工事・計画
静岡県伊東市/新図書館基本計画・設計/マル・アーキテクチャに [2021年7月15日9面]
静岡県伊東市は14日、公募型プロポーザルを実施した「伊東市新図書館基本計画、基本設計および実施設計等業務」の委託先にマル・アーキテクチャを選定したと発表した。今後は図書館計画と施設計画のソフト・ハード一体で検討を進め、機能や規模などを固める。2022年11月までに実施設計を完了させる。23年7月に着工、24年9月の完成を目指す。
同社の提案によると、人工地盤で丘をつくり、その上に3層の施設を整備する。主な図書フロアを浸水ラインより上に配置することで本や資料を守る。メインフロアを構成する上部はS造とし、図書館に求められる多様で自由な空間を創出。人工地盤を構成する下部はRC造とし、斜面形状や人工土壌の整備に対応する。人工地盤の内部空間は駐車場に充てる。
施設内は、各フロアに「ひだ」と呼ぶ特徴的な放射状の壁面を配置し、自然通風の誘引など室内環境を整える。太陽光発電や地下水の冷暖房利用などさまざまな手法を取り入れ、1次エネルギー消費量の50%削減を目指す。
全体事業費の的確なコントロールにも取り組む。提案では工事費を24億8600万円(税込み)と試算。同種建物のコスト実績値や物価動向を分析し、各工事種別の金額が妥当な構成比となるように計画する。その上で仕様のグレードを検証し、全体のコストを適正化するとした。
審査講評では、「ひだ」で用途を細分化しながらフロア全体を構成する手法は新規性が高いと評価。今後、市関係部局や図書館、市民との連携で設計を進めることで「国際観光温泉文化都市いとう」のシンボルとなり得る図書館が実現する可能性が最も高いとした。
マンダリンホテル跡地(桜木町2)に建設する新図書館には交流、情報センター、児童コーナー、生涯学習センター、ICT(情報通信技術)など七つの機能を導入する。市は延べ5000平方メートル程度、事業費は25億円(税込み)以内などを条件にプロポーザルを実施。参加表明した全5者が2次審査に進んだ。次点は山下設計。
同社の提案によると、人工地盤で丘をつくり、その上に3層の施設を整備する。主な図書フロアを浸水ラインより上に配置することで本や資料を守る。メインフロアを構成する上部はS造とし、図書館に求められる多様で自由な空間を創出。人工地盤を構成する下部はRC造とし、斜面形状や人工土壌の整備に対応する。人工地盤の内部空間は駐車場に充てる。
施設内は、各フロアに「ひだ」と呼ぶ特徴的な放射状の壁面を配置し、自然通風の誘引など室内環境を整える。太陽光発電や地下水の冷暖房利用などさまざまな手法を取り入れ、1次エネルギー消費量の50%削減を目指す。
全体事業費の的確なコントロールにも取り組む。提案では工事費を24億8600万円(税込み)と試算。同種建物のコスト実績値や物価動向を分析し、各工事種別の金額が妥当な構成比となるように計画する。その上で仕様のグレードを検証し、全体のコストを適正化するとした。
審査講評では、「ひだ」で用途を細分化しながらフロア全体を構成する手法は新規性が高いと評価。今後、市関係部局や図書館、市民との連携で設計を進めることで「国際観光温泉文化都市いとう」のシンボルとなり得る図書館が実現する可能性が最も高いとした。
マンダリンホテル跡地(桜木町2)に建設する新図書館には交流、情報センター、児童コーナー、生涯学習センター、ICT(情報通信技術)など七つの機能を導入する。市は延べ5000平方メートル程度、事業費は25億円(税込み)以内などを条件にプロポーザルを実施。参加表明した全5者が2次審査に進んだ。次点は山下設計。
このジャンルの最新記事
- 岐阜県本巣市/新庁舎基本設計案を公表/S造3階建て延べ7500平米 [2021年7月20日8面]
- 徳島県/文化芸術ホール整備プロポ(徳島市)/設計6者が1次審査通過 [2021年7月20日11面]
- 公立大学法人大阪//中百舌鳥工学系など学舎DB入札公告/8月2日まで参加受付 [2021年7月19日12面]
- 福島市/福島駅前交流・集客施設管理運営手法検討/デロイトトーマツを選定 [2021年7月19日9面]
- 東紀州環境施設組合/ごみ処理施設基本計画策定等・生活環境影響調査業務/国際航業に [2021年7月19日10面]
- 19日|首都高の日中通行料金を1000円上乗せする五輪渋滞対策スタート
- 19日|環境省、地域共生型地熱利活用方策検討会
- 19日|厚労省、労政審労働条件分科会
- 19日|石川県白山市に大型商業施設「イオンモール白山」がオープン
- 20日|国交省、脱炭素社会に向けた住宅・建築物省エネ対策あり方検討会
- 20日|国交省、国土審北海道開発分科会計画推進部会
- 20日|財務省、6月時点の財政投融資実績・産業投資現在高
- 21日|常盤橋タワーの商業ゾーンと大規模広場がグランドオープン
- 21日|政府観光局、6月と21年上半期の訪日外国人数
- 22日|G20環境相会合
- 22日|神奈川県小田原市「観光交流センター」が開業
- 23日|東京五輪開幕
- 23日|G20エネルギー相会合
鉄道で世界をつなぐ―海外プロジェクトの現状と展望
政府開発援助(ODA)で実際に海外の鉄...続きを読む
詳説「公共工事標準請負契約約款」建設契約管理の理論と実践(下)
2016年11月から2020年10月まで...続きを読む
建築設備新思想大系~エンジニアの副毒本
ビルや住宅に欠かせない建築設備。そこに関...続きを読む
DVD 実践!専門職種別 送り出し教育-わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!-
協力業者側で十分な教育体制を整えて都度送...続きを読む
改正公共工事品確法と運用指針 新・担い手3法で変わる建設産業
2019年に成立した「新・担い手3法」(...続きを読む