僕が今何について怒っているか
rei氏(この度書籍を発売した作家さんです)によって、「刑事で立件された」「業務妨害で係争中」というデマ(僕には裁判所からも警察からも紙キレ1枚来ていません)を流されたことに強く強く抗議しています。お目汚しを申し訳ございません。
スレッド
会話
返信先: さん, さん
タイムラインを汚すことになり、本当にお願いしにくいのですが、僕はこの件について徹底抗議の構えでおります。何卒、ご一読をお願いいたします。
1
14
68
それ以前の流れについてはお手数ですが、僕のツイートを少し遡っていただければ容易にご理解いただけると思います。誠に申し訳ありません。いつもありがとうございます。
1
11
45
多くの人にご理解を賜りたいと、身勝手ながら考えております。何卒ご一読とご協力を伏してお願いいたします。
1
8
37
そして、追加ではてな匿名ダイアリーを筆頭とした誹謗中傷に、まとめてそれなりの数の開示請求をかけております。この開示の先がどうなるかは僕自身まだ決めていませんが、なるべく穏当に収まるのがこちらは善いと思っております。
1
10
29
ご連絡は重ね重ね、DMやメールといった書面にて当方顧問までお願いいたしします。顧問先はTwitterトップに記載がありますので、各自でお調べください。現時点でも大量に届いておりますが、私は読みません。対応も一切いたしません。
1
6
27
僕の今回の目的は、この数年吹き荒れた誹謗中傷に対する総決算、及び「もうこんな思いはしたくない」そして「絶対に屈さない」という意思表明です。ご理解を賜りたく、伏してお願いいたします。
1
10
90
追伸。絶対とは言えませんが、開示の方はプロバイダから通知が来る前に、弊社顧問弁護士を通じて適切に記名の上で「ごめんね」みたいなものを送ってくれれば、大体のところは「いいよ、もうやらないでね」にしたいと思ってます。それ以上やってもほぼ意味はないので。通知を待つ奴は流石に無理。
1
7
37
開示の方は「誰かを罰したい」わけではなく、「こういう状況を変えたい」という意味でやっているので。僕も、流行りでボコグチョに誹謗され尽くすのはもううんざりだし、僕以外の被害者も出したくないと心から思っています。
1
5
48
何卒よろしくお願いいたします。明日の夜にはコラムを出し、少しはみなさまの清涼剤になって欲しいと思っておりますので、お目汚しな内容ではありますが、こちらのツリーを読み、ご協力を賜れれば本当にありがたいです。いつもありがとうございます。
1
47