当社は、昭和22年の創業以来今日まで 、独自の技術による切削工具と紛体成形用金型、および自動車部品の生産販売を行い、着実に成長してまいりました。
特に、近年の技術革新と、変化するお客様のニーズに合わせて、当社が造り出す製品は、ニチアロイのブランドで 、広くご愛顧いただいております。 これもひとえに、お客様各位の心からのご支援、ご厚情の賜と、厚くお礼申し上げます。
今後は、更に経営の革新を図り「お客様第一」に徹し、「良い製品を早く」お客様にお届けできるよう、全社一丸となって取り組み、特徴ある企業として、社会に貢献する所存でございます。何卒一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 寺薗 睦志
| 会社名 | 日本超硬株式会社 | ||||||||||||
| 創業 | 昭和22年4月 | ||||||||||||
| 設立 | 昭和27年4月 | ||||||||||||
| 資本金 | 1,000万円 | ||||||||||||
| 営業品目 | 切削工具、紛体成形用金型、自動車部品等の製造販売 | ||||||||||||
| 年商 | 23億円(2017年度) | ||||||||||||
| 従業員 | 100名(男 75名、女 25名) | ||||||||||||
| 工場面積 |
|
||||||||||||
| 役員 | 取締役社長/寺薗 睦志 取締役/大野 正八 取締役/矢田 勝彦 監査役/加藤 茂和 |
||||||||||||
| 取引先・ユーザー |
切削工具 愛三工業(株)、アイシン・エィ・ダブリュ(株)、アイシン精機(株)、㈱アーレスティー、スズキ(株)、㈱SUBARU、(株)デンソー、トヨタ自動車(株)、トヨタ自動車北海道(株)、(株)豊田自動織機、本田技研工業(株)、ボッシュ(株)、三菱航空宇宙システム製作所㈱、三菱自動車工業(株)、ヤマハ発動機(株)、全国主要機械工具商社(14社) 紛体成形用金型 ㈱クラタ耐火物、黒崎播磨㈱、新興窯業㈱、三井金属鉱業㈱、美濃窯業㈱、㈱ヨータイ、他 |
本社・工場
〒448-0847
愛知県刈谷市宝町6丁目31番地
TEL
0566-21-2000(代)
FAX 0566-21-6342
岐阜工場
〒509-5312
岐阜県土岐市鶴里町柿野692
TEL
0572-52-2175(代)
FAX 0572-52-2785
関東営業所
〒373-0813
群馬県太田市内ヶ島町866-14
メゾン・ド・セイリング101号
TEL
0276-56-9678(代)
FAX 0276-56-9679
関西営業所
〒577-0012
大阪府東大阪市長田東4丁目
2-32
大真ビル9F
TEL 06-6748-7501(代)
FAX 06-6748-7502