• 7488: 2021-07-22 07:57:24 ID:NGVkMDRiZDM3
    「ミスター伊太地には、誰もここをパスするなと言われてる。」伊太地が玄葉のぼったくりバーに行ったのは玄葉に命じるためだったのかな
  • 7487: 2021-07-22 03:37:49 ID:NWY1NDVkNDJh
    なぜか顔真っ赤にしてキレてて草
    別に「少年漫画」のコメントを擁護するわけじゃないけど、お前ドラゴンボールとか読んだことないわけ?
  • 7486: 2021-07-22 01:08:29 ID:NjY0MjI2YmM0
    少年漫画って具体的には?「普通のよくある」「遅れてきた少年漫画の主人公」だけじゃあね。共感ごっこなら他所でやれば。
  • 7485: 2021-07-22 00:37:34 ID:NjUzMTE4ZjQ4
    肉蝮が遅れてきた少年漫画の主人公みたいになってて草
  • 7484: 2021-07-22 00:16:04 ID:OWRhYzAyY2Qz
    あれ、肉蝮って少年漫画だっけ?むしろ好きだけど、この展開
  • 7483: 2021-07-21 22:01:29 ID:MjkyYTZhZDc3
    何か普通のよくある少年漫画展開になってきたな
  • 7482: 2021-07-21 21:25:59 ID:YzBjNTBmY2Yw
    は~絵奈ちゃんとランちゃん助かってよかった。。
    心臓に悪!
    しかし絵奈ちゃんはたくましくなった。
    この先多少のことではびくともしないな。
    しかしキリン氏は冷静だ。。自分に自信があるんだな。
  • 7480: 2021-07-21 19:17:53 ID:YTI1NWE2Y2U3
    キュウビの手下二人名前も出てないけど肉蝮に振り回されて頭強打した上にキリンとランちゃんに蹴られて無事だったり結構タフだな
  • 7479: 2021-07-21 16:51:21 ID:YjVmNjE3MmJj
    →7450
    肉蝮がウシジマくんに初登場したのが、まだガラケーの頃だったから、この漫画も丑嶋に会う前って設定だから時代設定を合わせてるんでしょ。
    にしてもゲンゴロウ以前より強くなっていたのは予想外だったな。ベルトも竿も強すぎだろ。
  • 7478: 2021-07-21 15:50:36 ID:NjhjODZkNTkx
    回想コマとはいえビバさん再登場で嬉しい

    針もテグスもついてない釣り竿って武器としてはクソ雑魚じゃない…?

新刊単行本