弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.7万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
"時代遅れで行うべきでない"とWHOに勧告される掻爬法について日本産科婦人科学会理事長のご見解↓
「中絶は外科的手術。長年、搔爬法で行ってきた医師が急に方法を変えることは、慣れておらず、かえって安全性が劣る場合も起こり得る」と急激な変更には慎重な姿勢だ。
引用ツイート
東京新聞(TOKYO Web)
@tokyo_shimbun
·
【社会】より安全な中絶・流産広まるか 世界の潮流は「吸引法」 厚労省、学会に周知するよう通知
tokyo-np.co.jp/article/117804/
1
83
114
このスレッドを表示
#ぜんぶ運命だったんかい
男性患者さんのトイレの介助中、排泄後「はい、尻。」と言われ、自分でできるの知ってたから、体を支えているのでご自分で拭いて下さいと言ったら仕事なんだからやれよと言われた。男性スタッフに聞くと一度も言われたことなかったと。屈辱的だった。
2
82
274
早く観戦中止してください。鹿嶋市は子どもの命と健康を守ってください。
引用ツイート
NHK水戸放送局
@nhk_mito
·
鹿嶋市は、市内のカシマスタジアムで東京オリンピックのサッカー競技を観戦する子どもたちの熱中症対策として、大会組織委員会に対し、会場に持ち込める飲み物の量を増やしてほしいと要望しましたが、断られていたことがNHKの取材でわかりました。
www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202
34
76
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
日本では月1面会しか認められない、共同養育は認められてないという人がいるけど、共同できるかどうかは人間関係の問題です。協議で決めてる事案はありますから。裁判所の申立てを必要としてる時点で、月1面会からでも始めてみないと分からないじゃない。冷静な判断が必要だし、法制度のせいではない。
7
34
高圧的な配偶者の提案どおりに結構な頻度の宿泊面会に応じてる方が、それを理由に養育費値切られて、調停委員もそれを推してるって報告を何件か受けてましたが、相談でもちらほら聞くようになってきました。50/50の面会交流の行き着く先は養育費0円だから、養育費確保のために面会交流って言っても…
9
21
組織委員会って本当におかしい…。
持ち込みがダメなら場内で事前準備するとか色々な対策を考えればいいのに。こんな理由で子供達がバタバタ熱中症で倒れて救急車で運ばれたら試合よりニュースになるよ。
五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる
11
642
684
こんなの、保護者と学校が、子ども行かせるべきじゃないでしょう・・・。本当に行かせる気なんだろうかやめてほしい。ちょっと理解を越えている。
五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる|NHK 茨城県のニュース
7
172
259
「夜道で女性に警戒されて傷ついた」みたいな不満を垂れる人は、自分が夜道で刃物を握りしめた男に遭遇した場合を想像してみると良いと思う。害意を持つ可能性が排除できない、自分を暴力で凌駕できる他者と一対一で対峙したら、誰だって警戒するよ。まして男性の性加害は現実にありふれているのだし。
2
123
423
このスレッドを表示
のぶみ氏の数々のありえない発言の中でも、虐待を受ける子は、虐待を受けることをわかっていてその家を選んで生まれてくるという発言はどうしても許せない。安易なその発言で、どれだけの子どもたちが苦しむと思っているんだ。子どもに責任はない。
3
2,366
7,315
このスレッドを表示
(引用)東京オリンピックの選手や関係者の感染が相次いでいますが、開催都市の東京都は、大会関係者の感染が都内で何人確認されたのか、正確に把握できていないということです。
都 感染の大会関係者情報把握できず 組織委と調整|NHK 首都圏のニュース
4
108
93
モーニングショーで石原良純氏が「それじゃ選手村がクルーズ船じゃないか」と。その通り。
5
175
492
今からこれだけ陽性の選手が出てくると、ちゃんと検査を行わなくなる可能性がありますね。無症状の人がほとんどでしょうから、陽性が発覚し本人はもちろんチームメイトも出場できなくなることを考えると、ごまかしたくなるのが心理。エリートスポーツのドーピング問題の根深さを思えば検査忌避は確実。
17
1,262
2,100
時代のせいにしてるわけじゃない。
でも、あの時代のおかげで破壊されたものは、あまりに大きかったのではないかと思う。
1
49
191
このスレッドを表示
小山田圭吾の虐待自慢の延長に、というか同じ面に、90年代の生々しい暴力AV や児ポル隆盛がある。サブカル免罪されて、差別、性暴力、虐待に鈍くあることがあたかも何か新しさを纏ってるような気分で。
2
182
456
このスレッドを表示
う〜む、もうちょっと無理ではないのか。選手村では選手たちは個室ではないし、巨大な食堂を共用する。しかもこの炎天下で十分な換気も難しいでしょう。
引用ツイート
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
·
BBCニュース - 【東京五輪】 英陸上チーム、選手6人とスタッフ2人隔離 濃厚接触と判断
bbc.com/japanese/57883
6
383
701
東京五輪の開催強行「最後の最後まで反対」上野千鶴子さんら署名13万9576筆提出
上野さんは「最後の最後まで反対と言い続けたい」と強調。「(大会が)始まってから中止を余儀なくされる最悪のシナリオもある。(開催の)強行は正気の沙汰とは思えない」と語気を強めた。
75
1,656
4,655
