令和3年6月18日、寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきます!

BOTANIST(ボタニスト)で髪がベタベタ!?知っていてほしいシャンプー剤の選び方とは?

 

どーもー!

髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。

 

最近ドラッグストア、量販店、スーパーなどの

シャンプー売り場にいくと必ず置いてあるほどの人気のシャンプーがあります。

そう、

BOTANIST(ボタニスト)です!

人気のシャンプーであるはずのこのボタニストを使用していると、

何故か髪の毛が、

ベタベタ、ベトベト、油っぽくなった

などといったお悩みが多くみられます。

今回は実際にこのボタニストのシャンプートリートメントを使用して髪の毛がベタついてしまったお客様がいらっしゃいましたので、

ボタニストでベタついてしまった原因と、その解決方法について詳しく説明していきたいと思います。

 

この記事を読んでわかること
  • ボタニストがベタつく原因
  • ベタつきを取る方法
  • 正しいシャンプートリートメントの選び方

 

 

BOTANIST(ボタニスト)

 

created by Rinker
BOTANIST(ボタニスト)
¥2,700 (2021/07/24 13:17:09時点 Amazon調べ-詳細)

こちらの「ボタニスト」はテレビCMを一切やっていないにも関わらず徐々にシェアを伸ばし、
テレビCMをやって大きく認知を取っている資生堂のTSUBAKIのシェアを超えたそうです。

 

ただし、この「ボタニスト」を実際に使用している方から、

髪の毛が、ベトベト、ネチョネチョになるという報告をお客様から聞いたり、

知り合いの美容師さん、そしてネットのクチコミなどから、よくお聞きしていました。

その為、今回はこのボタニストを使用するとベタつきが起こる原因について徹底的に調べてみることにしました!

 

こちらの記事も人気です♪

 

 

それでは、まず実際に僕のお客様の事例ですが、

 

「シャンプーしてもワックスのベトベトがとれないの!(泣)」

ある日、市販のハードワックスを使用していたら髪の毛がベトベトしていくら洗っても取れなくなったと電話があり、

急いでお店に来てもらう事になりました。

 

それがこちらの状態、

わかりますか??

 

トップ(髪の表面)のところがベトベトになってますよね!?

数日間全く頭を洗えなかったようなみたいなベトつき感です。

 

しかもそのわりに毛先はパサパサ。。

どうしてこんな状態に??

あっくん
ワックスだけでこんなにベトベトベタベタになる!?

 

しかも毛先を見てみると、

白い粉のようなつぶつぶが残っています。

これはハードスプレーのようなしっかりと髪の毛を固めるようなスタイリング剤を、毎日使用する方が、

シャンプーで洗いきれてないときに起こることが多い現象です。
(毎日髪をがっちりセットする方によく見られます)

 

こちらのお客様がトップからハードワックスを使用していたのには訳があります。

今ではだいぶわかりにくくなっていますが、以前にストレスのせいでトップに円形脱毛症ができいたことがありました。

それからストレスも少しずつ解消され髪の毛も順調に生え始めているのですが、

伸び始めの毛は、短いために立ち上がりやすくピンピンと目立ちやすいのです。

その短い毛を抑えたいために、ハードタイプのワックスをトップからたくさんつけてしまっていたのです。

 

そして、他にも色々とお聞きしてみると、

そのとき毎日使用されていたシャンプートリートメントは、

そう、BOTANIST (ボタニスト)でした。

これをきっかけにボタニストのことを調べてみると、この方以外にも使用して髪の毛が「ベトベトになった」「重たくなった」などのクレームが多くある事がわかりました。

 

「シャンプーでしっかり洗っているはずなのに、ベトベト、重さがとれない・・・」

このボタニストのシャンプートリートメントを使用しているとなぜそんなことが起こってしまうのでしょうか??

