日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 連載終了  > ドラマ版 赤羽漫画がいろいろすごい
テレビウォッチャー・てれびのスキマの「テレビ裏ガイド」第80回

これは真実なのか、虚構なのか?『山田孝之の東京都北区赤羽』であぶり出される「己」

「今振り返って見てみるとあの時期はやはり相当参っていたのだなぁ、結構ヤバいところまで行ってしまってた」と本人も述懐する、「山田孝之の“崩壊”と“再生”の記録」だと山下は言う。

 それらの証言すら、どこまでが真実で、どこからが虚構なのか分からない。ただ確かなのは、本作で山田が赤羽の地を訪れ、清野とおるをはじめとする、原作漫画に登場する赤羽の住民たちと交流をしていくということだ。今後は、親友の綾野剛や先輩のやべきょうすけ、大根仁監督、ミュージシャンの吉井和哉らも登場するという。もちろん“本人”役で、だ。

 1話のラストでマスク姿の清野とおると赤羽で合流した山田は、亀ヶ池弁財天や“拝めないお稲荷様”作徳稲荷大明神が祀られているビル、清野が初めに暮らしたアパートなど漫画に登場するスポットに案内される。

 「清野とおるのトキワ荘なわけですね」「友達いなかったですけどね」「こっから始まったわけですね。サクセスストーリーが」「サクセスはまだしてないですけど」などという乾いた会話をしながら、その日の最後にたどり着いたのは、「ナイトレストラン・マカロニ」。そこで山田孝之の歓迎会を開いてくれるという。

 集まったのは、居酒屋「ちから」のマスターや悦子ママ、堅気の人とは思えないコワモテのジョージさんなど、原作漫画に登場する名物キャラたち。もちろん、役者ではなく本物の赤羽の住民たちだ。

 彼らの“圧”に押され、山田が渋々、THE YELLOW MONKEYの「カナリヤ」を歌ったり、ダジャレや下ネタが飛び交う、いかにも「赤羽」というムードの宴をカメラは映し続ける。

 そしてその宴会の最後、山田は自分が赤羽に住みたいと思った経緯を説明しながら、締めの挨拶をする。

「赤羽に住んで、みなさんのように己を持って生きていきたい」

 その挨拶に拍手が起こる中、ひとりジョージさんだけは、もともとコワモテの顔がさらにこわばっていた。

「おいらよ、悪いけどお前の最後の話で、今、拍手も握手する気もないよな」

 山田を隣に座らせたジョージさんは、静かに怒りをぶつける。

「赤羽の人たちをなめてねえか?」

 清野がフォローしようと慌てて口を挟む中、「素直に生きれるように赤羽で挑戦したい」とあらためて説明する山田に「挑戦したいなんて思ってること自体がおかしい」とジョージさんは突っぱねる。

 「お前にその気があるんだったら、普通に生活すれば素直になるんだよ!」

 そんなジョージさんの説教に、虚空を見つめる山田というカットで第2話が終わるのだ。

 どこまでが台本なのか、まったく分からない。ドラマなのか、ドキュメンタリーなのか、もはやそんなことはどうでもいい。ジャンルなどという枠組みを解体し、すべてフラットにしてしまうのが「テレビ」だ。真実と嘘もないまぜにし、あらゆるジャンルを内包するのが「テレビ」なのだ。そうしてテレビはジャンルを超え、人間そのものの「己」をえぐりながら映し出す。それでもなお、あの虚空を見つめる山田孝之を見ると、もう一度問い返さずにはいられない。
 
 いったい僕は、何を見ているんだろう?
(文=てれびのスキマ <http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/>)

