suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 6月4日信じる/信じたい ものが先に出来てしまうと、相当自分を客観視したり柔軟に思考できる人以外は、思考があっさりめちゃくちゃになるんですよね本当に。アビガン・イベルメクチンしかり、空気感染メインルート説しかり、PCR絶対神話しかり、ま、イソジンとかそういうのもね2718
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 6月1日へー、いい加減な情報をSNSで流すことではないんだ笑 twitter.com/NIG_idenken/st…1517
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 5月29日危機管理上、今後は重要ですよね SNS上で間違った情報を発信し続ける研究者とか教員・教官とかも多いですしねぇ… twitter.com/EarlyQuarry/st…1620
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1398690617518034946… 与党は五輪推進引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 5月29日野党支持者のかたからのマシュマロが結構くるんだけど、まぁちょっと冷静に野党の「能力」を見た方がよいかもよ、というのが多いかなもちろんイデオロギーに属する話なので、「能力」じゃないんだ、心情なんだ、という感じもわかるんだけどねぇ…。気分は。21434
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 5月16日明らかに間違っていても個人的な知り合いだと注意できないとか指摘できないだとか、結局、そこまでの覚悟でしか、研究者や医師をやってないんだなという人が多いこともわかってとても勉強になるこのスレッドを表示1514
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 5月4日上から目線で人をジャッジしたり横柄に何かを言いたくなったら、一度、相手にも何か考えがあるのでは、とか自分が知らないことがあるのでは、とひと呼吸おいて、考えを整理した方がよいよね「指導」とか「嫌味」のつもりのマシュマロみたいなのがよくくるんだけど、ことごとく視野狭くて…おちつこ。1411
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 5月4日多くのチャネルをつかって、できるだけ正確な情報を流通させることが大事という戦略をとっているのそれはまぁわかってもらってると思うのですが、かならず出てくるのは、デマばかりながすチェンネルに出るな、とか、過去にデマを流した人と関わるな、とかで、それは理解はできるんだけどね。このスレッドを表示1310
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1388281429449138180… 「反ワクチン」を「反PCR」に変えても意味が通る引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月30日デマまわりや、反ワクチン周りでは、どういう人を対象に広報活動や debunking を含むカウンター情報発信をするかと言うのは重要なのよね概念的にはこんな図式を考えている。このスレッドを表示11433
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1388221592585523202… 検査も完璧ではないが潤沢にやれば感染者が明らかになりやすいし、検査もやって総合的にリスクを下げることが重要。 収束国はどこもやってる。引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月30日換気は非常に重要で絶対にするべきなんですが、マスクと同じく完璧なものではないですからねウイルスを含む飛沫を生成する感染者が同じ空間にいれば、完全な換気というのはあり得ないのでうつることもあります。総合的にリスクを下げること、これを徹底していきましょうね。12345
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1387848191840768006… 日本の検査数の少なさはかなりひどいから検査拡充すべきなのは当たり前。 与党はそれすらやらずに五輪推進なのだから、無い方が良いレベル。引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月29日しかしこれ本気でいってるなら、かなりひどいぞ野党は無い方がよいレベルだよね。 twitter.com/edanoyukio0531…21847
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月19日よくあるのは、デマサイドというのは断言し、強弁し、根拠は示さない(または野良ブログや海外のデマを引用する)これを否定する側は丁寧に対応すると、どうしても迂遠な表現や留保のある条件などを示していくことになる。こうなると、単純な人は、デマサイドに軍配があがってると思うことがある。1511
