますどなたでも無料で参加できます。 副題が『子宮頸がん予防先進国への変貌を目指して』~目指しましょう、マジで。 http://pw-co.jp/40jsa2021/lecture.html…130132
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·18時間返信先: @mihoKAENさん医療業界でしか使わないという話もあり、何だかよくわからないのでそれらについては僕はとっくに書くのやめました…2
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·18時間紹介状の返信の〆の決まり文句 「この度はご紹介ありがとうございました」 のスタンスがわからずずっと悩み続けてきたが ついにそう書くのをやめた。21119
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·19時間返信先: @ha_zookiさんこれは質問例だからフォームから投げていただかないと答えられませんっ! というか僕への質問はどうでもいいんですよ…Taka回だから…3
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·22時間返信先: @allthatlove_maxさん、@mph_for_doctorsさん、他5人大丈夫やで、ちゃんと治るからな!水分しっかり摂って休める時休むんやで! バイオリンライブは準備が大変ですが頑張ります120
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·23時間おお! というわけで、今週金曜日は19時から↓ 22時から れおにいとちゃんみねのインスタライブでっせ。 20時からFIREBOYがなんかやるとか、やらんとか… ところでLAが正気とは思えない時間帯でワロタ引用ツイート河野太郎@konotarogomame · 7月27日7月30日(金)19時より@YoshikiOfficial さんと、Twitter「スペース」で対談します。 ページのリンクは明日ツイートします。 是非、視聴ください。218151
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·23時間今のところ日程が決まっているのは、 7/27 Taka先生 @mph_for_doctors 7/28 黑ちゃん @Tomo_ORLHNS 7/30 峰先生 @minesoh 8/2 池田先生 @SakiMDCtropMed 8/5 内田先生 @mai_uchida 8/6 安川先生 @kosuke_yasukawa です。すべて22時から。 需要ないかもしれませんがたまにはこういうのも。2046334このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·23時間インスタライブもそろそろ答える質問がなくなってきたので、気分を変えてみることにしました。 今週、来週、おそらく再来週までかけて、日替わりでメンバーの先生と僕がゆるく話す会をやります。 質問フォームからの質問には早速が変な質問を送ってきていました。なんでもokです。421288このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月27日これ明日7/28の24時までの申し込みらしいねん。みんなに知らせてくれへんやろか。結構申し込みいただいてはおるんやけども、インスタライブの視聴者よりは少ないんやわ。 周囲の方へのご紹介、是非ともお願いいたします #こびナビスクール https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc50qYrNfUcf3aorbJWmcqtaV3XjuMzYQ5xfPmRcmxXPQLOEg/viewform…引用ツイートれおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok · 7月15日夏休みにこんな企画の機会をいただきました。 第一部は多分高校生と対話形式のセミナー、第二部をQ&A修行にすると思います。 対象: 小中高校生と保護者、教職員とさせていただいています。 周りに子どもさんのいらっしゃる方はぜひ教えて差し上げてください。 @covnavi7132234このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月26日史上初、コケた回!引用ツイート【公式】こびナビ(CoV-Navi)@covnavi · 7月26日ファイザー製、モデルナ製ワクチンは長期間の免疫を誘導するのか(7月2日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) @covnavi #note https://note.com/cov_navi/n/necebd8d0c707…88107
れおにい@こびナビ | 小児科医さんがリツイートTomoya Kurokawa(黑川友哉)|こびナビ事務局長@Tomo_ORLHNS·7月26日情報との向き合い方についてこびナビで共同執筆させていただきました。 不安を煽るような情報を目にしたときには、少し立ち止まり冷静に考えてみることがとても大切だと思います。 このような発信機会をいただいた事に深謝申し上げます。 @eireonaok @kosuke_yasukawa @mph_for_doctors @MasaSomiya引用ツイート厚生労働省@MHLWitter · 7月26日#新型コロナワクチン Q&Aサイトにて、専門家がコロナワクチンについてコラムで解説をしています。 第3回目は、こびナビの黒川 友哉先生に執筆いただきました。 テーマは「情報リテラシーの重要性」です。 コラムは下記よりご確認ください。 https://cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0003.html…572315
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日サブスク配信って日付変わると聴けるのね。これはザ・原点回帰引用ツイートmoumoon@moumoon_staff · 7月25日新曲、本日7/26(月)配信リリース!!! moumoonのデビュー記念日である本日7/26(月)、待望のニューシングル「君の隣、太陽の下で」がリリースされました! ダウンロード、ストリーミングはこちらより! https://vaa.lnk.to/S5IqcN ※各サービスにより配信タイミングが異なる場合がございます。14
