» 2021年07月25日 12時15分 公開

「竜とそばかすの姫」レビュー 危険すぎるメッセージと脚本の致命的な欠陥(1/3 ページ)

細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」レビュー。

[将来の終わりねとらぼ]

 「竜とそばかすの姫」を見た後、はらわたが煮えくりかえっていた。

 仮想テクノロジーによる没入型SNSという「サマーウォーズ」のアップデート、家庭内、社会内で孤立する若者を描いた「おおかみこどもの雨と雪」の延長線、何より「時をかける少女」との演出的な相似性。これまで氏の作品を見続けてきた者として、本作を総決算として見るのは非常に容易だ。むしろ細田守監督もそのつもりで本作に向き合っているのだろう。

advertisement

 結果、本作は市場が求めていた細田映画の再来として好調なスタート。細田史上最大のヒット作になるとの予想も出ている状態だ。だがそれと同時に逆の集大成――すなわち、過去作でも度々言及されてきた細田作品の負の側面、すなわち「社会システムへの根本的な不信」、それを原因とする「脚本の致命的な欠陥」。加えて結果として出力されたものが受け手側に示す「歪んだメッセージ性」があらためて浮き彫りになった。このような作品を「全世代向け夏休みアニメ」としてひろく上映することの危険について、強い懸念を覚えている。

※以下、「竜とそばかすの姫」のネタバレを含みます

社会システムへの根本的な不信

 既に多くのレビューで触れられているが、本作には成人による子どもへの虐待描写が含まれる。物語後半、それをネット上のストリーミング配信で目撃した主人公・すずたちは、彼らの住所を少ない手掛かりから特定し、児童相談所と思しき場所に通報を行う。そこで出てくるのが「48時間ルール」だ。

 これは2007年、児童相談所運営指針の改定として全国的に取り入れられたもので、通告を受けた児童相談所が原則48時間以内に子どもの安全確認を直接行わなければならないというものだ。このルールについては、現実に徹底できていない問題が長年指摘されており、2019年の札幌市・2歳児童虐待死の際にも大きく報道された。

advertisement
雨の中出会うすずと恵(予告編より

 しかし作中、主人公の友人・ヒロは虐待が行われる瞬間をしっかりと録画している。それをもとにしかるべき機関に任せる、というのが本来行うべき対応だろう。ところが通報口の相手が48時間以内の対応を原則としており、即座に動いてくれるとは限らないと知るや、すずは遠く離れた東京に向かって走り出す。

 もちろん、子どもたちだけの行動であれば「今すぐ行って助けなければ」となるのは分かる。ただこのシーンでは、それなりに年齢を重ねた地域の大人たち、合唱隊の面々がしっかりとすずに付き添っており、助言を行うこともできた。しかし彼女たちは、「行かなきゃ……」と飛び出していくすずをあろうことか駅まで送り、深夜バスに乗せ、ひとり虐待親の待つ武蔵小杉まで放り出すのである。すずもまた子どもであるにもかかわらず。

脚本の致命的な欠陥

 すずの行動は、彼女の母が行った、自己犠牲に伴う少女の救出と対比される。反復を分かりやすくするため、劇中でわざわざ雨まで降らせているわけだが、であればすずの周りにいた大人たちは何に当たるのか。あの時川辺で危険にさらされていた子どもを眺め、何もせずにいた「傍観者」である。

 合唱隊のメンバーはすずを物理的に誘導しているだけ、よりタチが悪い。あれでは濁流の川を前に、ただライフジャケットを手渡したようなものだ。時折インサートされる集合写真、及び小説版での“(すずは)私たちの子供みたいなもの”との描写があるが、あれで親代わりとするにはあまりにも無責任である。

advertisement
すずの親友・ヒロと合唱団の3人(予告編より

 彼女たちはそもそもの立ち位置・行動が矛盾しており、またそれを正当化するほどの性格の描き込みが行われているわけでもない。残念ながら、物語上「すずを駅まで運ぶ」以外の要素が与えられていないのである。

 そして、実のところ彼女たちがいなくても、舞台を田舎にせず、すずが自転車等で武蔵小杉に向かう、というようなシナリオにすれば、成り立ってしまう展開だ。本作においての田舎は、「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」のように田舎と都会で主人公が分断されていることの面白さ、「サマーウォーズ」の大家族+インターネットアバターのギャップといった利点を持っているわけではない。

 そもそも急いで向かわなければならない、という状況で悠長にバスに乗る、という演出上奇妙な点も解決する。地域住民たちもすずのための道具にすぎず、それにより脚本が不整合を起こすのであれば、そもそも舞台が田舎である必要はない。

