引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1626130787/
77: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:00:50.63 ID:OSh6yvAkr
序盤、中盤はとにかくカメ狩ってレベル差つけられるかが重要だよね
下レーン制した側が終盤も強い
下レーン制した側が終盤も強い
80: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:24:26.79 ID:WoMCO4rI0
>>77
ロトム取られたとしても多少序盤で上に数十点入れられるより
カメ取って全員2レベル差とか付けれる方が後々いいよなと思う
ロトム取られたとしても多少序盤で上に数十点入れられるより
カメ取って全員2レベル差とか付けれる方が後々いいよなと思う
82: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:36:22.65 ID:mqGK+w9A0
ロトムは2本目のタワー割れる状況なら取る価値あるかなって感じで優先順位は低いよな
時間短縮されてもワンゴールとかでタワー割れちゃうんじゃカジリガメに対してメリットが薄すぎる
時間短縮されてもワンゴールとかでタワー割れちゃうんじゃカジリガメに対してメリットが薄すぎる
88: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:50:50.43 ID:sMP80Elja
ロトムって結局防がれるからなぁ
LoLのヘラルドと似たようなもんだと認識してるけど
LoLのヘラルドってどれだけ重要だっけ?
LoLのヘラルドと似たようなもんだと認識してるけど
LoLのヘラルドってどれだけ重要だっけ?
163: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 12:32:22.11 ID:ViJ33fIH0
>>88
ロトムはシザークロスで敵どかして無理やり押し込むって手もあるぞ
ロトムはシザークロスで敵どかして無理やり押し込むって手もあるぞ
91: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:54:16.98 ID:awBLXFbi0
ロトム防がれるってロトムめちゃくちゃ痛いのわかってるのか?
ゴールのシールドで守り切れる痛さじゃないぞあれ
ゴールのシールドで守り切れる痛さじゃないぞあれ
ロトムで問題なのは誰か一人でも上にいないと意味ないうえに
序盤の2倍点数ゴールがカメより良いのかってなるとうーんってなる
93: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:56:14.27 ID:I39UZuQ80
止められるって言っても処理するのにぬちゃぬちゃ時間かかるし
その間にfarmなりgankなりで差をつけられるかもしれない
その間にfarmなりgankなりで差をつけられるかもしれない
97: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 10:59:55.08 ID:CRdPkroua
ロトム2回でサンダーでも逆転できない点差つくからなぁ
99: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:00:06.01 ID:8qaKdV0eM
本陣のゴール特典はx2(終盤x4)とかにしないとロトムの重要性は上がらん気がする
もしくはロトム倒しても全体に経験値が手に入るとか
もしくはロトム倒しても全体に経験値が手に入るとか
200: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 13:00:53.87 ID:5/+de29Fa
>>99
重要性はべつに上げる必要ないんじゃない
あるだけでメリットあるものなんだから
重要性はべつに上げる必要ないんじゃない
あるだけでメリットあるものなんだから
101: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:07:25.65 ID:7PH8Vrmx0
ロトムは開発が足りてないだけな気もするな
ロトム排除を軽視すると一気に無詠唱ゴールで落とされるというのもありえる
ロトム排除を軽視すると一気に無詠唱ゴールで落とされるというのもありえる
103: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:09:30.16 ID:wpCT/dDz0
ロトムってボコられた方に服従するポケモンなの?
109: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:15:22.63 ID:8qaKdV0eM
>>103
でも俺らも本編ではボコって従わせてないか?
でも俺らも本編ではボコって従わせてないか?
116: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:42:31.58 ID:2/m4y+XGd
ロトム取ってポイントリードすることで経験値稼いだりサンダーの防衛側にまわれるんやぞ!
117: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:45:10.35 ID:r0Zyi4Vy0
ゴールは経験値入るから意味はあるけど点差はほんとに意味ないよな経験値を積み重ねてサンダー前の戦闘でかつゲーム
1人でも寄るのが遅れたら終わりだし大味だよね
1人でも寄るのが遅れたら終わりだし大味だよね
121: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:57:06.68 ID:vM4nhglfp
>>117
日本だとそう言うゲームが人気出るからな
少年マンガ的な大逆転劇がみんな大好き
日本だとそう言うゲームが人気出るからな
少年マンガ的な大逆転劇がみんな大好き
131: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 12:07:14.15 ID:3Z4ZgD5Q0
>>121
そんなネタあったな
用意周到に計画し確実に力を蓄えた悪役を
その場の思いつきと行き当たりだったりと出たとこ勝負で解決するヒーローと
そんなネタあったな
用意周到に計画し確実に力を蓄えた悪役を
その場の思いつきと行き当たりだったりと出たとこ勝負で解決するヒーローと
120: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:54:36.15 ID:1fxt3+vW0
ロトム処理に人数割かなくちゃいけないからそれも強い
人数差大事だからな
人数差大事だからな
124: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 12:00:31.24 ID:c42o6VX60
ロトム出る頃にはちょうど1つ目のゴールが半分以下になってるくらいのタイミングだからな
取ったとしても1人ゴールしたら終わり
集団戦で勝って1つ目ゴール壊してからとっても相手がロトム防衛に入ってこっちは体力削れてるから一旦自陣に戻りたいので有効活用できない
ロトムが自動発動かつ上レーンでしか使えないっていうのがヘラルドより遥かに恩恵が少ないと評価される点だと思う
取ったとしても1人ゴールしたら終わり
集団戦で勝って1つ目ゴール壊してからとっても相手がロトム防衛に入ってこっちは体力削れてるから一旦自陣に戻りたいので有効活用できない
ロトムが自動発動かつ上レーンでしか使えないっていうのがヘラルドより遥かに恩恵が少ないと評価される点だと思う
119: 名無しのポケユナ民 2021/07/13(火) 11:50:53.42 ID:KrS8BLm30
ロトムは点数じゃなくゴールを入れることによる経験値獲得だろうね
コメント