「ギギを許容できる年齢になったんだなと感じる」機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 魔星さんの映画レビュー(感想・評価)
ギギを許容できる年齢になったんだなと感じる
原作は昔読みましたが、20年も前のことなので結末くらいしか覚えてないですね。
映像も綺麗で良かったですし、成長しても青臭いハサウェイが見れて満足です。
ただ映像の見せ方がいまいちでしたね。夜など背景が暗い場面では、とことん暗いのでよく見えないんですよね。もう少し明度を上げて欲しいものです。
あと戦闘シーンが早すぎて良くわからなくなる。
MSも高性能だから運動性が上がって速いのはわかるんだけど場面転換が凄くて初見じゃ良くわかんないです。
なんかスゴイ戦いなのはわかる。
本作は三部作なので次回作にも期待します。
原作読んだ頃から20年ほど経ちギギに対する印象が変わりましたね。ギギのような子を許容できる人間になったことに歳月を感じますね。
劇中でハサウェイが初出撃で一機撃墜してる話してるけど、オマエが撃墜したのはリ・ガズィやろがい!
(小説版逆シャアの世界線ならαアジールだけども)
よくもチェーン殺しといて平気な顔で応対してるな。
しぬまでチェーンに詫び続けろ
コメントする (コメント数 3 件)
共感した! (共感した人 14 件)
kkmさんのコメント
2021年6月21日
下巻のp36でハサウェイの夢の中のクェスがハサウェイに間違えて殺されたと言ってるのでα・アジールを撃墜した世界線なのでしょう。
i-bashさんのコメント
2021年6月19日
出撃直後にギラドーガ一機やっつけてます。たまたまですが。
MKRさんのコメント
2021年6月19日
小説版の継承らしいですよ。だから、α・アジールを倒したということですね。初恋の相手がパイロットですが。