SECRET TALKは2021年8月31日をもちまして閉鎖いたします。
現在サイトのサーバー容量が限界になりトークやトーク一覧が表示されない・コメントが投稿できない問題が発生しております。コメントデータ等に影響が起こる可能性が高いため、復旧はできません。大変申し訳ないのですが早めにShikutokuの方に移動して頂きますようお願いいたします

最新5件のコメントへ

1. secret name 2021/03/06(土) 14:55 ID:そヒョビュし4
シェアワールドのお絵描き用トークです
詳しいことは皆で相談しながら、楽しくお絵描きしましょう!

※シェアワールド=一つの世界観·世界設定を共有して作られた作品群のことです
※誹謗中傷等のコメントは削除させていただくことがありますのでご了承下さい
2
2. secret name 2021/03/06(土) 15:06
立てありがとうございます!
3. secret name 2021/03/06(土) 15:09
>>1
IDってこんな感じになるのですね w
諸々了解です 立てて下さり感謝です

4. secret name 2021/03/06(土) 15:19
>>1
ありがとうございます!
IDおもしろいですねw
5. secret name 2021/03/06(土) 15:28
何から決めればいいのだろうか?と思いつつ何か描いた方が早いかもしれないと思っているところです 何となくファンタジーな世界観かなみたいな
私はみんなのを描いたり描かれたりしてもらいたい派です
6. secret name 2021/03/06(土) 15:31 ID:そヒョビュし4
皆さんよろしくお願いします!おもしろIDイェーイイェーイ
意見は色々あると思うので、すり合わせつつ
皆楽しく遊べる素敵な世界が出来たらいいなーと思います
あと急募!いい感じのトーク画像!

それでは名無しに戻りますーノシ
7. secret name 2021/03/06(土) 15:36
トク画は自分で描いた物のみですか?
フリー素材もありですか?
1
8. secret name 2021/03/06(土) 15:47
>>7
後から変更もできるみたいですし、私はどちらでもいいと思います!
いいのがあったらお願いします!
9. secret name 2021/03/06(土) 15:47
そヒョビュし4さんYEAHー
フリー画像豊富だからいいのありそう
10. secret name 2021/03/06(土) 15:48
wikiを見たら「一枚の年表にそれぞれの歴史を矛盾なく書き込める〜」とあって、
極端な話コテコテのファンタジー世界だけど、500年前には
バナナ星人が支配するバナナ至上主義の世界だった
(ある時隕石降ってきてバナナ社会は滅んだ)とかでも成立し得るってことだねぇ
同じ時代でも違う地域でならガラッと違うものも描けそうだし、懐が深いな

シリアスな作品の未来がバナナ星人だとまずいこともあるだろうし、その辺りは要相談だね
11. secret name 2021/03/06(土) 15:54
いくつかそれっぽいのを貼ってみます
採用じゃなくても大丈夫なので気にしないでください!
他にもいい感じの画像あればどなたか貼ってください😄
https://st-image.net/images/talk/0-9960-11-bWFnaWMtNTQ4MzEyNF8xOTIwLmpwZw-r-.jpeg
1
14. secret name 2021/03/06(土) 15:58
今、自動的に>>11になってますが
変えてもらっても大丈夫ですので💦
1
15. secret name 2021/03/06(土) 16:05
>>14
画像ありがとうございます!すごい!ワクテカしてきた!
トーク画変更は主のみなのかな?
もしこれがいい!っていう方がいたらコメントして下さいね
16. secret name 2021/03/06(土) 16:22
素敵なトク画ありがとうございます( •̀•́ )
バナナ星人!?なんか面白そうですね
色んな遊び方出来そう
17. secret name 2021/03/06(土) 16:22
世界観どうします?
個人的にはファンタジー時代→現代→SF時代みたいな感じで時代別に世界観を分けても面白そうかなと思ってるのですが
4
18. secret name 2021/03/06(土) 16:27
>>17
なるほどそういう分け方良いですね
面白そうだし分かりやすい
19. secret name 2021/03/06(土) 16:34
それならみんなの描きたい世界観が分かれちゃっても大丈夫そうですね!
賛成です!
1
20. secret name 2021/03/06(土) 16:35
>>19>>17さん宛です
21. secret name 2021/03/06(土) 18:09
描き方は一人で描くにしてもみんなで描くにしても男の子トピと同じと思っていいのかな?
まずキャラやアイテムの紹介
絵はセリフ無しの一枚絵でも漫画でもOK
ガチ絵も落書きもアリ、という認識なんだけど
1
22. secret name 2021/03/06(土) 18:45
>>21
私もその認識なのですが、読んでみると互いのキャラを描くキャラ遊びとはまた違うような・・・・?キャラがメインではないようなことも書いてありましたし・・・?
23. secret name 2021/03/06(土) 19:20
慣れない遊びだけにドキドキですね
私はアイデア思いつかないので>>17さんの世界観に乗っからせてもらおうかな と思ってました( ¯▿¯ )