レンタル価格:¥400
「デジモン」劇場版第2弾!! ネット上で暴れまくる邪悪なデジモンに、TVでは見られない究極体ウォーグレイモンと究極体メタルガルルモンの合体デジモン"オメガモン"で立ち向かう! (C)本郷あきよし・東映アニメーション 東映 東映アニメーション 集英社 フジテレビ バンダイ
※価格は記事執筆時点のものとなりますので、購入前にAmazon上でご確認ください
プライム会員見放題
人々は、ショッピングからゲーム、各種のコミュニケーション、そして行政手続きに至るまで、生活の多くをインターネット上の仮想世界“OZ(オズ)”で行うようになっていた。ある夏の日、友人の佐久間とともにOZの保守のアルバイトをしていた高校生・健二(けんじ)は、あこがれの先輩・夏希(なつき)から、一緒に彼女の田舎まで旅行をするという「バイト」に誘われる。長野の夏希の実家・陣内家(じんのうちけ)は、戦国時代から続く名家で、曾祖母の栄(さかえ)ばあちゃんを筆頭に個性豊かな面々がそろったエネルギッシュな大家族。バイトの内容は、この家族たちの前で夏希のフィアンセ役を演じるというものだった。(C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS
※価格は記事執筆時点のものとなりますので、購入前にAmazon上でご確認ください

歪んだメッセージ

 これらを総合すると、どうひいき目に見ても、ストーリーラインとして「虐待の解決に社会福祉は期待できない」「周りの人間は身近な者も含め、力になってくれない傍観者」という残酷な結論が導き出されてしまう。ここまでは「助ける助ける助ける! うんざりなんだよ!!」と恵がいう通りだ。ではそれに対して、この物語はどのような決着を与えるのか?

advertisement

 絵空事である。

 虐待を受けていた子どもたちは誰かに保護を求めるでなく、雨の中傘もなく勝手に家を抜け出している。そこにたまたますずが駆け付け、2人を抱きしめる(子どもたちはこの段階ですずに住所を伝えられておらず、配信画面から特定を行ったことを彼らは知らないにもかかわらず)。そこに駆け付けた子どもたちの父親はすずと対峙し拳を振り上げるも、その心の強さに打ちひしがれ、腰を抜かして退散してしまう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10

  1. 上野樹里、“娘”の誕生日に愛情たっぷり手作りオムライス公開 「がんばろうね ママより」と祝福メッセージ
  2. 石橋貴明&鈴木保奈美が離婚報告 今後は“事務所社長と所属俳優”として「新たなパートナーシップ」構築
  3. 元ブルゾンちえみ・藤原史織、最新ショットに反響 「更に痩せた?? 可愛すぎる」「素敵です!! 足細いですね」
  4. 「美容師人生の集大成を見せる」 タンザニアハーフ女子を縮毛矯正したら「美容師ナメてた」「人生変わるレベル」と360万再生
  5. 出勤時、妻にいつになく強く抱きしめられた夫→妻が家に帰ってくると…… 何気ない日常を描いた漫画にツッコミつつもジーンとする
  6. 怒られたシェパード、柴犬の後ろに隠れたけど…… でっかくて丸見えなしょんぼりワンコが応援したくなる
  7. 塚本高史、中2長女&小6長男の背の高さに驚き 「なんじゃこいつらの成長の早さは!」「俺身長抜かれるんか?」
  8. 「声出して笑った」「狂人度高くて好き」 自転車泥棒を防ごうと不吉そうな箱を自作→まさかの結末迎える漫画が話題に
  9. 石橋貴明の娘・穂乃香「お父さん大好き」 幼少期キスショット公開し「愛されてますね~」「ステキな写真!」と反響
  10. 基地で生まれ育った子猫、兵士が足踏みすると…… まねをして一緒に行進する姿がかわいい

先月の総合アクセスTOP10

  1. 「産んでくれた親に失礼」「ちょっと我慢できません」 上原浩治、容姿批判のコラム記事に不快感あらわ
  2. ホワイトタイガー「あっ、落としてもうた」 うっかり子どもを落とした母と、落ちてゆく子どもの表情がじわじわくる
  3. がん闘病の大島康徳、肝臓に続いて肺への転移を告白 息苦しさに悩まされるも「大して成長してない」
  4. 「目パッチリです」 宮迫博之、最高難度の美容整形を決行 クスリ疑惑もたれたクマやほうれい線の一掃で“別迫”に
  5. 石橋貴明の娘・穂乃香「お父さん大好き」 幼少期キスショット公開し「愛されてますね~」「ステキな写真!」と反響
  6. 大島康徳、ステージ4のがん闘病でげっそり顔痩せ 相次ぐ通院に「正直かなりしんどかった」
  7. 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
  8. 「ブス、死ね」 りゅうちぇる、心ない言葉への返答が感銘を呼ぶ 「心もイケメン」「りゅうちぇるのおかげで自己肯定感上がった」
  9. 『はらぺこあおむし』の版元、毎日新聞の風刺漫画を批判 「おそらく絵本を読んでいない」
  10. 小林礼奈、4歳娘を連れて夕食中に客とトラブル 痛烈コメント受けて「私たち親子を悪にしたい人がいる」
ExelateDataExelateData