ツイート

会話

なんだこのズレた意見… みんな叩いてるから俺も叩く的な感じで凄くダサい
引用ツイート
播磨屋 市蔵
@afcamera_mania
·
結局90年代の渋谷系周辺の空気を吸った界隈が決裁権を持つ世代になってこのオリンピックで"花を咲かせる"つもりだったということなんだろう。その一枚奥に東京オリンピックの夢よもういちどのお爺さん世代が構えている。だからこの感度の鈍さ、ダサさになる。アスリートの「現在」はどこにもない。
このスレッドを表示
1
ズレてます?元々爺さん達のノスタルジーがきつかったところにサプライズ発表がコーネリアスで、この令和の時代に案の定燃えたという展開にゲンナリしているんですが。
1
今回の騒ぎは小山田氏の人間性の問題で、音楽性では無い事。そこにダサいという個人の感性をのっけて批判している事。無関係のアスリートの責任までおっかぶせている事。ノスタルジーが悪いことと認識している事。 このあたりがズレてますね
2
ノスタルジーがダサいというのであれば、フィルムカメラみたいなデザインの最近のデジカメも、ノスタルジーきつくてダサいってことになりますね。
1
はい、読んでいただいていれば分かっていただけると思いますが、私はフィルムカメラのデザイン/UIを現在のスペックを獲得したデジタルカメラに再現したような機種を一貫して批判しております。
1
そうですかそれは失礼しました。まさか今だにこんな数十年前のカメラが好きな人がいるなんて本当になんというか。だからこの感度の鈍さ、ダサさになる。
1
おや、良いものは時代を越えて良いものですよ。ただ、時代なりの限界はあるのでそれを理解して使うのです(それを全肯定するのはバカです)。そんな新しい感覚の方が国威発揚の"古くさい"モードで実装された五輪を擁護されるのはよく分かりませんね。あ、もちろん最新機種のカメラも使っておりますよ。
2
ひょっとして誤解されているのではないかと今更気付いたのですが、フリッパーズやコーネリアス、小山田の音楽をダサいと言ったわけではないですよ(今の段階で五輪に係わればこうなるというのが読めなかったという意味では…ですが、それはまずは組織委の問題でしょう)。
2
プロフィールを拝見しましたがジェンダー勉強中の方が人の好みで格付けする言辞を弄されるのはちょっとどうでしょうか(しかも単にこのTLでそれをメインに載せていると言うだけなのですが。なんと差別的でしょうか。レインボーが泣きますよ)。
1
返信先: さん
差別とは「変える事のできない属性」で格付けする事ですよ。レトロカメラ愛好家は該当しません。もう少し勉強してください。 まぁ五輪関係者や小山田氏を「差別」する人は、ご自身のレトロカメラ趣味を「差別」されてもしょうがないですよね、ということです
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
小山田圭吾さんが辞任 オリンピック開会式の作曲担当
日本のトレンド
双子の片割れ
2,231件のツイート
日本のトレンド
ワクチン禁止令
大手住宅メーカーのタマホームで、玉木伸弥社長が社内に事実上の「ワクチン禁止令」を出していると週刊文春が報じました。
モデルプレス
今日
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2021」ファイナリスト8人を発表
マイナビニュース
2021年7月19日
「ママじゃないと」ぐずる娘を寝かせた、”一瞬いろいろ吹っ飛ぶ”夫のアイデアとは?