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月19日強い言葉を使うのは自信のなさの現れであることもあるし、自分の無知や不見識を認識していない場合であることも多いし、人によっては相手を折伏する戦術であることもあるよね真摯な人の発言ほど、躊躇・ためらいや不確実性への配慮があるもの。強い言葉に引っ張られないことは本当に大事ね。1511
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 4月3日自信をもって間違ってる人にそれを気づかせるのは至難の業ですねぇ(何か見た)ましてやそこに信者がついていると厳しい。21223
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1376952318990553090… 検査をやらずにワクチン推奨して成功してる国は無いし、ワクチンやれてる国も、大抵は日本より遥かに膨大な検査をやっている。 科学的評価で決断するという態度を取るなら、ワクチンを叫んでる人は、ぜひ検査も推してよね。引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 3月30日検査拡大拡大まだ叫んでる人は、ぜひワクチンも推してよね検査以上に流行を防げる証拠もそろってきてるんだからさ。科学的評価で決断するという態度をとるなら、ワクチンをより強く推してよね。わかるよね。このスレッドを表示14252
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1375810985450217474… 与党と野党を入れ替えた方が意味が通る引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 3月27日与党もどうかと思うけど、普通に野党、国を滅ぼしにかかってるでしょ笑。お笑いでは国は治められんよ383200
suna@sunasaji·7月13日https://twitter.com/minesoh/status/1372577404334444546… 峰氏は命捨てつづけている引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 3月18日一息いれようというのは休もうという話ではなく。 言葉を発する前、ツイートする前、脊髄反射で何かをかくのではなく、まず一息入れて、相手が何を言っているのかもう一度読み、自分がしっかり判断できているか、感情で動いていないか一息入れてチェックしようね。この一息が命取りを防いでくれる。このスレッドを表示11133
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 2月23日「科学を振りかざす」って言っちゃった人のことを考えているんだけど、それを擁護した人も含めてね、「正しいこと」「事実」というのに反発し続けて成人しちゃった「落ちこぼれ」なのかなとも思ったりするそういうルサンチマン、あるんじゃないかと。1412
suna@sunasaji·7月13日検査とワクチンを入れ替えても意味が通る引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 1月22日人に「検査抑制派」のレッテル貼りをする方々、反ワクチン多いなま、同じようにまとまっていてくれて隔離は容易でよろしい。検査も簡単だし偽陰性なども少ない。21232
suna@sunasaji·7月13日引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 1月11日医師の免許も、専門医も、学位も、どれも持っていることは別に誇ることでもなんでもなくて、すべて入門しました、許可が与えられました、という印でしかないからねそこから専門家としてどういう研鑽を積んでいくか、それが大事なのよ3616
suna@sunasaji返信先: @sunasajiさん峰宗太郎氏が誹謗中傷の訴訟用のカンパを募るらしいが、検査拡充論者や空気感染論者に対して匿名のマシュマロもつかってさんざん誹謗中傷してきたことは真摯に心の底から謝罪して訴訟に臨むのだろうか。というか検査抑制論者は全般的に訴訟などで遊んでる場合じゃないでしょ。引用ツイート峰 宗太郎@minesoh · 7月22日誹謗中傷の訴訟用のカンパのお申し出もありがとうございます今最終確認中ですのでしばしお待ちいただきたく存じます。社団の準備に入ります。午後0:06 · 2021年7月22日·Twitter Web App125 件のリツイート3 件の引用ツイート165 件のいいね
suna@sunasaji·7月22日返信先: @sunasajiさんこのスレッドでも、「単純な脳」「信者」「支離滅裂頓珍漢」「脳みそ入ってる」「頭が1ビット」「キモい団体や教祖がうようよ」「仲間内で乳繰り合ってておくれ」「おかしくなって腐って」「無知蒙昧」「煽ってるつもりのガキ」「情報の取り方がプアすぎる」「落ちこぼれ」とか言っててアウトでしょ。22776
suna@sunasaji·7月22日彼の場合は個人を特定できる形での誹謗中傷も幾度となく繰り返しているから、反訴から本人の賠償になるケースもあり得るよね。 だからカンパで費用を集めざるを得ないのかもしれないけれども。 そうだとしても検査抑制論を散々撒いた者が今やるべきことは、全力で検査抑制論を撤回すること以外は無い。3986