ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2021_7_12】容量オーバー続出のため保持時間を48時間に戻しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1627003209365.jpg-(262735 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 21/07/23(金)10:20:09 ID:Z5GhJM9s No.866908259 そうだねx37/25 13:22頃消えます
メルセデス、全車EVに 30年まで、5兆円投資

ドイツ自動車大手ダイムラーは22日、2030年までに高級車部門「メルセデス・ベンツ」の新車全てを電気自動車(EV)にする計画だと発表した。実現に向け、22〜30年に400億ユーロ(約5兆2千億円)以上を投資するという。

ようするに今まで車は高級ビンテージも含めて
ゴミになるって事だな
公道が走れなくなるんだから安売りされても買えないな
削除された記事が3件あります.見る隠す
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:21:01 No.866908471 del そうだねx42
>公道が走れなくなるんだから
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:21:11 No.866908511 del そうだねx38
ゴミがスレ立てるな
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:21:43 No.866908674 del そうだねx38
最後の3行で自分がアホだと宣言するのやめろ
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:21:52 No.866908717 del +
「全車EVでも俺たちがトップに立てるように世界変えてくからよろしくー」
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:22:48 No.866908950 del そうだねx6
del
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:22:55 No.866908984 del そうだねx7
http://futabaforest.net/b/res/866867497.htm
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:23:06 No.866909032 del そうだねx1
そういやメルセデスって創業者の娘の名前だっけ?
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:23:22 No.866909099 del +
完全になくなるわけないじゃん
無念 Name としあき 21/07/23(金)10:25:18 No.866909559 del そうだねx2
ベンツマークで分かり易くスレ立ってるぞ
10 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:26:20 No.866909837 del そうだねx3
delって集めると何かあるの?スレあき
11 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:26:20 No.866909840 del +
高級ビンテージなら公道走れなくっても別のかまいやせんのじゃないか
13 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:27:09 No.866910025 del そうだねx9
    1627003629669.jpg-(104443 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:27:10 No.866910034 del そうだねx8
ID出されるの分かっててスレだけ立てて逃げるパターン
15 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:27:15 No.866910050 del +
ベンツが本気で乗り出した時は大体ダメというジンクス
16 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:27:41 No.866910148 del +
>ガソリンスタンドが撤廃されるんだから
>公道走れないだろ
どこの情報かな
17 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:28:09 No.866910261 del そうだねx10
ベンツスレを日本車画像で立ててEV開発にリソース投入するニュースで突然謎理論振り回す馬鹿
18 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:28:18 No.866910300 del そうだねx14
>ようするに今まで車は高級ビンテージも含めて
>ゴミになるって事だな
>公道が走れなくなるんだから安売りされても買えないな
こんなに馬鹿だと生きてるのも大変だろうな
19 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:29:13 No.866910543 del そうだねx1
>ガソリンスタンドが撤廃されるんだから
>公道走れないだろ
廃業するガソリンスタンドは出てくるだろうけど撤廃されるなんてどこから出てきた
20 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:30:34 No.866910867 del そうだねx2
充電スタンドに転換するのでは
21 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:30:53 No.866910949 del そうだねx12
結論
スレ猿は無能
del
22 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:31:24 No.866911091 del +
22
23 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:33:21 No.866911577 del そうだねx4
Del
24 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:33:59 No.866911714 del そうだねx4
毎日複数回線で五輪ワクチン女子小学生ロリコン乱立の自立できないひきこもりおじさん
25 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:37:02 No.866912499 del +
>No.866909974
>ガソリンスタンドが撤廃されるんだから
ガソリンスタンドでガソリン買うのが車用だけだと思ってる世間知らずはここですか?
26 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:38:18 No.866912840 del +
del乞食はホモ
27 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:40:15 No.866913329 del そうだねx1
>そういやメルセデスって創業者の娘の名前だっけ?
営業マンの娘の名前
28 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:41:29 No.866913653 del +
29
29 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:43:38 No.866914246 del +
>>そういやメルセデスって創業者の娘の名前だっけ?
