596: 2021/07/08(木) 21:01:54.75 ID:f2o0y6j40
バリヤードのガードスワップって使い道あるんかな、本当に防御と特防交換するだけならなんか微妙なんだが
バリヤードの育成抑えめにして、紙耐久を相手に強いる感じが主か?
バリヤードの育成抑えめにして、紙耐久を相手に強いる感じが主か?
こちらの関連記事もオススメです↓
・【画像】昔のポケモン、これが必須だったってマジ?
・【朗報】ポケモンカード、またまた過激なカードを刷ってしまう
・【衝撃】ポケモンGOさん、6年目の現在がコチラ・・・・・・
・プロカメラマンが本気で撮影したポケモンスナップが凄い
・【朗報】ポケモンBDSPのグラフィックが改善!初報の画像から進化してると話題に
・「もふもふなパルキア」流行る ポケモンBDSPのパッケージのパルキアに毛が生えてるため
・『ポケモンユナイト』Switch版は7月から、スマホ版は9月から配信予定!
・【雑談】「ポケモン自己分析」やってみたらカイリキーやったけどお前ら何だった?
・【画像】2年前に買ったポケモンカードが値上がりがエグいwwwwww
・小池都知事「今がこらえどころだと思う」← これに対するポケモン勢の返しが秀逸すぎる
597: 2021/07/08(木) 21:04:24.37 ID:LZ7ePnEa0
>>596
学習装置30レベより9レベの方が強い可能性出てきたな
学習装置30レベより9レベの方が強い可能性出てきたな
616: 2021/07/08(木) 21:29:20.25 ID:0mkkmORK0
1:1:3は言うほどなしか?
多少序盤に経験値差ついてもカメ取りやすくなるならありじゃね
多少序盤に経験値差ついてもカメ取りやすくなるならありじゃね
624: 2021/07/08(木) 21:32:17.30 ID:f2o0y6j40
>>616
カメの時間になったら上が一人下に行けばいいだけじゃね?
そもそも3人にするのJGの仕事だけどな
カメの時間になったら上が一人下に行けばいいだけじゃね?
そもそも3人にするのJGの仕事だけどな
635: 2021/07/08(木) 21:38:39.15 ID:0mkkmORK0
>>624
確かにカメの時間にトップも混ぜて4vs4するなら212で育ってるほうが強いからやっぱ113はない気がしてきたわ
確かにカメの時間にトップも混ぜて4vs4するなら212で育ってるほうが強いからやっぱ113はない気がしてきたわ
633: 2021/07/08(木) 21:38:08.09 ID:UAZzUnVb0
>>616
序盤の3vs2の状況ってそんなに有利取れなくない?
学習装置持ち2人引き連れてなきゃ経験値でレベル差付いちゃうだろう
序盤の3vs2の状況ってそんなに有利取れなくない?
学習装置持ち2人引き連れてなきゃ経験値でレベル差付いちゃうだろう
765: 2021/07/09(金) 09:53:12.07 ID:5mz+7ns40
>>633
ゴール下の回復強いから2VS3でも編成次第でごり押し出来ない事があったな
ウッウの渦潮とかゴール下どかしたりで大ダメージ出るのがあればいけたけど
ゴール下の回復強いから2VS3でも編成次第でごり押し出来ない事があったな
ウッウの渦潮とかゴール下どかしたりで大ダメージ出るのがあればいけたけど
626: 2021/07/08(木) 21:35:51.07 ID:/rRgkfWvp
上は学習装置とかつけたタンクがゴール下で最低限守って下のレーン戦に三人で勝てればなんとかなるんじゃないの
知らんけど
知らんけど
630: 2021/07/08(木) 21:36:45.84 ID:yL/XkJR+d
>>626
それ上も下も経験値効率で大幅に負けるんですが
それ上も下も経験値効率で大幅に負けるんですが
637: 2021/07/08(木) 21:40:57.05 ID:/rRgkfWvp
>>630
そうなのか
1人増やしたくらいだと下で勝って敵側の野生取ったりとかできないか
そうなのか
1人増やしたくらいだと下で勝って敵側の野生取ったりとかできないか
629: 2021/07/08(木) 21:36:21.11 ID:CKIBty3U0
下も全員学習装置で良いんじゃないか?
どれくらい経験値分散するのかいまいちわからんけど
どれくらい経験値分散するのかいまいちわからんけど
631: 2021/07/08(木) 21:37:16.36 ID:pmf69a0tM
学習装置全員とかガイジかな?
経験値が1番少ないやつしか恩恵ないのに
経験値が1番少ないやつしか恩恵ないのに
634: 2021/07/08(木) 21:38:12.63 ID:f2o0y6j40
そもそも学習装置は明確にレベル上げたい相方いないと微妙だからな
644: 2021/07/08(木) 21:48:06.46 ID:UAZzUnVb0
学習装置持ちは野生を一緒に削って味方にラストヒットさせるのを手伝うのも役割だから
ゴールだけ守ってるタンクは弱い
ゴールだけ守ってるタンクは弱い
646: 2021/07/08(木) 21:49:35.98 ID:4tACIVSwM
>>644
学習装置の効果知らなそう
学習装置の効果知らなそう
650: 2021/07/08(木) 21:52:29.63 ID:UAZzUnVb0
>>646
だからその学習装置持ちは野生の経験値入らなくなる効果を説明してるんだが
だからその学習装置持ちは野生の経験値入らなくなる効果を説明してるんだが
652: 2021/07/08(木) 21:56:01.26 ID:SYulE6mXp
学習装置持ちは味方の野生狩りの手伝いしつつ相手の妨害を阻止するのが仕事
味方の野生狩りが早くなればなるほど敵に圧力もかけられる
味方の野生狩りが早くなればなるほど敵に圧力もかけられる