「テレビ裏ガイド」過去記事はこちらから 

最終更新:2019/11/29 17:50
12
「正直、運動よりこっち」9割が知らない簡単2秒習慣で体重みるみる…
衝撃【太った女性の9割は更年期】運動よりやってほしい簡単2秒習慣が凄い
「制服姿で日本刀を振りかざす!」ジュニアアイドルの“非日常ポーズ”に世の男たちが悶絶『オールアバウトポーズ』
9割が知らない"毛穴洗浄ジェル"を42歳主婦が使ってみた結果…角栓がドバッ!
ずばり言います「2021年○座の人の金運が凄いです」
『麒麟がくる』義輝の最期と“美しすぎる天皇”の登場──史実とドラマ、両方で見る室町幕府の失落劇
「貯金が増えすぎて笑いが止まらない」言われた通りに行動しただけで…
白髪がない母(68)「実は白髪の原因は毎日のアレ」お風呂の裏技で白髪染め卒業
『THE OUTSIDER』大阪大会での“乱入事件”演出説を前田日明が完全否定
あるもので洗ったら15年分の垢がゴッソリ…衝撃すぎて話題
韓国女子「なんで日本人は角栓取らないの?」ある習慣で圧倒的な差が…
原因はすべり台!? 中国・過保護すぎる父兄が“報復合戦”で血みどろの大惨事!
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
“汚職官僚6万人”の中国でも前代未聞! 村ごと乗っ取った地方議員は、マフィアのボスだった!?
『関ジャム』3ピースバンドのギターボーカル特集。TRICERATOPSとNirvanaの代表曲の共通点とは
日本人は「顔垢」とらないの?韓国女性がゼッタイ欠かさない一つの習慣
伊東家の裏技「口臭と黄ばみは”洗面所のアレ”で簡単」9割が知らない裏技
介護疲れと将来不安の末……頻発する「介護殺人」は他人事ではない?
「ご祝儀はたっぷり集まったが……」DAIGOと北川景子の豪華披露宴“自粛ムード”で1.5億円がフイに!?
「糖質制限よりも断然こっち」痩せない理由は水太りだった?更年期肥満を救った裏ワザ
『千尋』から『鬼滅』へ…国内首位の座を禅譲! 災害とヒット作がリンクする日本映画の20年
「女子メンタル」峯岸みなみの攻防と女性タレントたちの“物語” 松本人志「俺、絶対無理やわ」
貧乏一家が富豪に!「お金持ちになれる条件は簡単だった」
“死亡フラグ”ビンビンだった『コウノドリ』ジャムパンおじさん星野源は健在!
高倉健主演のワーナー作品『ザ・ヤクザ』がDVD化 健さんがハリウッド映画に与えた影響とは……?
すばり言います「2021年○月生まれの金運が凄いです」
映画『鬼滅の刃』に「グロすぎる」「子どもが泣き出す」のクレームも…劇場版第2弾制作に課題か
小山田圭吾、海外から「虐待」と厳しい批判…国内外で“活動自粛”状態になる可能性
仲里依紗「ずっとコレ」1本1320円のコスパに大反響!真似する人続出
涼感効果もバツグン!? 極寒の地・アラスカで生死をさまようサバイバル『THE GREY 凍える太陽』
小山田圭吾「いじめ自慢」問題の拡大で…息子のSNSまで“炎上”の異常事態
夫「ワキ臭すぎてもう無理」ワキガは寝る前のアレが原因だった?!
『お姉チャンバラ THE MOVIE』──ビキニvsセーラー服の恍惚
「60㎏以上の下っ腹デブは簡単」ほぼ全員成功の"飲む脂肪吸引"で70㎏主婦が⇒

これは真実なのか、虚構なのか?『山田孝之の東京都北区赤羽』であぶり出される「己」のページです。日刊サイゾー芸能最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

人気連載すべて見る

元木昌彦の『週刊誌スクープ大賞』

「週刊現代」「FRIDAY」の編集長を歴任した"伝説の編集者"元木昌彦による週刊誌レビュー

“キング・オブ・アウトロー”瓜田純士、かく語りき

“キング・オブ・アウトロー”瓜田純士の最新情報をお届け! 嫁・麗子も時々登場。

テレビウォッチャー・飲用てれびの『テレビ日記』

テレビの気になる発言から、世相を斬る!

じゃまおくんのWEB漫クエスト

マンガレビューブログ管理人じゃまおくんが、インターネットに埋もれる一押しマンガを発掘!

腹筋王子カツオ『サイゾー筋トレ部』

“腹筋インストラクター”腹筋王子カツオさんが、自宅でも簡単にできるエクササイズを紹介!

トップページへ
注目記事
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

[月刊サイゾー×LINE LIVE]誌面掲載争奪オーディション結果発表

人気ライブ配信アプリと「月刊サイゾー」がコラボするオーディション企画開催中!
写真
人気連載

一触即発の空気階段を救ったはがき

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
インタビュー

鉄道で迫ったシベリア抑留の真実

いったい僕は、何を見ているんだろう?  『山田孝之の東京都北区赤羽』(テレビ東京系)を...
写真