photo by gettyimages

東京五輪、やはり開催してよかった…「中止」を訴えてきた野党とマスコミの「今後」

やはり開催してよかった

7月23日から東京五輪が開幕した。連日の日本選手の活躍に、筆者も大きな感動をもらっている。

ちなみに、本コラムにおいて、筆者は、2ヶ月前、今の五輪時に「もし新たな波が来ても、100万人当たり25~38人程度(全国で3000~4500人程度)だろう」と書いている〈コロナ感染は「あと1ヵ月」でピークアウトする…「波」はワクチン接種で防げる〉。

厚労省によれば、7月24日の新規感染者は3576人、7日間移動平均で3903人( https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html)なので、筆者の予測はほぼ当たっている。

しかも、今回の「波」内訳を見ると、過去と比べて顕著な差がある。つまり、新規感染者増のほとんど若い人によるもので、高齢者ではそれほど増加していないことだ。それはもちろん、ワクチン接種が高齢者にはかなり行き渡ったからだ。

いずれにしても、筆者の新型コロナの予測は、今回も含めてこれまでもほとんど当たっている。

なお、100万人あたりの新規感染者数と新規死亡者数、それに、100人当たりのワクチン接種状況のG7における国際比較を上げておこう。いずれも、日本はG7の中では優等生である。

 

この程度の新型コロナ状況では、医療崩壊は考えにくいので、しっかりした対策の上で五輪を行い、そのスポーツのもたらす感動を得ようというのが、筆者の前々からの考え方だった。

関連記事

「西村発言」の「黒幕」は誰なのか…?「通達と文書」から浮かび上がってくるもの
またも小池百合子にしてやられた…「狸寝入り」でめちゃくちゃになった政治スケジュー...
コロナ感染は「あと1ヵ月」でピークアウトする…「波」はワクチン接種で防げる
東京都議選「戦略勝ち」を収めた小池都知事が見据える「衆院選の焦点」
IOCの言うとおり、東京五輪は「開催可能」だ…その理由を説明しよう
「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…
菅政権、実は「次の政権」の成功を確信している「シンプルな理由」があった
菅政権、10月10日に「最短総選挙」を仕掛ける確率がここにきて高まってきた…!
京都市の財政がヤバすぎる問題…筆者が見つけた「最大の問題点」
自民党の慢心…都議選に勝っても菅政権「没落ルート」が浮上しているワケ
マスコミの幼稚すぎる「コロナ対策批判」…次の標的は「ワクチン接種」だ
マスコミが報じない…コロナワクチン「打ち手不足解消」のための「超法規的措置」
さらば文在寅…36歳野党新党首誕生で「おっさん政権」に吹き荒ぶ逆風
「正直、運動よりこっち」9割が知らない簡単2秒習慣で体重みるみる…
文在寅が崖っぷち…「36歳の野党党首」出現で、若者から見放される悲惨な末路
衝撃【太った女性の9割は更年期】運動よりやってほしい簡単2秒習慣が凄い
民主党には「政治を変えられなかった責任」がある…野党議員の告白
民進党「脱原発宣言」の茶番劇〜無意味な野党再編にはもううんざりだ…
金運の8割は“星座”で決まっている!貴方の金運はどう?
共産党が呼びかける「野党共闘」に現実味はあるか?
2年目の「万年野党」の役目は「政策&国会議員」を正しく監視すること
ずばり言います「2021年○座の人の金運が凄いです」
マスク中に「冷蔵庫のアレ」を塗ったらシミ・肝斑が…9割が知らない裏ワザ
「自民300超議席確実!」安倍首相に勝る力量が野党党首から感じられない
民主党は票を減らすのではないかーー野党の存在意義も問われる衆院選の見方
「恐ろしいくらい貯金が増えた…」言われた通りにしてみたら金持ち
官々愕々 野党再編のカギは「戦争」
内紛、離党、分裂が相次ぎ、流動化する野党。「江田新党」は再編の要となれるのか。
白髪がない母(68)「実は白髪の原因は毎日のアレ」お風呂の裏技で白髪染め卒業
みんなの党幹事長更迭劇は野党再編のプレリュード!江田らは民主、維新と合流も
政党交付金の制約で野党再編は早くても来年秋以降に
ずばり言います「2021年○座の人の金運が凄いです」
参議院選挙後の最大の課題は、自民党に対抗できる野党をどのようにして形成するか、である!
世界が注視する原子力規制機関に"歴史的大転換"を!厳格な独立性を確保するため、政府は自民・野党の対案を「丸呑み」せよ
「宝くじを買う前に〇〇をしなさい」言われた通りにしてみたら大金が…!
「働き方改革」の本質を理解できない野党はやっぱり落第だ
「17連休」をとった野党議員に伝えたい、いま国会で議論すべきこと
ずばり言います「2021年○座の人の金運が凄いです」
「国会の質問時間問題」自民党は野党時代を思い出したらどうですか?
働き方改革論争、野党のなかでどこが一番「マシ」だったか
「貯金が増えすぎて笑いが止まらない」言われた通りに行動しただけで…
なぜ日本の政治はこれほど「劣化」したのか? 幼稚な権力欲を隠さぬ与党とセコい野党
ワクチン以外にも解決方法はある…日本のコロナ対策がおかしくなった「最大の元凶」
「怖いほどお金が集まる」言われた通りに行動したらお金持ちに!
自民党がここへきて「東京から弱体化」していくと言えるワケ
菅首相の“お膝元” 横浜市長選の「混迷」がいよいよ深まってきた…!
「金運の7割は誕生日で決まるんです」あなたの誕生日はお金持ち?
ABJ mark

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/