>営業マンの娘の名前
このスレ一番の収穫だ
メルセデスちゃんか
30 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:44:15 No.866914407 del +
トラック部門は分離?
31 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:45:39 No.866914775 del +
航続距離問題にまったく進展がないのに大丈夫か
充電設備の互換性問題とか電力供給しきれるのかとか問題山積みだよな
まぁ期限切らなかったら余計進まないってのもあるかもしれんが
32 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:45:48 No.866914820 del +
    1627004748354.jpg-(125447 B)サムネ表示
ゴミになっちゃうね
33 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:47:19 No.866915190 del +
>ゴミになっちゃうね
置き物というかコレクターアイテムとして価値は上がり続けるよ
34 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:47:50 No.866915318 del +
踊らされてる感じだよね
35 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:47:57 No.866915358 del +
>トラック部門は分離?
2月にもう非連結化してる
36 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:48:14 No.866915429 del そうだねx3
>ゴミになっちゃうね
スレ画といい
その画像といい
買えないからゴミ扱いしたいってのは分かった
37 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:48:47 No.866915565 del そうだねx1
>ゴミになっちゃうね
このどうしてもレスが欲しい感が凄い
38 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:48:49 No.866915575 del そうだねx1
ドイツ国内ですらEVスタンド展開が間に合わない予感
まああくまでも計画だから現実的でなくてもいいのか
39 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:50:17 No.866915919 del +
なんだか高そうなの貼ってるし
40 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:50:29 No.866915976 del そうだねx1
40
41 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:50:40 No.866916026 del +
    1627005040709.jpg-(25005 B)サムネ表示
メルセデス
42 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:51:09 No.866916148 del +
カール・ベンツとゴットリープ・ダイムラーさん
の会社が合併してダイムラー・ベンツになって
ダイムラーのディーラーの娘さんの名前とったメルセデス・ベンツが商標に
ややこしいわね
43 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:53:16 No.866916672 del そうだねx1
>まぁ期限切らなかったら余計進まないってのもあるかもしれんが
もはやEV化は否応なしの政治的決定なので
ユーザーが使い方変えることで対応してくんだろうねえ
44 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:56:54 No.866917618 del +
    1627005414786.jpg-(181327 B)サムネ表示
メルセデス嬢
45 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:57:37 No.866917788 del そうだねx2
EDのスレあきがEVを語るな
46 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:58:39 No.866918046 del +
なんかドイツもクリーンディーゼルの大嘘で世界を騙してた事を隠すのに必死やなって…
47 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:58:48 No.866918085 del +
ガソリン車のプレミアが無くなるころまでとしあきは生きてないだろ
48 無念 Name としあき 21/07/23(金)10:58:54 No.866918114 del そうだねx5
>ID:Z5GhJM9s
>ガソリンスタンドが撤廃されるんだから
>公道走れないだろ
バーーカ
49 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:00:14 No.866918433 del +
スレ画もゴミになるって言いたかったの?
50 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:00:44 No.866918557 del そうだねx1
トラックが内燃機関から脱却するのには自家用車より時間かかるだろうし
意外とディーゼルが一番最後まで残るのではって気もする
51 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:00:50 No.866918582 del そうだねx1
ドイツ「これからはEV!だから頑張って発電してくれな!」
フランス「えっ…」
52 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:00:59 No.866918620 del そうだねx6
スレ豚は疑念の余地なくゴミだけどサァ
53 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:01:52 No.866918804 del そうだねx1
>意外とディーゼルが一番最後まで残るのではって気もする
一定の速度で走り続けるとジッサイツヨイだからな
54 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:02:55 No.866919061 del +
ディーゼル機関は船舶需要もあるしなあ
55 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:04:29 No.866919441 del +
EVでも出遅れまくってるから製造がEU圏内じゃないと販売できないとかくらいは法律の方を変えてきそう
56 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:06:52 No.866920025 del そうだねx4
>公道が走れなくなるんだから安売りされても買えないな
わたしは馬鹿です宣言は笑う
57 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:07:56 No.866920303 del +
>トラックが内燃機関から脱却するのには自家用車より時間かかるだろうし
逆に商用車の方が一気にいけるぞ
58 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:11:44 No.866921191 del +
ひきこもりおじさんのスレ豚は家の外の社会を知らない
ネット漁って一般人を装うだけの自立できないゴミ
59 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:12:44 No.866921423 del +
>逆に商用車の方が一気にいけるぞ
EVは大型化すると重量に対して電池が占める割合が増える問題はどう解決を?
