- オンライン授業開始 全国から受講可能!
3D/CG/VFXでプロを目指すデザイナー必見
CGブラッシュアップクラス(夜間)説明会
3D/CG/VFXでプロを目指すデザイナー必見
クリーク・アンド・リバー社が運営するクリエイティブアカデミーでは、3D/CG/VFXデザイナーのプロを目指す学生のために【CGブラッシュアップクラス】を開講しています。
オンラインでの授業制度を2020年4月より導入し、全国からの受講が可能になりました!
「現役クリエイター技術を直接学べる」「面接対策」「履歴書の書き方」など、就活テクニックをまるごと手に入れることができます!受講しようか二の足を踏んでいるあなたのために説明会を開催します。お気軽にご参加ください!
説明会について
※<オンライン説明会>となります。
- 2021年07月07日(水)19:00~20:30<ライブ配信>
- 2021年07月21日(水)19:00~20:30<ライブ配信>
- 説明会動画視聴<随時受付>
※上記日程でご都合がつかない場合は、ご調整いたしますので、応募フォーム(備考欄)よりご連絡ください。
【ライブ配信】とは
配信日時が決まっており、リアルタイムで講座についてご説明いたします。
質疑応答の時間を設けておりますので、ご不明な点などその場でお答えいたします。
【説明会動画視聴】とは
時間や場所にとらわれず、これまで都合が合わず説明会にご参加いただけなかった方にも
動画をご視聴いただく事で当講座についてご説明いたします。
※申込み確認後、視聴URLをご連絡いたします。
※視聴期間を設けておりますので、期間以内にご視聴ください。
本講座の概要
現役クリエイターである講師がディレクターの立場からチェック、アドバイスを行い、“最短3カ月で就職活動で内定がとれる”ポートフォリオを制作します!
目指せる職種
背景モデラー、キャラクターモデラー、VFXデザイナー、コンポジター、CGクリイエイター、ライティングアーティスト、エフェクトアーティスト、コンセプトアーティスト、モーションデザイナー など
こんな学生におススメです!
- ゲーム/3D/CG/VFX業界への就職を目指している(志望企業の傾向と対策を教えます!)
- 自分で制作したポートフォリオが書類通過しない(作品を並べただけになっていませんか?)
- 現役クリエイターのスキルを学びたい(講師がディレクターの視点でチェックします)
- ポートフォリオの更なるレベルアップを目指している(独学では超えられない壁に当たっている)
講座終了後は、企業へのご推薦・就職支援・面接対策を受けることができます。ぜひご相談ください。
選ばれる5つの理由
選ばれる理由1
現役クリエイターによるしっかり3カ月マンツーマン指導!
このクラスの特徴は、講師による日々のチェックバックです。各自の制作物(制作途中のものを含む)のチェックを繰り返すことによって作品のクオリティを上げていきます。
現役クリエイターである講師がディレクターの立場からチェック、アドバイスを行います。日々のチェックを受け作品の修正を繰り返し、作品を完成させていきます。
選ばれる理由2
“就活で評価される”ポートフォリオが作れる
作品制作だけでなく、ポートフォリオ自体の制作にも力を入れており、作品制作同様にチェックと修正を繰り返しブラッシュアップします。レイアウト、フォント、フォントサイズ、色彩、余白の重要性など「視覚デザイン」や「色彩心理」の観点から「視る人」の立場になって指導、作成を行います。
選ばれる理由3
完全無料&夜間対応で学生向き
クリエイティブのスキル学習はもちろん、キャリアコンサルタントによる就職支援まで、すべてのサービスが完全に無料!入会金、違約金、退会金などの費用も一切ありません。就活生やアルバイト生活でお金がない・時間がない方でも通えます。
選ばれる理由4
充実した環境
クリエイティブPC及び周辺機器の無償貸与各種クリエイティブツールの無償利用
Maya
オートデスクが販売しているハイエンド3DCG編集ソフトウェアです。
Photoshop
アドビシステムズが販売している画像加工、イラストレーションソフトウェアです。
After Effects
アドビシステムズが販売している映像のデジタル合成やモーション・グラフィックス、タイトル制作などを目的としたソフトウェアです。
選ばれる理由5
安心の就活バックアップ体制、講座終了後の就職活動もサポート!
