ChaosTCGでは、健全な大会環境の保持を目的に、一部のカードについて、
デッキに入れることのできる枚数を制限するルールを設定いたします。
この「カードの使用制限に関するルール」はすべての公認大会・公式大会において適用され、
対象となるカードは、環境の変化に応じて大会運営部がチェックを行い、
必要に応じて適用内容が更新されます。
ChaosTCG 「2019年度後期」のカードの使用制限に関するルールのお知らせ
平素はChaosTCGをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
「2019年度後期」において、対象となるカードは以下の通りです。
今後ともChaosTCGを何卒よろしくお願い致します。
■カードの使用制限に関するルール「2019年度後期」(PDF形式)
枚数制限 | デッキに指定された枚数しか入れることができません。 | |
使用不可 | デッキに入れることができません。 | |
指定構築制限 | 当該グループの中から1種まで選び、選んだカードは、 (特に指定がない限り)デッキに4枚まで入れることができます。 当該グループのそれ以外のカードはデッキに入れることができません。 |
SK-182《都に咲いた可憐な一輪の花「貂蝉」》 | |
|
|
【スタンダード構築】 | 制限はありません。 |
【ネオスタンダード構築】 | 【使用不可】デッキに入れることができません。 |
【タイトル限定構築】 | 制限はありません。 |
TP-233《舌切雀 大きな葛籠と小さな葛籠》 | |
|
|
【スタンダード構築】 | 制限はありません。 |
【ネオスタンダード構築】 | 【枚数制限】デッキに1枚しか入れる事ができません。 |
【タイトル限定構築】 | 【枚数制限】デッキに1枚しか入れる事ができません。 |
その他の東方混沌符に関する構築ルール詳細につきましては、
東方混沌符HP「デッキ構築ルール」をご確認ください。
東方混沌符 デッキ構築ルールはこちら