60 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:13:11 No.866921548 del +
>最後の3行で自分がアホだと宣言するのやめろ
でもよくよく考えるとその頃のガソリン単価恐ろしいことなってそうだし
公道走れなくはないけど走らせるコストが一般人が維持できる範囲を超えてるだろう
そうなれば今現存する内燃機関のみの車はほぼゴミになるの確定はしてると思えば
まぁあながち間違いでもないのかなと
61 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:14:30 No.866921909 del +
>でもよくよく考えるとその頃のガソリン単価恐ろしいことなってそうだし
石油からの生産物の一つに過ぎないから
高くして売れ残ったら大変なことになる
62 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:14:48 No.866922000 del +
>でもよくよく考えるとその頃のガソリン単価恐ろしいことなってそうだし
なんで?電力賄うために燃料の石油増やすと精製で余るガソリンも増えるのに?
63 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:15:41 No.866922218 del そうだねx7
恥さらしに戻ってきた?
64 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:17:07 No.866922578 del そうだねx4
引けなくなって恥の上塗りはスレ豚あるある
65 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:17:32 ID:9HGMBmPY No.866922689 del +
EUは35年でいいって言ったのに、なぜメルツェデスは5年も前倒ししましたか?
67 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:18:56 No.866923064 del そうだねx1
>EUは35年でいいって言ったのに、なぜメルツェデスは5年も前倒ししましたか?
「人類はEVを欲している」って啓示でも受けたんじゃねぇのかな
68 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:19:43 No.866923253 del +
ヨーロッパがこんなに急いでEVシフトしたがっているのは本当は環境への配慮じゃなくて自動車産業の序列をリセットして自分達の地位を高めたいからじゃないのかな
だとしたら予定通りガソリン車を全廃なんてやはり不可能だろう
69 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:19:59 No.866923311 del +
>>でもよくよく考えるとその頃のガソリン単価恐ろしいことなってそうだし >>1
>なんで?電力賄うために燃料の石油増やすと精製で余るガソリンも増えるのに?
EV化で需要が減るガソリンはどこへ?と思ったけど精製しないだけだよね
70 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:20:15 No.866923398 del そうだねx1
>No.866921548
仮定に仮定と仮定を重ねて自分の意見は間違ってないと言いに戻ってくるとか馬鹿の極み
71 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:21:18 No.866923662 del +
石油製品を全て無くすなら分かるが余ったガソリンって何に使われるんだろうね実際
72 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:21:45 No.866923781 del そうだねx2
>>でもよくよく考えるとその頃のガソリン単価恐ろしいことなってそうだし >>1
>なんで?電力賄うために燃料の石油増やすと精製で余るガソリンも増えるのに?
そもそも石油精製で必ずできる使い道に困る成分で
それを有効利用できるから自動車用燃料として普及したのに…
73 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:24:28 ID:9HGMBmPY No.866924488 del +
>石油製品を全て無くすなら分かるが余ったガソリンって何に使われるんだろうね実際
発電機を回す
75 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:25:30 No.866924762 del +
高級車部門だけ全車EVって他はどうするの?
EUは35年には化石燃料の新車車販売禁止でしょ?
76 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:25:48 No.866924832 del +
>EUは35年でいいって言ったのに、なぜメルツェデスは5年も前倒ししましたか?