24. secret name 2021/03/06(土) 19:23
読んでるだけでわくわくしてきた
よろしくお願いします!
25. secret name 2021/03/06(土) 19:56
各絵師が作ったキャラクターの性格づけなどの世界観を壊さぬようにとなると、絵師の作風によってはお笑い要素やネタはNGになるね。その逆にお笑い要素の強い作風ならシリアスにしてはいけない。
ただし絵師にいじっていいと承諾をもらえればやって良しかな。
26. secret name 2021/03/06(土) 20:26
男の子トピのキャラ遊びは皆知ってるから、それと何が違うのかを具体的に説明してくれるとわかりやすいかも。

27. secret name 2021/03/06(土) 20:49
同一の世界だけど別々の物語っていうのがシェアワールドみたい
キャラ遊びは皆が一つの物語の登場人物(故にキャラ同士の絡みが出てくる)
シェアワールドはそれぞれがスピンオフを作ると捉えると分かりやすいかも

例えばデッドプールはX-MENのスピンオフで、X-MENが存在する世界の話だけど
デッドプールとX-MENの物語はそれぞれ別々に進んでるよ、みたいな?
28. secret name 2021/03/06(土) 21:01
なのである日Aさんが山へ柴刈りに行きました、
その100年後魔王退治に出かけたBさんは、100年前の行き過ぎた柴刈りで
山がつるっぱげになってたことから機転を利かせて魔王に勝てました、みたいに
基本的にキャラ同士は直接絡まないけど、物語上の出来事は共有されてるよっていうのが本来のシェアワールド…と思われる

ただあくまで遊びだし、そこまで厳密にせずそれぞれ描きあったり
キャラに接点を持たせるのもいいんじゃないかなと思いました
29. secret name 2021/03/06(土) 21:02
個人で進める(それぞれ別の物語を作る)
キャラを描かなくていい(風景、食べ物、服などを描いていく)
基本的に他の絵師さんのキャラとは絡み無し
もし絡ませる場合は勝手に設定を付け足してはいけない(許可を貰えばOK)
全員のキャラが同じ時代に存在していなくてもいい(絵師によって描く時代はバラバラ)

今のところ出てる違いはこんな感じかな?
2
30. secret name 2021/03/06(土) 21:05
例えばファンタジーの世界がテーマなら、軸となる世界は一つだけど例えば5人絵師がいたら5つの物語が同時進行する感じなのかな。絵師は自分の世界観のキャラやアイテム、イラストや漫画を自由に書いていく感じ?
他の絵師さんのキャラとは基本的には絡まず、だけど許可が出ればオッケーみたいな。
2
31. secret name 2021/03/06(土) 21:06
>>30
>>29です。ごめんなさい、これを見る前に質問しちゃった💦分かりやすくありがとうございました。
32. secret name 2021/03/06(土) 21:08
間違えた、>>30です、>>29を見る前に、の間違い💦
ダメだ、一度落ち着いてくるw
1
33. secret name 2021/03/06(土) 21:09
>>32
ドンマイw
34. secret name 2021/03/06(土) 21:12
実際やってみた方が理解しやすいかも?
やりながらわからないことがあればその都度聞くことにして、とりあえず先に進んでみませんか?
35. secret name 2021/03/06(土) 21:24
サンプルキャラ
私はこのキャラ描き続けてもひたすらファイヤーキングの町を描いても自由
描きたくなったら古代の部族や町を描いてもOK
描く描かないは自由だけど他の人の世界にもファイヤーキングの町と古代遺跡はあるよって認識です
https://st-image.net/images/talk/0-9960-35-44GCLnBuZw-r-.png
1
36. secret name 2021/03/06(土) 21:38
>>35
ミライ子ちゃん可愛いw

