臭いもの、腹の立つもの、イライラするもの、傷つくもの、
自分にとって都合の悪いものを排除しようとする世の中は、
果たして、健全なのだろうか。
皆、大なり小なり傷を抱えて生きている。
慰め合ったり、癒やしあったりしかしちゃいけないんか?
そりゃ、おかしいやろ!や、
え?こうしたらええんちゃうん?って言う人もおってええんちゃうの?
違うわボケ!
何も知らんのに口挟むなチッ
って、言い返せるのは、
御本人さんのみ。
あ。。。すんません。シュルルーな訳ですよ。
関係ない他人が割り込んできてグチャグチャに踏みつけて行く意味が全く分かりません。
マジ、なんで?
あんた誰?
街中でたまたま喧嘩してる人見て、
あんたが悪いわ!って知らん人が入って来たらビックリするやん
たまに、喧嘩してる2人じゃなくて、仲裁に入った人が、一番ヒートアップするとかいう、
わけわからんことも起きるやん??
おせっかいするなら、ちゃんと中立の立場で入って来いよ。
ドサクサに紛れて、暴れるだけ暴れて、何なら勝手に被害者と加害者を決めつけて、加害者だけ殴って逃げたら、もうこれ、別の事件発生じゃない??
全く知らない通りすがりの人に、あんたが悪いねや!ってどつかれて立ち去られる。。。
って。
事件やん!
AD