2039年までにサプライチェーン全体でカーボンニュートラル達成するために乗用車から手を付けた
2030年代全体で達成するための期間を考えてまず2030年に乗用車をEVにする計画
達成できるかどうかは解らん
77 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:27:14 ID:9HGMBmPY No.866925209 del +
>2039年までにサプライチェーン全体でカーボンニュートラル達成するために乗用車から手を付けた
>2030年代全体で達成するための期間を考えてまず2030年に乗用車をEVにする計画
>達成できるかどうかは解らん
35年で無理そうなのにどうして…
78 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:27:29 No.866925292 del +
>石油製品を全て無くすなら分かるが余ったガソリンって何に使われるんだろうね実際
日本メーカーがコケたら
しれっとガソリンエンジン造りはじめるよ
79 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:28:08 No.866925459 del +
>>石油製品を全て無くすなら分かるが余ったガソリンって何に使われるんだろうね実際
>発電機を回す
燃やして出てきたCO2は?
というか送電ロス込みでガソリン車のが効率的なことないか
80 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:28:38 No.866925594 del +
>石油製品を全て無くすなら分かるが余ったガソリンって何に使われるんだろうね実際
発電用ガスタービンに使うとCO2発生するしね
常温で引火する危険物の引火性液体だから保管にも困るし…
81 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:30:49 No.866926189 del +
どうせ出来なくて手の平返すだけでしょ
82 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:31:18 No.866926312 del +
    1627007478028.jpg-(62667 B)サムネ表示
まずはAMGからでベンツにも増えるんだろうな
83 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:31:59 No.866926498 del そうだねx1
エンジン車をEV化するのをメーカーでやったらいいのに
84 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:34:44 ID:9HGMBmPY No.866927271 del +
ドイツはバカで救いようがない
85 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:42:18 No.866929287 del そうだねx3
>公道が走れなくなるんだから
何言ってんだ?と思ったらEUが公式声明出してたのか・・・
>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
嘘だろ・・・EU
86 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:43:15 No.866929536 del +
>>逆に商用車の方が一気にいけるぞ
>EVは大型化すると重量に対して電池が占める割合が増える問題はどう解決を?
公職道路からじかに給電して長距離対応にしましょう
87 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:45:31 No.866930192 del +
>>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
>嘘だろ・・・EU
向こうの名車買い漁れる日がくるのか!?俺には先立つ物がないけどな
88 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:46:46 No.866930534 del +
>公道が走れなくなるんだから
は?ハイブリットはOKだろ?全て禁止したら今までの高級車もゴミになっちゃうじゃん
89 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:47:27 No.866930690 del +
2030年って後9年だろ!?
90 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:47:49 No.866930770 del +
>No.866930534
いやだからEUの糞ババアが公式声明だしてるからググって来いよ
ハイブリットも含めて排気ガスを出す車種は全部禁止
91 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:47:53 No.866930789 del +
>向こうの名車買い漁れる日がくるのか!?俺には先立つ物がないけどな
先日WBSでやってたけど古いロールスロイスとかをEVコンバートする業者が既にいる
結構受注もあるような話だった
92 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:47:55 No.866930798 del そうだねx3
>>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
>嘘だろ・・・EU
全ての車両ってことはバイクもか…
93 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:48:37 No.866930987 del +
>ヨーロッパがこんなに急いでEVシフトしたがっているのは本当は環境への配慮じゃなくて自動車産業の序列をリセットして自分達の地位を高めたいからじゃないのかな
本当、というか本気でCO2どうにかせにゃと考えてる科学者と
それを機に業界勢力図を書き換えてやろうと考えてる政治家や資本家
どっちもいてそのせめぎ合いのなかでEUの政策は決まってる
日本人がそうなように欧州人が全員同じこと考えてるわけじゃない
94 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:48:45 No.866931017 del そうだねx2
>嘘だろ・・・EU
実現可能なの?という疑問の方が勝るな
乗用車のみでも問題でまくると思うけどそれ以外の車両はそもそは全部電化できるの?