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日ちょっと長いんですが(テロップチェックするのに開いてビビった)、斬新なアプローチで良い内容に仕上がっていると思います。 こういうの大事ですね。 方向性としては私のインスタライブもこういうところを狙いたいですがまだまだ(しかしちょっと岡田サステナビリティをそろそろ考えなくては)。引用ツイート手を洗う救急医Taka(木下喬弘)@mph_for_doctors · 7月25日若者に大人気のコムドットさんに呼んでもらいました! 先日緊急事態宣言中に飲み会に参加し大炎上したらしく、「何が良くて何がダメなのか教えて欲しい」と。 私がわかることを精一杯お答えしました。 【炎上覚悟】遠慮なしで医者にコロナウイルスの質問ぶつけまくった結果 https://youtu.be/GJGunzFNohoこのスレッドを表示115211
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日こんなん、子育てを誰か任せにすんなって意味に決まってますからね…母子手帳見て妻を管理せよ!とかどこにも言ってませんヨ…お願いしますね…116149このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日CDCのプレスリリースしかなかった例のやつが論文で出ていたんですね!これだからTwitterはやめられんのよ…ばりすた先生いつもありがとうございます!引用ツイートばりすた脳神経内科医@bar1star · 7月25日これまで何度も触れてきたイスラエルの疫学研究https://nejm.org/doi/full/10.1056/nejmoa2101765…に加え、 ワクチン打った人とそうで無い人を毎週PCRして、陽性者やそのRNA量がワクチン接種者で少ないことを示した「ようやるわそんなん」な研究が出てます。https://nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2107058…このスレッドを表示135188
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日いまの中高生って相手のマスクをつけた顔を基本として恋をするのだろうか、とかよく考えていました(そういうくだらんことばっかり考えてる人間なんですよ)。昼食と体育の時間を楽しみにしているとかある、絶対ある。引用ツイート【公式】こびナビ(CoV-Navi)@covnavi · 7月25日#コロナマンガ大賞 マンガ部門に浦田カズヒロさん(@urata_k)からご応募いただきました! 「恋の始まり2034」というタイトルで、胸キュンエピソードを描いてくださいました笑 ありがとうございます! @koshinoryou @takapon_jp @sadycork @yukos_kawaii @PIROSHI_CC259182
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日返信先: @Nom_nyanさんお父さんの喫煙に対してなんでお母さんに言わなあかんねん、って話ですよねぇ、どっかでお父さんに来てもらいましょう!って言っちゃってます笑1216
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日返信先: @oranran04さん別枠のはずですが、念のため持っていって悪いことはないかと。接種証明が別の紙でも、挟んでおいたらわかりやすいですしね!26
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月25日某先生にめっちゃいいねしたい今日この頃だけどしづらい空気感。ダイバーシティーとは。ワイらの持つダイバーシティーはどうでもええんか? とりあえずいいねのご開帳仕様をやめて欲しいなあ、見たくない人もいることは認めますから。 って猫が言ってた。22208
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月24日返信先: @Neguse_de_gogoさんなんと言っていいかわからんですが、ご自身を大切になさってください。Tokyo MERみたいのは現実世界でやってはいかんです。120
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月24日小児科のワクチンのお話。 日本の現状で乳児の面倒は片方の親がみていることがほとんど(未だ多くのケースでお母さん)。その親が子へのワクチン全拒否という極端な選択をしていても、もう片方の親がそれを知るチャンスは思いのほか少ないです。 というわけで、みんな母子手帳に興味持つンやで!!102841,144このスレッドを表示
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月24日返信先: @urabar1starさん何とかどうせいと このgifは今回のオリンピックじゃないんですね。 YouTubeで全容をみられます4
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日録画で見るならドローン?のところを見とけってことでいいですか? (なぜか古畑任三郎を見ていた。やっぱり松嶋菜々子派なのである私は。こびナビが終わったら、やまとなでしこのDVD Box、一気見するんだ…)282226
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日ななななんじゃこれは! キット化して売ってください引用ツイート大野萌菜美@ダンボール@mbrid02 · 7月23日東京オリンピックの開催式。感染対策、あらためて気を引きしめないと! #Tokyo2020 #AKIRA153
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日返信先: @teruwatasuさん鼻がかめるまで、という感じです。 個人差大きいですが、3歳くらいから一応かめるようにはなるものの、鼻詰まりがひどいと子どものパワーではなかなか出しきれません。就学前くらいまではお世話になるかもしれません。13
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日返信先: @kmbkbotさんそらパワーがちゃうがな! ちょっと前まで2万くらいだった気がしますがいつのまにか1.3万くらいですねえ。13
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日今日も今日とて「帰り道に電動吸引機買ってください!子持ちの小児科医・耳鼻科医は全員持ってます、たぶん!」と言いまくる外来。COIはありません。 最初は押さえつけてやる感じですが、そのうち自分でやるようにすらなります。1319285
れおにい@こびナビ | 小児科医@eireonaok·7月23日返信先: @y_iwat_catheさん表に出られる人が誰もいなくなり、メディアが消失、小さな共同体で生きていく生活に戻っていくわけですね。わかります。17