ラフで申し訳ないけど、私もサンプル
例えばこの子と周辺人物が切った張ったしたりしてるのを描くよ
それは誰かの物語の過去かもしれないし、逆に未来につながってるかも
この子がいる時代の未来にはミライ子ちゃんがいるのかも(どうするかは絵師さんの自由)って感じかな?
https://st-image.net/images/talk/0-9960-36-54Sh6aGMMzA3XzIwMjEwMzA2MjEyOTQ0LnBuZw-r-.png
1
37. secret name 2021/03/06(土) 21:45
ごめんいるのかもっていうか、いるね、描く描かないは別として
もしくはミライ子ちゃんより未来にいる人かもだけど
38. secret name 2021/03/06(土) 21:48
よく分からないけど分かった!ファイヤーキング好きな人いるのだな
そしてFate的なキャラかっこいいですね
39. secret name 2021/03/06(土) 21:51
なるほど。
逆に同一の世界観で、単純にキャラ遊びしたい人は別トク立てた方が良さそうかな

3
40. secret name 2021/03/06(土) 21:53
サンプルでもキャラが出てくると企画が動き出した感じがしていいですね!

世界観に関しては>>17さんの案を採用ってことでいいのかな?
1
41. secret name 2021/03/06(土) 22:02
>>39
個人的にはキャラ遊びも並行していいと思うけどどうだろ?
ファンアOK、いじりOKとかそれぞれ意思表明してもらうといいかも
>>40
私はOKです!
時代ごとの大まかな共通認識とかルールはあった方がいいのかな?
こういうものは禁止とか
42. secret name 2021/03/06(土) 22:06
>>39
そうなっちゃうね
男の子トピと同じ感じで遊びたい人も多いのかな?
43. secret name 2021/03/06(土) 22:21
>>36
ありがとうございます
ミライ子の時代でお姉さんの武器が化石として出てきたり
逆にミライ子が過去でお姉さんの時代にファイヤーキングの跡地があるかも?みたいな認識です
>>39
私も並行でもいいと思います
44. secret name 2021/03/06(土) 22:38
私もキャラ遊び並行していいと思う
ただ、公式設定はそれぞれの作者さんが作るもので、あくまでもファンアートは非公式
ファンアートの設定を逆輸入するかどうかは作者さんが決めていいことにしてほしいかも
その方がファンアートを描く側としても描いてもらう側としても気を使わなくていいかなと
変なこと言ってたらごめんなさい
1
45. secret name 2021/03/06(土) 22:51
キャラ遊びとシェアワールドが別物ならトク分けた方が良さそうだね
シェアワールドもいくつかの世界観があるみたいだし、ここにさらにキャラ遊びの世界観が加わると混乱しそう
シェアワールドの中でキャラ遊びするって話だったらごめんなさい
でもシェアワールドだと個人の世界作りのカラーが強いイメージで、キャラ遊びたいう感じではなさそうなんだけどどうなんだろ?やってみないとわからかいかな。
46. secret name 2021/03/06(土) 22:56
シェアワールドのキャラでキャラ遊びするって話しだと思ってた
47. secret name 2021/03/06(土) 22:57
キャラ遊びは男の子と同じルールでいじるのを楽しむ。
シェアワールドは作者さんの世界観を見せてもらって楽しむ。
でいいのかな。
1
48. secret name 2021/03/06(土) 23:00
シェアワールド内での二次創作みたいな感じだとしたら、
>>44さんの言う感じであくまで公式は作者さん、
作者さんが気に入れば設定逆輸入ありっていうのがいいかもしれないね

49. secret name 2021/03/06(土) 23:02
男の子トピのように一つのテーマにそって皆がキャラ作るんじゃなくて、テーマも各々が決めて自分で掘り下げる感じ?
2
50. secret name 2021/03/06(土) 23:03
今思いついたんだけどシェアワールドと同じ世界の中にみんなで作り上げる地域を作ればいいのでは?
その地域に住む人だけはいつも通りみんなでキャラを出し合ってファンアを通して設定を膨らませていくの
4
51. secret name 2021/03/06(土) 23:07
>>50
それいいかも、そしたらキャラ案を作りたい人も参加しやすいよね
皆はどうかな
52. secret name 2021/03/06(土) 23:07
>>47>>49
合ってる
53. secret name 2021/03/06(土) 23:08
>>49
そうだと思う
絵師Aさんはこの世界観を書いて
絵師Bさんはこの世界観、Cさんはこの世界観・・・。A~Cさんの世界観は必ずしも同じ年代ではない。でも同一線上にはある。
54. secret name 2021/03/06(土) 23:11
>>50
面白くていいと思う!
55. secret name 2021/03/06(土) 23:15
2つに分けると各トピのボリュームは分散する分落ちるけど、大まかなテーマに沿ってキャラを出しあってお互いにいじり合いたい人同士、絵師独自の世界観を時間をかけてゆっくり育て上げたい人同士、価値観が合うのが平和に進行できそうでいいね。
56. secret name 2021/03/07(日) 05:55
このコメントは削除されました(´・ω・`)
57. secret name 2021/03/07(日) 06:29
>>50のやり方でいいと思う
58. secret name 2021/03/07(日) 07:55
ごめん、56だけど文句を言ってるみたいなコメントだなと思って削除しました
私も>>50のやり方がいいと思う
59. secret name 2021/03/07(日) 09:17
じゃあひとまずキャラ遊び用地域ありでやってみる?
問題が起きたらトク分けも考えようか
反対意見の人や、相談に参加できてない人がいたら言って下さいね!
60. secret name 2021/03/07(日) 10:06
ひとまずやってみるに賛成!

