2018年09月12日

ピースサイン(Vサイン)発祥は井上順でなく、尾崎紀世彦である

(昭和なTVっ子の私見にすぎませんが・・・)

井上順がコニカのCM(1972)でピースサインを広めた、
というのが定説になっていますが、

ちがう・・

私は覚えています。鮮烈に。
それは前年(1971)の日本レコード大賞。
受賞者が発表された瞬間、尾崎紀世彦が立ち上がり
歓喜のダブルピースを示しました。

私はそれ以前にそんなポーズ(サイン)を見たことがなかったのですが、
ガキ心に(勝利のビクトリーをあらわしている)と察しました。
尾崎の姿のなんともまぶしかったこと。
おそらく私とおなじようにおそらく4千万近い国民がその姿を
衝撃的にとらえたはず。

Vサインの解説をさがしても尾崎の名がまったくあがってこないので
ここに証拠画像(といってもYouTubeからキャプしたものですが)とともに
記述として残しておきたいと思います。

aaa※となりの阿久悠さんも若いw!

daikumakoto at 10:57 
たわごと | 音楽
月別アーカイブ


ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。