 

【BOTANIST(ボタニスト)の成分解説】

出典:http://スカルプシャンプーおすすめランキング.com/cat1/819/

成分解析といってもすでにたくさんのサイトでされていますので、詳しくはそちらを参考にしてもらったらよいのですが、

 

《参考記事》

・ボタニカルシャンプーって本当にいいの?人気とおすすめ商品を紹介します!

・BOTANISTボタニカルシャンプーの成分と解析。おすすめ?

 

どちらのサイトでもシャンプーの評価は概ね、悪くはないです。

ただ、

  • ボタニカル(植物性)の要素が特にない
  • 毛髪補修を補うような成分が入っていない
  • 洗浄力が優しい(弱めの)シャンプー

といった感じの評価になっています。

実際に商品に書かれている成分表を確認していきましょう。

 

BOTANISTの成分表

 ボタニストボタニカルシャンプー(モイスト)の全成分

水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、 ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、 サトウキビエキス、セラミド2、PEG-30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、
コカミドMEA、リンゴ酸、 ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料 

 ボタニストボタニカルトリートメント(モイスト)の全成分

水、ジメチコン、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、マカデミアナッツ油、オレイン酸オレイル、ビスセテアリルアモジメチコン、セラミド2、PEG-30フィトステロール、ヒアルロン酸Na、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、リンゴ酸、セタノール、BG、DPG、PPG-4セテス-20、イソアルキル(C-10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、エタノール、イソプロパノール、アミノプロピルジメチコン、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料 

 

「シャンプー」は優しい洗浄力としっとりとした手触り、

「トリートメント」はしっとりと広がる髪もまとまりやすくなる

と言われている様に成分表を見てもその様な特徴を持っているというのがわかります。

そんな高評価っぽいシャンプートリートメントなのに使用してベトベトや重くなったという、クレームの多さの理由はなんなのでしょう?

 

ベタつく原因はシャンプー?トリートメント?

ボタニストの全体的な成分解説や口コミレビューなどを色々と読ませていただいた僕の解釈としては、

ボタニストを使用していると髪の毛がベタついてくる原因は、

”シャンプーとトリートメントのバランスが悪い”

と思われます。

 

正確にいうと、「シャンプーに対してトリートメントが重すぎるまたは「トリートメントメントに対してシャンプーの洗浄力が優し過ぎる」のが原因ではないかと思います。

「ボタニストモイストシャンプー」は低価格帯で使用されている、ラウレス硫酸やオレフィン系の洗浄力強めの界面活性剤は使用せず、

ベタイン系やアミノ酸系の優しい界面活性剤を組み合わせた、髪や頭皮には低刺激になるような処方できており、

それに対する「ボタニストモイストトリートメント」の方は水の次にジメチコンが来るというシリコンたっぷりの重めの処方で出来ています。

 

以前に、シリコンシャンプーが話題になり、

シャンプーに「シリコン」が多く入っていたために髪の毛がベタつくなどの被害が多く言われたために、「ノンシリコンシャンプー」という打ち出し方がブームになっているのはご存知の通りだと思います。

このボタニストもそれに乗っかったように、シャンプーにはシリコンを配合していない「ノンシリコンシャンプー」になっており、さらに洗浄力も優しめに作られているのですが、

「トリートメント」にシリコンがたっぷりと入っていますので、

使い続けるとトリートメントの多めのシリコンを、このシャンプーの洗浄力では洗い落とすことが出来ないために、

どんどんとシリコンの油が髪の毛に残っていくことになり、しだいに髪の毛はベタベタしていってしまうと考えられます。

 

つまり、ボタニストシャンプーとトリートメント(モイストの組み合わせ)をセットで使用している方は、

これまでの”シリコンたっぷり入ったシャンプー”を使用している方がベタていてしまうのとあまり変わらない状態になってます。

シリコン自体は悪いものではありません。使用量や使い方が大事です

 

さらに、髪の毛が傷んでいるからといって、このボタニストシャンプートリートメントを使用していながら、

追加で「洗い流さないトリートメント」や「スタイリング剤」などをたっぷりと付けてしまっているとより重さが出てベタベタになってしまいます。

傷んでいる毛先はあまり重たくなりにくいのですが、傷みの少ない根元の方が油分が乗りやすくベトベトになります。トップなどの上の方が、ベトベトになりやすいのはその為です。

 

ベトベトになってしまった髪への対策は?

