ほんとうにすいませんでした!
ガチ初心者MMDerのための着せかえ講座【改造編】において解説の間違いを2箇所ほど見つけたので、このページで訂正させていただきます。
まず1つ目のミスですが、2分16秒あたりの、顔モデルに必要なボーンの解説が間違えてました。
正しくは、顔モデルに必要なボーンは「目や口などの顔面パーツ、髪の毛、体幹部分」となります。
この「体幹部分」というのが説明しずらいのですが、だいたい以下の感じなので、該当するボーンがある場合は削除せず残しておいてください。
全ての親
センター
グルーブ
頭
首
上半身
上半身2
腰
下半身
あとはそれに付随するボーンなど↓
センター先
頭先
上半身2先
腰先
腰キャンセル
など
作例だとこんな感じです↓
2つ目のミスは、8分16秒あたりの、衣装モデルから不要なボーンを削除する場面です。
衣装モデルに不要なボーンは「目や口などの顔面パーツ、髪の毛」となります。つまり、頭や首ボーンは残しておきます。
作例だと削除すべきボーンはこんな感じです↓
現時点で判明している訂正箇所は以上の2点になります。
「あれ?手順どおりに作業したのになんでうまくいかないの??」みたいなことになってしまった方がいらっしゃいましたら、深くお詫びしたいと思います。
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
火神くんにつなぎを着てもらうための作業メモ
コメント
JK きくりん (著者)
No.307
(2017/10/28 15:32)
>>306
茶緑さんはじめましてです!コメントありがとうございます。
さっそくこちらでも検証してみたのですが、残念ながらこちらではプルプルしている症状は確認できませんでした。こちらでの動作確認時の挙動はこんな感じです↓(MMDでモーションを流し込んで再生したときの様子を動画にしたものです)
https://twitter.com/JK_KIKURIN/status/924148204060385281
こちらで再現ができないので申し訳ないのですが一般論で解答させていただきますね。
茶緑さんがおっしゃる通り、プルプルしちゃうのはほぼ100%剛体(とそれに関連するジョイント)のせいです。おそらくプルプルしてる箇所では剛体と剛体がお互いに干渉しちゃってて、剛体に設定された反発力によってお互いに離れようとする→剛体やジョイントの設定により... 全文表示
茶緑さんはじめましてです!コメントありがとうございます。
さっそくこちらでも検証してみたのですが、残念ながらこちらではプルプルしている症状は確認できませんでした。こちらでの動作確認時の挙動はこんな感じです↓(MMDでモーションを流し込んで再生したときの様子を動画にしたものです)
https://twitter.com/JK_KIKURIN/status/924148204060385281
こちらで再現ができないので申し訳ないのですが一般論で解答させていただきますね。
茶緑さんがおっしゃる通り、プルプルしちゃうのはほぼ100%剛体(とそれに関連するジョイント)のせいです。おそらくプルプルしてる箇所では剛体と剛体がお互いに干渉しちゃってて、剛体に設定された反発力によってお互いに離れようとする→剛体やジョイントの設定により... 全文表示
くの
No.308
(2017/11/07 18:52)
はじめまして。初心者に大変ありがたい動画をありがとうございます。
質問なのですが、コメントでもいくつか流れていましたが、肩の部分のPやC、〇〇先なども残しておく対象でしょうか?
MMDで動かす際に左肩Pと左肩では動く部分が異なると思うのですが、着替えの際には削除しても問題ないボーンなのでしょうか。
モデルの構造をあまり理解していない質問だとは思いますがお答えいただければ嬉しいです。
また、削除しても構わないということでしたらそのの理由も教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
質問なのですが、コメントでもいくつか流れていましたが、肩の部分のPやC、〇〇先なども残しておく対象でしょうか?
MMDで動かす際に左肩Pと左肩では動く部分が異なると思うのですが、着替えの際には削除しても問題ないボーンなのでしょうか。
モデルの構造をあまり理解していない質問だとは思いますがお答えいただければ嬉しいです。
また、削除しても構わないということでしたらそのの理由も教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
JK きくりん (著者)
No.309
(2017/11/23 11:05)
>>308
くのさんはじめまして。コメントを頂いていたことに気付かず返信が遅くなってしまいすみませんでした!
さて「肩の部分のPやC、〇〇先なども残しておくべきか?」とのことですが、結論から言えば「肩P・肩Cは削除すべき、○○先は(○○がウェイト設定されているボーンであれば)残しておいたほうが無難」といった感じです。
肩P、肩Cボーンはいわゆる「肩キャンセル」のためのボーンなのですが、お着替えするときはいったん削除しちゃって、作業が完了してからあらためて「準標準ボーン追加プラグイン」で再実装してあげたほうが面倒なトラブルを招かないと思います。
これらのボーンはウェイト設定やボーンの親子関係、回転付与などを観察すれば分かることなのですが、やっていることはようするに肩ボーンの多段化と... 全文表示
くのさんはじめまして。コメントを頂いていたことに気付かず返信が遅くなってしまいすみませんでした!
さて「肩の部分のPやC、〇〇先なども残しておくべきか?」とのことですが、結論から言えば「肩P・肩Cは削除すべき、○○先は(○○がウェイト設定されているボーンであれば)残しておいたほうが無難」といった感じです。
肩P、肩Cボーンはいわゆる「肩キャンセル」のためのボーンなのですが、お着替えするときはいったん削除しちゃって、作業が完了してからあらためて「準標準ボーン追加プラグイン」で再実装してあげたほうが面倒なトラブルを招かないと思います。
これらのボーンはウェイト設定やボーンの親子関係、回転付与などを観察すれば分かることなのですが、やっていることはようするに肩ボーンの多段化と... 全文表示
コメントを書き込むにはログインしてください。