95 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:50:34 No.866931502 del +
EUの新環境規制は2035年みたいだからまだまだ猶予はあるよ
2030年は販売禁止で2035年に全面走行禁止
96 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:51:09 No.866931681 del +
>>まぁ期限切らなかったら余計進まないってのもあるかもしれんが
>もはやEV化は否応なしの政治的決定なので
>ユーザーが使い方変えることで対応してくんだろうねえ
ブレーキから足を離したときの挙動を揃えてくれれば文句はないです
97 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:51:31 No.866931786 del そうだねx1
>ガソリン車やディーゼル車だけではなく、実質的にエンジンを搭載したハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の販売も禁じることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/307bd2df7fbeb0577a3580451099115e4a3ced79',97,2);" >>https://news.yahoo.co.jp/articles/307bd2df7fbeb0577a3580451099115e4a3ced79
2035年か…
98 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:51:33 No.866931798 del そうだねx1
禁止だけど罰金払えば走っていいよみたいな感じで新しい税金みたいなのを増やしたりするんだろうかね
99 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:52:05 No.866931964 del +
なんだまだまだ10年以上もあるやんけ余裕やろ
100 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:52:41 No.866932122 del そうだねx2
>>>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
>>嘘だろ・・・EU
排気ガスを出す車両で欧州へ攻めてくるロシア軍
101 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:52:48 No.866932155 del +
決めたやつはそのときにはもう居ないんだろうなあ
まあゴールを動かす歴史の民族だから大丈夫だろ
102 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:53:16 No.866932282 del +
クラシックカーディーラーズはまたアメリカに移動だな
103 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:53:28 No.866932335 del そうだねx1
>>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
いやまずはクソほどスモッグ引き起こしてたインチキ毒ガスディーゼル車を今すぐ使用禁止にしろよ
104 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:53:40 No.866932392 del +
10年か2005年から2010年の携帯からスマフォの変化にはびっくりしたけど
ガソリン車が無くなるという非現実が実際におきるとは予想しとらんよ
105 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:54:51 No.866932748 del そうだねx1
>2030年の二酸化炭素(CO2)排出規制も見直した。従来は走行1km当たりのCO2排出量を21年比で37.5%削減する案だったが、これを55%削減に引き上げた。走行1km当たりのCO2排出量はメーカー平均で50グラム以下が求められるため、30年時点でも50グラムを超えるHVの販売が難しくなる。
いやいやコレ事実上走行禁止じゃん
106 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:58:19 No.866933713 del そうだねx1
これ全車EVになった時点で予測できなかった致命的不都合が起こったら楽しいね
107 無念 Name としあき 21/07/23(金)11:59:24 No.866934015 del そうだねx4
どんなルールや規制を作っても自分達に抜け穴を用意したり
そもそも守らないのがヨーロッパの人間のやり方だし
108 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:01:04 No.866934496 del そうだねx1
>これ全車EVになった時点で予測できなかった致命的不都合が起こったら楽しいね
EU「まさか発電供給量が足りなくなるとは・・・」
109 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:02:41 No.866934946 del そうだねx1
サムネでID出てるなと思ったら出ててダメだった
110 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:02:42 No.866934955 del そうだねx3
こんなバスはむしろ乗り遅れないとダメ
乗る必要なしだよ
乗ってもいいことないよ
111 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:03:18 No.866935120 del そうだねx1
>どんなルールや規制を作っても自分達に抜け穴を用意したり
>そもそも守らないのがヨーロッパの人間のやり方だし
自動車レースの世界なんか正にそうだもんな
112 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:05:28 No.866935732 del +
現実を考慮せずに無茶苦茶な期限を設定しているけどこれを守れなかったら誰かが泥を被る事になるのかね?
バカバカしい話だな
113 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:07:01 No.866936166 del +
フランスあたりで大規模な原発事故でも起きない限り
EUは原子力推しでいくんだろうな
114 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:09:47 No.866936910 del +
もう相場がおかしくなってる
航続距離400キロぐらいのEVは補助金抜きで250万ぐらいで売られてる
どんどん安くなってる
115 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:11:04 No.866937261 del +
>これ全車EVになった時点で予測できなかった致命的不都合が起こったら楽しいね
ジャイアントロボの地球が静止する日っぽい
116 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:11:23 No.866937347 del +
EUはロードレース類もなくなるのかな?