このボタニストを使用している方でベタベタになってしまっているなら、

シャンプーをちゃんと洗浄力のあるものに変えるか、トリートメントをもう少し軽い仕上がりのものに変えた方がいいでしょう。
(シャンプートリートメントは必ずしも同じもの(メーカー、ブランド、シリーズ)を必ずセットで使いしなければいけないわけではありません)

 

今回のお客様は一刻も早くこのベトベトをとりたいので、

『洗浄力が強く被膜除去効果の高いシャンプー』で髪の毛を洗っていきます。

 

オススメ!『カウンセリングプレシャンプー』

こちらの「カウンセリングプレシャンプー」は、

ハードワックスやジェル、スプレーなどセット力な強いスタイリング剤などを使用していても簡単に落とすことの出来る洗浄力と油を分解してくれる効果を持っています。

しかもただ洗浄力が強いシャンプーという訳ではなく”酸性の石けん“という界面活性剤をベースとしていますので、

石けんの高い洗浄力を持ちながらも、髪の毛と地肌に優しい弱酸性になっている高機能のシャンプーなのです!

洗浄力が強いシャンプーならだいたい大丈夫なのですがあまり強いものだと髪の毛がパサついたり、シリコン入りであまり変わらなかったりするので、この「カウンセリングプレシャンプー」の様な低刺激でありながらベタつきを除去してくれるシャンプーがオススメです!

 

もしこの「カウンセリングプレシャンプー」を購入するのをためらう場合は、

他の”洗浄力の高いシャンプー”を探して使用してみてください。

それすら無い場合は食器用洗剤などで洗ってください。

あっくん
おそらく簡単にベタつきを取ることができます。ただし髪の毛はバシバシになると思いますw

 

こちらの記事もご参考に。

 

今回のお客様は、1回目のシャンプーでは全然泡立たなかったので、

一度流して、

 

2回、

 

3回、

 

と、4回目のシャンプーでやっと髪の毛が泡立つことができました!

そのくらいこのお客様の髪の毛にはワックスとトリートメントの油分のコーティングが付着していたのです!

ボタニストに限らずこういった状態には、普段のスタイリング剤と毎日のシャンプートリートメントとの相性が悪いと誰にでも起こりうることです。

 

それは使用しているシャンプー剤、トリートメント剤を、もしくは洗い方、洗っている時間などのトータルでの『シャンプー』のパワーがトリートメントやワックスの油分を落としきることができなかったために、

最初は気にならない程度の油分の残留が、毎日の繰り返しで少しずつ蓄積してここまでベタベタの状態になってしまうのです。

 

『普段髪に付けるもの> シャンプーの洗浄力』になってはダメ

つまり、毎日の付ける「トリートメント」や「ヘアオイル」「スタイリング剤」に対して、「シャンプー」が弱いものになり過ぎていてはダメなのです。

  • シリコン入りのシャンプー
  • シャンプーの後につけるトリートメント
  • 乾かす前につけるアウトバストリートメント
  • 美容室でするコーティングタイプのサロントリートメント
  • キープ力や油分の多い整髪料

 

などなど・・・

こういったものたちも、髪の毛のコンディションを良くするために使用しているつもりでも、”シャンプーの洗浄力”が足りないと、

どんどん油分やコーティング成分が蓄積していって髪の毛に余計な重みやベタつきがでてきてしまったり、

トリートメントの”残りカス”の様なものが蓄積していて毛先はギシギシに・・・

 

みなさんも経験があるんじゃないでしょうか?

