総務省 オリ・パラ中にテレワーク徹底で出勤者7割削減へ
16日 14時40分
 東京オリンピック・パラリンピックの期間中、政府はテレワークの集中的な実施を民間などに求めていますが、総務省はその間、出勤者を7割削減する方針を示しました。

 「テレワーク・デイズ実施期間中は総務省テレワークデイズとして、総務省においても積極的なテレワークの実施に取り組むことといたしております」(武田良太総務相)

 政府は、オリンピック開会式の4日前となる来週の月曜日からパラリンピックの閉会式が行われる9月5日までの49日間を「テレワーク・デイズ」と定めて、テレワークの徹底を呼びかけています。

 この間は、特に選手や関係者などの移動が多いことから、人と人との接触機会の抑制や交通の混雑を緩和するためだということです。この期間、総務省では必要な行政機能を維持しながらも、テレワークや休暇の取得などで出勤者を7割削減することを目指すと発表。民間企業にも参加を呼び掛けています。
印刷する
新型コロナウイルス特設サイト
TBSインサイダーズ

その他の経済ニュース

西武HD、ホテルなど国内約40施設の売却を検討
17日 11時00分
飲食店評価アンケート 西村経済再生相「具体的な運用」検討
16日 20時44分
小田急百貨店 新宿店本館が営業終了へ
16日 18時23分
尾身会長「五輪は自宅で」 東京オリンピック開幕1週間前
16日 17時47分
日銀総裁 国内景気は「基調としては持ち直している」
16日 17時25分
夏休みを充実!最新アイテム、コロナ禍でも楽しめる
16日 15時17分
酒提供停止「俺もやらないと思う」「商売知らない」麻生財務相
16日 13時33分
日銀、大規模金融緩和策を維持 GDP成長率見通しを引き下げ
16日 12時59分
内閣官房が発案 酒販売事業者への支援金めぐる「取引停止」文書
15日 20時45分
ファストリ、ウイグル問題説明「人権上問題ない綿のみ使用」
15日 20時07分
ファストリ 今期営業利益予想を下方修正 新型コロナ長期化で
15日 19時59分
観光業大打撃でちょっとひと工夫 コロナ禍2度目の夏休み
15日 18時17分
全銀協・高島会長「世界経済は二極化鮮明、日本は一進一退続いている」
15日 18時16分
シャープ、独自技術で付着した唾液に含まれるコロナウイルスの減少効果を実証...
15日 16時00分
コンビニに“ペットボトル回収機”設置でリサイクル促進
15日 13時17分
ソフトバンク「LINEMO」で月額990円のプラン開始、競争激化
15日 13時15分
政府「応じない飲食店」との取引停止要請を廃止
14日 23時47分
日商・三村会頭 最低賃金の過去最大引き上げ「到底納得できない」
14日 19時20分
ソフトバンクが「6G」に向けた最先端技術を公開
14日 17時57分
“新宿地下の名店”あすで閉店 逸品はもうお別れ?
14日 17時45分
ガソリン価格 6週連続の値上がり 2年8か月ぶりの高値
14日 14時35分
みずほ銀行も10月から他行宛て振込手数料引き下げへ
14日 13時49分
三井住友FG 米証券会社と資本業務提携を検討 約400億円出資へ
14日 13時42分
再び撤回!西村大臣の飲食店への“圧力発言”で迷走続く
13日 23時25分
酒の販売業者への取引停止要請を撤回 政府発表
13日 23時21分
北海道フェアを自宅にデリバリー
13日 18時23分
家飲みでも「飲み過ぎない」“微アルコール飲料”次々登場
13日 18時05分
コロナ禍でクリームソーダが熱い
13日 17時45分
西村大臣会見で「反省・・・」 金融機関「働きかけ」方針撤回
13日 17時41分
西村大臣“金融機関からの働きかけ”発言 関係閣僚は?政権へのダメージは・...
13日 17時30分
経済同友会・櫻田代表幹事 西村発言「裁量行政を想起させると大変まずい」
13日 15時39分
九州電力など4社をカルテルの疑いで立ち入り検査 公取委
13日 14時37分
西村経済再生相“融資働きかけ”撤回 「反省している」と釈明
13日 13時11分
【速報】西村経済再生相“融資先働きかけ”「反省している」
13日 11時42分
酒類提供停止で事前に金融庁などに依頼文書「政府ぐるみ」に批判も
13日 10時23分
ソフトバンクが5G・XR技術で歯科手術の遠隔支援の実証実験
12日 21時19分
大手とコラボ続々 ミスドヒットの裏側
12日 18時30分
原子力「最も安価」なエネルギーではなくなる、経産省試算
12日 18時10分
新宿に出現!巨大ネコ
12日 17時30分
東京4度目の“宣言” 酒販売 飲食店対応分かれ 業界の反発も
12日 17時17分
進化する「代替食品」肉の次はタマゴ? デパ地下総菜にも
12日 17時02分
「責任ある供給網の管理・環境配慮」が繊維産業を持続可能に 経産省
12日 13時03分
ビール類 上半期の販売実績4社マイナス 酒類提供禁止など影響
12日 12時50分
西村大臣 金融機関働きかけ発言を「反省している」
12日 10時07分
6月の企業物価指数 前年比5.0%上昇 日銀
12日 9時37分