ツイート

会話

大量に余った、古い簡易抗原検査キットを 医療機関や介護施設等の従事者検査用に配布するのは良いですが… 誰でも、どこでも、いつでも、PCR検査を受けることが出来る体制はいつ実現するのでしょう? まずは検査体制の拡充を(言い疲れました😔) 検査抑制派が、まだまだ多い摩訶不思議の国 日本
12
531
1,075
1回2万円50回で100万円、1億人なら100兆円かかるので消費税率を40%上げれば実現できますよね
1
1
1
1回2万円もかかるのがそもそもおかしくて、1年以上前に自前で検査してる病院ですら1件700-800円でできると言っている。 他の収束国も1件2万円などの馬鹿な価格付けはしてないし、そもそも感染リスクの高い人から高頻度で検査すべき。国民全員50回ずつ検査するのも馬鹿すぎる。
引用ツイート
suna
@sunasaji
·
返信先: @nannimo_nashiさん、@fxp14230さん、他2人
日本でも検査だけなら700-800円程度。だから大病院では自院で検査できるようになってきている。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/603
2
85
144
安い方で見積もってインパール作戦ですね 百歩譲って7千円なら消費税率14%上げれば実現できますよね
1
なんで7千円なん?それでも他国からすれば桁違いに高いでしょ。そもそも全員にまんべんなく検査するのが馬鹿だと言ったでしょ。
1
12
50
では1.4%だけ消費税増税しますか? どう見ても見積ケチってインパール作戦の流れですが 頻回とか全員とか仰る方が多いのですが、さんはPCR抑制派なのでしょうか 疑わしい人だけ検査なら、今病院が保険適用でやっている検査と同じでは
1
なんで消費税で賄う話になってんの? 感染蔓延に加担するGoToに浪費した予算を考慮すれば検査拡充なんて今の10-100倍はできてただろうし、現に日本以外の先進国は日本の何十倍も検査し続けてるでしょ。 検査という必須の兵站を軽視しまくってδ株をゼロ隔離で入れまくってることこそインパールでしょ。
1
77
157
消費税率1.4%は3兆5千億円ですよ 日本以外の先進国齒日本ほど借金多くないですし物価も流通も違うので参考にならないかと
1
じゃあ日本以外の先進国のPCRの単価はいくらで、何兆円規模の金を使ってるの?物価や流通が違うにしても収束国は陽性者あたり検査数が日本より遥かに多いのはどう考える?
引用ツイート
suna
@sunasaji
·
五輪観客に陰性証明求めるって話が出てるけど、そもそも収束国は1人の陽性者を探すために日本とは比較にならないレベルで大量の陰性証明を出した国だけだ。それはワクチンを打って収束したと思われがちなイギリスイスラエルでさえそうである。 陰性証明には大きな意味がある。 ourworldindata.org/explorers/coro
このスレッドを表示
画像
1
18
43
直感的には、陽性の疑いが強い人を狙って検査していて、狙いが正しいということですよね 人口減少社会で人手が何より希少資源な日本では、弾がないからよく狙うといった戦術に見えます 当然人件費も流通コストも高いでしょうね
1
返信先: さん, さん
陽性の疑いが強い人を狙って検査するという戦略が間違いだという事。 なぜなら「検査陽性率は、高ければ高いほど見逃している症例が多く、低ければ低いほど捕捉率が高い」から。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna PCRのコストは感染蔓延した場合のコストに較べれば僅かだから日本以外は弾を打ちまくっている。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
ライブ
ソフトボールオープニングラウンド:イタリアvs.アメリカ
トレンドトピック: コールド勝ちオーストラリア
食べ物 · トレンド
炭酸抜きコーラの人
トレンドトピック: 低級呪霊オイオイオイの人
テクノロジー · トレンド
リモート同棲
トレンドトピック: 斎藤ちはるアナ
モデルプレス
昨日
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2021」ファイナリスト8人を発表
モデルプレス
昨日
BTS、全米1位“バトンタッチ”で「SUGAの予言」が凄すぎると話題「鳥肌立つ」「偶然じゃない」