117 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:12:14 No.866937580 del +
>>>>2030年にEU区域全体で排気ガスを出す車両の全ての走行を禁止する
>>>嘘だろ・・・EU
>排気ガスを出す車両で欧州へ攻めてくるロシア軍
そう言えば戦車どうすんだろうね?
118 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:12:48 No.866937731 del +
間に合わなかったらEU離脱すればええねん
119 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:13:07 No.866937816 del +
EUのメーカーが最近になってやっぱり水素もやるって言い出したのはこのせいか
全部電動に置き換えるには現在のバッテリーは問題が多い
120 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:14:30 No.866938171 del +
    1627010070979.jpg-(147699 B)サムネ表示
>EUはロードレース類もなくなるのかな?
こういうノリのレース扱いになるかも
121 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:16:04 No.866938612 del +
>EUのメーカーが最近になってやっぱり水素もやるって言い出したのはこのせいか
>全部電動に置き換えるには現在のバッテリーは問題が多い
あったりまえだろ
EUもクリーンディーゼルの嘘が恥ずかしかったのはわかるけどもうちょっと考えて決めろや
122 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:16:15 No.866938653 del +
>そう言えば戦車どうすんだろうね?
どうせドイツ軍の戦車とか残り僅かだしへーきへーき
123 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:17:01 No.866938856 del +
>間に合わなかったらEU離脱すればええねん
おおそう言えば英国は制限を受けないのか
124 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:20:33 No.866939730 del +
    1627010433598.jpg-(65102 B)サムネ表示
電気で動くよ
発電機の代わりにバッテリ積めば行けるって
125 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:27:57 No.866941704 del +
>>これ全車EVになった時点で予測できなかった致命的不都合が起こったら楽しいね
>EU「まさか発電供給量が足りなくなるとは・・・」
フランスで作ってる核融合発電所も多分間に合わないだろうし
まぁ絵に描いた餅だよね
126 無念 Name としあき 21/07/23(金)12:36:43 No.866944258 del +
>発電機の代わりにバッテリ積めば行けるって
重量どのぐらいになるのかな?
ポルシェティーガーの再来になりそうな…
127 無念 Name としあき 21/07/23(金)13:06:29 No.866953540 del +
>EUは35年でいいって言ったのに、なぜメルツェデスは5年も前倒ししましたか?
時代に先んじれば覇権取れるって目論見でしょ
日本だとホンダが躍起に
128 無念 Name としあき 21/07/23(金)13:13:46 No.866955860 del +
>エンジン車をEV化するのをメーカーでやったらいいのに
エンジン下ろして空いた場所にバッテリー突っ込んどきゃ良いって話でもないのがな
EVコンバートなんかもでもデモカーならまだしも実用レベルまで上げるとバランス相当悪くなるって話だし
129 無念 Name としあき 21/07/23(金)13:18:10 No.866957219 del +
なにも要せてませんよ!
130 無念 Name としあき 21/07/23(金)13:18:27 No.866957309 del +
>禁止だけど罰金払えば走っていいよみたいな感じで新しい税金みたいなのを増やしたりするんだろうかね
欧州は旧車なんかは持ってるだけならそうでもないけど走り回そうとすると制約多かったりだの金がかかるシステムにすでになってるからそれぐらい平気でやるだろうな
131 無念 Name としあき 21/07/23(金)13:21:27 No.866958164 del +
>>どんなルールや規制を作っても自分達に抜け穴を用意したり
>>そもそも守らないのがヨーロッパの人間のやり方だし
>自動車レースの世界なんか正にそうだもんな
でも少しお馬鹿なせいで自分達の首も絞めてたとかたまにあるのがな
7/25 13:22頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト