岡倉ぷぅ-SAN01ver

2,994 件のツイート
フォロー
岡倉ぷぅ-SAN01ver
@roninworks02
ここはレトロ&フューチャー研究所。過ぎ去った過去と未だ来ぬ未来が好き! 現実・現在には飽きたでござる。ガチのひきこもり、戦後民主主義(20世紀主義)派のたぶん最後の一人 英語版:
日本 東京reddit.com/user/atamayama/2019年3月からTwitterを利用しています

岡倉ぷぅ-SAN01verさんのツイート

企画が面白すぎる
【黄金時代】『アサクリ』で古代ギリシャ研究家とギリシャ観光してみた【アテナイ編 #01】
『#アサシンクリードオデッセイ』×古代ギリシャ研究家の藤村シシンさん。ゲームさんぽ視聴者からの多くの声を受け、UBIさん側に許諾を頂き遂に実現!既に行ってしまった地域も含めさらに深掘りしていく。※動画内の実際のギリシャの写真は藤村シシンさんにご提供頂きました。本当にありがとうございました!▼続きはこちら・#02「...
youtube.com
2
イジメ糾弾を「正義の暴走」と言っちゃう所が冷笑系の限界よね。みんなイジメられるか、イジメを恐れて生きてきた。何十年経ってもトラウマは再燃するもの。そこ理解した上で糾弾の方法に意見加えないと。記事は古市の顔アップが不快なので省略
2
8

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

過去の不謹慎行為への批判で「当時の文脈を」っていうのは理由自体はわかるけどね。サブカルが政治や役職とつながるとは想像つかなかったから。けどつながったら過去の行為を批判されるのも当然だよなぁ
1
9
このスレッドを表示
程度の差こそあれ、あの人もこの人も"あの頃""あの時"やってたな、と。業界の登竜門、通過儀礼的手法だとわかる。過去の雑誌文化だけでなく「ネットに不謹慎な活動の場が移った」と想定すれば、ツイッターの論破合戦や炎上を狙った迷惑行為とも一直線につながり、説明が容易になるんじゃないかな
1
8
このスレッドを表示
最初は子供にレーサーなんて無理やろ→AIアシストで無双…と思いきや信頼しあわないと勝てなくて、最終回の最終コーナーで「AIに命を委ねられるか?」と問われる。人類がこれからリアルでぶつかる問題を30年早く見せてもらったわ
1
3
このスレッドを表示
本当に中立的な立場があるとするなら、ネット上で書かれたすべての発言はネット環境により最適化される点への批判的態度じゃね。ネットの中でどう注目を集めるか、稼ぐか、SEO(検索ワードを優先して使う)を行うかに倫理も巻き込まれている。そこで批判されるべきは人でも価値でもなくシステム!
1
3
このスレッドを表示
マジレスすると、当時のコード=不謹慎なこと書く文化が一部にあって今にもつなるわけだが、それ丸ごと批判すればいいんだけ。&当時の文脈読めっていうなら批判側をすぐネットリンチと断定するのも留意されるべきなんだよ。本当に価値観=正義というものが宙吊りなものであるなら
1
4
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
1 時間前
競泳200mバタフライ 本多灯選手が銀メダル🥈
トレンドトピック: 男子200mバタフライ本多選手
オリンピック · トレンド
大橋2冠
10,319件のツイート
スポーツ · トレンド
村上8番
1,418件のツイート
モデルプレス
昨夜
“日本一イケメン&かわいい高校一年生”が決定「高一ミス/ミスターコン2021」
共同通信公式
昨日
五輪、放送から性的映像を排除 アスリートの被害に対応