講座終了後には、企業へのご推薦、就職・面接支援を行っています。
カウンセリング
ゲーム/3D/CG/VFX業界に精通したキャリアカウンセラーへの相談ができます。
選考時の評価ポイントやテクニックなどお伝えします。書類添削
履歴書やエントリーシートの添削から、就活に必要な自己分析などをフォローします。
面接対策
マンツーマンで模擬面接を実施します。
自己PRの棚卸しから行いますので自信がつきます!
最短3カ月!学習と就活を同時並行しながらクリエイティブ職へ!
講師紹介
-
佐藤 智幸氏
1977年生まれ、福岡出身。音楽活動を経て、CGデザイナーへ転身。TV局内にて活動後、某CGプロダクションに移籍。 その後、フリーランスへ。白組、デジタルフロンティア、オムニバスジャパン、NHKなどで、VFXディレクター/VFXデザイナーとして、映画・ドラマのVFXを中心に活動し、LIVE映像やCDジャケットのデザインなども手がける。また、CG専門学校にて講師としても活動している。
■著書
『After Effects FIRST LEVEL』
『After Effects NEXT LEVEL』
『CGクリエイターになるためのポートフォリオ制作の教科書』講師コメント
このクラスでは、三つ大切にしていることがあります。「考える力」「コミュニケーション能力」「スケジュール管理」。これらは仕事を行う上で大変重要な要素です
考える力を養うため、答えを教えるのではなく解き方を教えるようにしています。数学で答えを教えても意味がないのと同じで、自身の力で解を見つけることが成長につながります。
続きを読む
講座概要
-
日時
※オンラインでの授業を行っております。
※説明会に参加し、面接通過された方より随時ご参加いただけます! ※開催日については祝日などの関係で変更の場合がございます。
火・木曜日クラス or 水・金曜日クラス
時間:19時〜22時 -
会場
東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル 9F
交通機関
都営三田線「内幸町駅」出口A3より徒歩4分
JR線・銀座線「新橋駅」烏森口より徒歩6分
銀座線「虎ノ門駅」出口1より徒歩9分 -
参加対象者
- 学生の方 大学院、大学、短大、専門学校
- 3DCGソフトの使用経験をお持ちの方
- ポートフォリオまたは作品がある方(学校で制作した物や制作途中の物でも問題ありません。)
- 講座開始から終了まで完遂する意思とやる気のある方 ※ゼミや就活のご都合は都度ご相談ください。
-
期間
数か月(作品の進捗次第で変化します。)
-
受講料
無料
※講座受講料は、クリーク・アンド・リバー社が全額負担します。 -
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
受講生インタビュー
CGを学んでわずか8ヶ月で大手ゲーム会社に内定!
CGを2ヶ月間独学しただけの初心者の状態で入学してきた東さんが、なぜ短期間で大手ゲーム会社からの内定を勝ち取れたのかお話しを伺いました。
――アカデミーに通う前から独学していたと思うけど、アカデミーに通ってから変化はあった?
東 独学とはまったく違いますね。周りに人がいるので楽しんで学ぶことができました。授業は週に2回で、大学に通っている自分にとってはちょうどいい頻度でしたね。毎回新しい発見があったので、新鮮な気持ちで学び続けることができました。
――通い続けられたモチベーションはなんだったの?
東 いくつかありますが、「あとがない」という焦りは強かったです。絶対に技術を身に着けて就職しようと強く思っていました。ただし、ネガティブな気持ちだけでなく、純粋にCGを作るのが楽しかったのも事実です。周りをいい意味でライバル視して、切磋琢磨できたことも通い続けられた要因だと思いますね。
――技術指導だけなく面接対策にも力を入れているのがアカデミーの特徴ですが、就職活動では役に立った?
東 とても参考になりました。作法やコミュニケーションを教えて頂けるのはもちろんですが、クリーク・アンド・リバー社が持っている企業の面接情報やノウハウも教えてもらえるのでとても助かりました。大学でも面接対策はしてくれますが、大学で教えてくれる情報は限られているので。面接の練習を生徒に一斉に行うのではなく、面接が決まり次第一人ずつ行ってくれるのもよかったですね。
受講生と講師インタビューの詳細はこちら https://www.creativevillage.ne.jp/75824
お問い合わせ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
Creative Academy(クリエイティブアカデミー)前田
TEL:03-4565-9024
Email:creative-academy@hq.cri.co.jp
Twitter