個人で世界作りながらキャラ遊びも参加するってのもありだよね?
1
61. secret name 2021/03/07(日) 10:28
何から描こうか悩みますね
62. secret name 2021/03/07(日) 10:33
質問なんだけど、これは投稿する時に名乗りを決めるか、自分の世界に名前を付けた方がいいのかな?「A国のアイテムを書きました」みたいに。
そうしないと、どれがどの世界観のイラストかわからなくなりそうで。

1
63. secret name 2021/03/07(日) 10:39
>>62
たしかにそうだね
名前あったほうがいいかも

シクトク詳しくないんだけど置き場作ることはできるのかな?
まとめて見たい時それぞれ置き場あった方が便利だよね
3
64. secret name 2021/03/07(日) 10:41
>>60
ありだと思います!
>>63
ガルちゃんみたいに置き場を決めてアンカー飛ばしますか?
100→キャラ遊び用 101→絵師Aさん用 みたいに
65. secret name 2021/03/07(日) 10:50
このコメントは削除されました(´・ω・`)
66. secret name 2021/03/07(日) 10:53
わかりやすいし楽しそうですね!こんな発想ができてすぐに作れる人凄いです
67. secret name 2021/03/07(日) 11:04
あれ?各国とシェアワールドって別物なの?
ちょっと混乱してきた
少しROMして様子見させてもらおうかな
68. secret name 2021/03/07(日) 11:19
勘違いをもとにコメントしてしまったので>>65削除しました!
混乱させてしまってすみません

1
69. secret name 2021/03/07(日) 11:26
>>63
返信マーク押すと下に伸びるんだね
画像つけたらどうなるか試させてもらうね
https://st-image.net/images/talk/0-9960-69-54Sh6aGMNTIzXzIwMjEwMzA3MTEyNDE5LnBuZw-r-.png
1
70. secret name 2021/03/07(日) 11:29
このコメントは削除されました(´・ω・`)
71. secret name 2021/03/07(日) 12:02
地図の〇で囲まれた国が交流用
それ以外は〇で囲まれてない国から好きな国選んで描いてく(他の人と国被りあり)
誰かが国名決めたらそれを他の人も使うみたいな感じであってる?


https://st-image.net/images/talk/0-9960-71-RGl2ZXNpYSAyMDIxLTAzLTA3LTExLTM3LnBuZw-r-.png
1
72. secret name 2021/03/07(日) 12:09
>>68
わかりやすく図を作ってもらっててありがとうございました!
助かります!

68さんの図を参考にこんなイメージ…とやってみましたが、伝わるでしょうか?
ここ違うよ!ってとこがあったらご指摘お願いします!
https://st-image.net/images/talk/0-9960-72-54Sh6aGMMzA5XzIwMjEwMzA3MTIwMzU1LnBuZw-r-.png
73. secret name 2021/03/07(日) 12:12
なるほどそれぞれの置き場を作ってそこに投稿するってことですよね?
ちょっと複雑だけどそれが面白そう
>>71
あっ71さんも作ってくれてましたねごめんなさい!
これに時間軸をプラスするといい感じかな?
(Aさんの時代にあった国がBさんの時代にはないこともあり得る)

なんか分かりづらくしちゃってごめんなさい!
1
75. secret name 2021/03/07(日) 12:15
いえ!御二方の図 分かりやすかったです
ありがとうございます