「新しいシャンプー&トリートメントに替えたとき、最初すごいよかったのにずっと使っていると何故かイマイチになってきた・・・」

「美容室でシャンプーしてもらった後は数週間サラサラ続くのに、だんだんベトベト・ギシギシしてくる・・・」

 

その原因、実は・・・

「シャンプーの洗浄力が足りていない」のかもしれませんよ!

毎日するメイクも夜にキチンとクレンジングしてすっぴんにリセットしてから、次の日またお化粧しますよね?

メイクが残ったまま、次の日またメイクを重ねるを繰り返しているとしたら、良くない状態だとイメージできるはずです。

髪の毛も毎日必ず一度リセットすることを意識してみてください!

こちらも読んでもらえるとより正しいシャンプートリートメントの選び方がわかると思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

このように、シャンプーにはそれぞれのヘアケアやスタイリング、ライフスタイルに合ったようなシャンプーを選んであげることが大切です。

 

どのシャンプーを選んでいいかわからない??

そんな時こそ信頼できる美容師さんに相談してみてください!

あなたの髪の特徴やライフスタイルなどをしっかりと知ってくれている美容師さんなら、あなたの髪の毛に合ったシャンプーを選んでくれ、それに適したヘアケアなどのアドバイスをしてくれるはずです!

例えば、ドラッグストアの店員さんであれば、売れ筋だったり、評判のよいシャンプーなど”その商品”のことは多少知っていても、

あなたの髪の毛を触ったことがなかったり、普段のヘアケアやライフスタイルのことは知りません。

ネットの口コミを書いている人も業者かもしれませんし、あなたと正反対の髪質の人の評価かもしれません。

 

どんなに内容成分や評判の良いシャンプーを使っても、それはあなたの髪の毛には合わないかもしれません!

もちろん実際に使用してみないとわからない部分もありますが、担当の美容師に相談しながら選んでもらうことで見当違いの商品にあたることは少ないでしょう。

 

ましてやわざわざ商品を変えなくてもヘアケアの方法を変えてあげるだけで解決するような悩みもあるかもしれません♪

ぜひ信頼できる美容師と相談しながら相性のよいシャンプー(ヘアケア剤全般)を選んであげてくださいね。

 

仕上がりとまとめ

シャンプーで丁寧に洗ってあげた後、乾かしただけですが、ベトベト・ベタベタが取れて綺麗な髪になりました♪

これからはお家で使用するシャンプートリートメント、スタイリング剤などの使い方も気をつけてくださいね。

さて今回は「BOTANIST(ボタニスト)」の特徴から、ベタつく原因や対処法、正しいシャンプートリートメント選びについてまで一気に書きましたので、最後に《要点》をまとめておきます。

 

  1. ボタニストモイストシャンプーは低刺激で優しい洗浄力
  2. ボタニストモイストトリートメントはシリコン多めのしっとりとした質感
  3. ボタニストはトリートメントの重さをシャンプーで取りきれない為に次第にベタつきやすい
  4. ベタついてしまった髪は洗浄力のあるシャンプーが必要
  5. シャンプーとトリートメント選びはバランスに注意
  6. スタイリング剤やオイルなどをたくさんつける方も洗浄力のあるシャンプーを選ぶ
  7. トリートメントやスタイリング剤を必要以上につけ過ぎない
  8. メイクと同じで毎日落としてあげる事を意識する

 

といった内容でした。

もしボタニストを使用して髪の毛がベタついてしまったという方は、参考にしてみてください。

低刺激で高洗浄力、コスパ良しの三拍子揃ったシャンプーはコチラです。

created by Rinker
ディアテック
¥1,277 (2021/07/24 13:17:10時点 Amazon調べ-詳細)

 

こちらの記事もオススメです♪

ではでは。

 

 

これからも皆さんのお役に立つ情報をどんどん更新していきたいと思います! サポートよろしくお願い致します🤲

 

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

2件のコメント

ABOUT US

あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
:)