小山田氏の件も、人選時に少し調べればすぐわかったはず。人選能力が甘すぎか「たいして問題じゃない」と思ったかどちらか不明ですがどちらにしても大問題です。呪いじゃなくて組織委の見識の無さの当然の帰結でしょう。問題は初めから組織委の中にあるんだから不運かのように「呪い」とかいうなと思う
4
104
277
このスレッドを表示
当事者だけでなく業界全体で、「女性割合が伸び悩んでいるのは業界全体にとってよくない」という発想が共有される必要があると思う。なかなか、そこの共有から意外と簡単でもないのだが。でも性別問わず問題意識を持っている人は少なからずいるので、これから弁護士目指そうという女性が増えますように
1
5
13
このスレッドを表示
自分の病気とかと同様ある程度自分で備えておくべきことという側面も確かにあるとも思うが、妊娠出産はどうしてもキャリアが若い時期に発生することだから備え方にも限界がある。「自己責任」と「でもそういうこといってるから女性が増えないわけでは」というのとの兼ね合いをどう考えればいいか、
1
4
15
このスレッドを表示
弁護士の働き方は割と色々だけど典型的な一つに自営スタイルがあり、自営弁護士女性が出産育児するのは大変。公務員の検事裁判官と違い産休育休制度ないし(転勤もないが)時短勤務も裁量でできるけど収入保障は何もないし。自営業の柔軟さが利点になることもあるから単純に大変なばかりではないのだが、
1
5
13
このスレッドを表示
やはり今の陽性者の発表は大会組織委員会からのものなんですね。東京都がどれ程正確に捕捉できているのか不明かつ、情報が一元化もされていないのか?濃厚接触者となった選手も相手チームがOKなら試合可能というのもアンフェアだ。始まる前から暗雲が立ち込めて、マジで動悸が止まらないんですけど。
5
396
985
五輪関係者は入国後2週間はタクシーなどの公共交通機関は使えず専用ハイヤーで移動のはずが、ハイヤー不足で一般も乗るタクシーまで利用。(NHK7時のニュース)
何人来るかは分かっていたはず。それでも用意しない組織委。例外に次ぐ例外。どこにバブルがあるのか。
38
1,810
2,383
4
268
500
串田先生のお話聞いてると、DV被害者は子供を連れて行かれた彼女たちだけのように思わされます。
共同親権に反対している中には、私も含めDV被害者たちが沢山いるのですけど、その現実を見て頂けませんか。
子供を連れて逃げた私たちも、DV被害者です。
引用ツイート
串田誠一(くしだ誠一)
@KushidaOf
·
このお母さんたちの声を聞いてあげてください。
父親は口論でモラハラDVを受けたと子どもを連れ去る例も。口論なら母親もモラハラ被害者。酷いDV被害を受けていた母親もいます。
連れ去りの事実行為に裁判をしても子どもに会えない母親は多い。
養育計画を決める迅速な司法関与がないからです。 twitter.com/fichotvincent/…
1
7
25
「呪われている」なんてつくづく不見識だと思う 原子力災害緊急事態宣言下に汚染水アンダーコントロールと嘘ついて招致した当初時点から賄賂疑惑から熱中症リスクへの無策から何もかも間違ってる。その間違いを無視できる人しか組織委に関われないだろうから、呪いではなく当然の帰結として今がある
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
·
小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声
mainichi.jp/articles/20210
開幕直前の「辞任劇」に、大会関係者や有識者、街の人からは厳しい声が相次ぎました。
4
276
635
このスレッドを表示
コロナ禍のもとでの五輪ということで、今回、IOCが開催国市民の神経を逆撫でする様子を世界のメディアが報じたのは、一つの成果だった。外国の人と話していると、あそこまで特権を振りかざす組織だとは知らなかったという声を聞くようになった。
17
1,945
4,222
在外邦人のワクチン接種制度について、現地の方も交えて外務省zoomレク。
帰国時の隔離、一回目接種と二回目接種の間の期間、現地に戻ってからの隔離期間など計1ヶ月半かかり、子どもが小さく、これでは利用できないという声も。
現地でのワクチン接種についても、改めて検討するよう求めました。
12
198
646
東京大学の経済学者:仲田泰祐准教授と藤井大輔特任講師らの5/24の推計です。TVでも紹介されていましたね?
ここまではずれると見事です。
44
904
1,421
→日本は五輪関係者に厳しい条件を課し入国前にワクチン接種や陰性証明、日本入国後も検査がある。だが日本でコロナ感染者が急増し東京も毎日1000件を越える新規感染者が出ていてこの半年に最高値となった。問題は日本のワクチン接種率が非常に低い事だ。→
1
56
94
このスレッドを表示
→ワクチン接種率が低い日本で五輪を開催する事でグローバルなスケールでスーパースプレディングイベントになる可能性がある。日本の低いワクチン接種率により本当に危険な状態となってる。入国した関係者の感染が今まで55件、空港で15件おきてる→
3
111
211
このスレッドを表示
→選手や関係者に懸念材料が多い。選手達はコロナに非常に脆弱な状態。選手が海外からコロナをもたらすだけでなく、ワクチン未接種の日本人達との接触で日本で感染するかも。感染でアスリートとしてのキャリアがダメになる。日本で感染して母国にウイルスを持ち帰ってしまう可能性も心配されている →
1
72
94
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
モデルプレス
昨夜
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2021」ファイナリスト8人を発表
日本のトレンド
学校最後
7,346件のツイート
FNNプライムオンライン
昨日
「人生最高の割れ方」で出てきたアンモナイトの化石が話題…どうやって割った?投稿者に聞いた