1
76. secret name 2021/03/07(日) 12:17
>>74
こちらこそすみません!
72さんの図の方が分かりやすいですね


1
>>75>>76
良かった!ありがとうございます

あと書き忘れたけど、専用エリア·キャラ遊びエリアどちらも
キャラ以外のアイテム、風景を描いてもOK
うちのエリアで流行ってるお菓子です、観光名所の温泉です、とか

それと同じエリアで違う時間軸のものを描いてもOK
2021年を舞台に描いてきたけど、500年後にはこうなりました、とか
…という理解で大丈夫…かな?(;´∀`)
1
78. secret name 2021/03/07(日) 12:32
>>69
試してみてくれてありがとう!
>>63から直接なら一覧で見ることもできるけど69から63に飛んでだと見られないんだね
置き場を作るよりワード検索できるように名前つける方がいいかな?
1
79. secret name 2021/03/07(日) 12:33
>>77
その認識で大丈夫だと思います!
80. secret name 2021/03/07(日) 12:57
国の名前悩みますね
横文字系にするか中つ国みたいに漢字入れるか
1
81. secret name 2021/03/07(日) 13:00
描く頻度について相談したい。
よそで好きなトピが立った時に時間、能力的に平行して描けない場合こちらは期限無しだから一ヶ月放置とかも許されますか。
1
82. secret name 2021/03/07(日) 13:01
>>80
どうせなら震えるくらいかっちょいい名前をつけてみたい(゚∀゚)
>>81
全然問題なしだと思います!
無理なく楽しくやれるのが一番です
83. secret name 2021/03/07(日) 13:04
以前絵トピでこういうの押してる絵を見たんだけど、需要あるかな?
基本的にファンアOKだけどこの子だけはダメとか、
このキャラだけはネタにしないでとか、意思表示に使えるかなと思って
https://st-image.net/images/talk/0-9960-83-54Sh6aGMMzA4XzIwMjEwMzA3MTEyMDMxLnBuZw-r-.png
2
84. secret name 2021/03/07(日) 13:06
>>83
ごめん、青はNGのつもりで作ったのにOKになってた!
あくまでサンプルです…
85. secret name 2021/03/07(日) 13:07
スタンプ分かりやすくていいね!
1
86. secret name 2021/03/07(日) 13:15
>>83
いいと思います。ネタやファンアされるの大好きだけど、いじられ方によっては不安になる気持ちは分からなくもないので。
1
87. secret name 2021/03/07(日) 13:31
遊び方も大体まとまってきたしそろそろ思いついた人から描き始めてもいいかな?
1
88. secret name 2021/03/07(日) 13:36
>>78
国とか地域の名前だと関係ないレスも拾う可能性があるけど、
ハンドルネーム的なものの方がいい?
3
89. secret name 2021/03/07(日) 13:36
>>87
いいと思います!
91. secret name 2021/03/07(日) 15:48
>>90
ありがとういっぱい貼りたい
92. secret name 2021/03/07(日) 18:33
>>88
ハンドルネームとか国の名前とは関係ないワードの方がよさそうだね
1
93. secret name 2021/03/08(月) 07:22
急に書き込み止まったw
みんな描いてるのかな
94. secret name 2021/03/08(月) 07:34
描いてるんだとしたら楽しみ!
私も描こうと思ったけど自由にできると思うと逆に難しいw
95. secret name 2021/03/08(月) 11:29
>>92
ハンドルネーム名乗ろうってこと?
私は名無しで描きたいかな
タグ代わりになるワードいれるのは賛成だけど

1
96. secret name 2021/03/08(月) 11:58
>>95
書き方悪くてごめん
>>88にハンドルネーム的なものって書いてあったからハンドルネームと言っただけで、私も名乗りたいというわけではないです
国名とは別のワードの方がいいと言いたかった
2
97. secret name 2021/03/08(月) 12:14
>>96
こちらこそごめんなさい
ハンドルネーム名乗る話しか別のワードいれる話しか混乱しちゃって

1
>>96>>97
>>88です、変な書き方しちゃってごめんなさい
私も名乗ろうって意味じゃなく、国名と別の言葉にした方がタグとして機能するのかなって意味でした
タグって単語が思いつかなかったんです…ごめんなさい!




1
99. secret name 2021/03/08(月) 16:32
>>98
本当ごめんなさい
私の読解力の問題なので気にしないでください
100. secret name 2021/03/08(月) 19:42
一人じゃ寂しいから何人かキャラ紹介作って
舞台設定の解説もざっくり作ってと思うと
自分で自由に作れる分結構いっぱい描かないとだね
今描いてるけど上げるの時間かかってしまうかも、でも頑張る!
1
ここまで読んだ
新着トーク
関連トーク
姉妹サイト -Otomebu-
ツイステの最新情報とおしゃべりが楽しめるゲームサイト! -おとめぶ-
今週の人気トーク
スポンサードリンク