弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.7万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

おかげさまで早速重版が決まりました✨ 安倍政権・菅政権の9年間。 萎縮と忖度の果てに待ち受けるものとは-ー。 新書になった連載「未完の最長政権」。 お手にとっていただけるとうれしいです。 #自壊する官邸 #未完の最長政権
1
81
230
このスレッドを表示
骨太の方針2021に「営農再開を加速するとともに、風評払拭に向け、放射線等に係る正確な情報発信、科学的・合理的見地から食品等に関する規制等の検証等を行う」という文言がありました。 経済財政運営と改革の基本方針2021 www5.cao.go.jp/keizai-shimon/
画像
引用ツイート
みんなのデータサイト
@minnanodatasite
·
自民党東日本大震災復興加速化本部の第10次提言案には、「食品等の基準値について消費者保護を大前提としつつ、科学的・合理的な観点から、速やかな検証を加速化」とあります。 処理水風評対策に基金 政府に創設要望へ:震災・原発関連ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/sinsai/ne
このスレッドを表示
2
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

私は大学で働いており、職場では旧姓使用が認められていますが、特許出願、社会保険、出張手続き等、多くの場面で戸籍名が必要になることから事実婚を選択する予定です。大学は女性教員増員を目指しているため、アカデミックの分野からも夫婦別姓のアクションがあればと思いました。
引用ツイート
青野慶久/aono@cybozu
@aono
·
ほんとこれ。ビジネスリーダーはこぞって #選択的夫婦別姓 に賛成。経済の足を引っ張る自民党。 「経済界で反対する人はいない。政治が遅れている」 経済界「早く選択的夫婦別姓導入を」 大企業から中小企業まで署名の輪 改姓で弊害、経済成長阻む恐れも:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/117430
20
68
自由法曹団東京支部も参加した「異議あり!2016 石原オリンピック連絡会」が2009年8月24日にIOCに送付した意見書に「※東京都環境局の調査(2005年度)によると(中略)お台場海域の水質は、75%値で環境省の水浴場基準値の9倍以上、最高値は265倍であったことを示している。」とあります。
画像
画像
画像
引用ツイート
渡辺輝人
@nabeteru1Q78
·
韓国に対する罵声は某掲示板やまとめサイトで嫌というほど見てきたが、日本国こそ、国家的な計画のもとに、日本のみならず世界のトップアスリートに糞尿を食らわせる国だということがはっきりしたな。 news.yahoo.co.jp/articles/3f62f
19
16
つまり、国の空港での検疫体制がダメで、濃厚接触の判断と検査は自治体に移動後自治体の責任と6/21の野党ヒアリングで判明後に、それでは自治体としては受け入れられない、と自主的に判断して事前キャンプ中止を決める見識があったのはどこか。多分彦根市と旭市だけでは…
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
泉佐野市(ウガンダ)以降中止決定した自治体は彦根、燕以外もあるかどこか整理されてないかな。燕は、モンゴルからの中止申入なのかな?「燕市は29日、パラリンピックに出場するモンゴルのパラアーチェリーの事前合宿を中止すると明らかに」「モンゴル国内での感染拡大を受け、中止の申し入れがあった twitter.com/asahi_niigata/…
このスレッドを表示
1
4
2
このスレッドを表示
本来の形の五輪ではないが……といった文言を見るたびに思い出す、小笠原博毅・神戸大教授の文章。 「あるべき五輪など一度も開催されたことはなく、国際政治のパワー・バランスと商業化戦略を駆使してこのようにしか存続させられなかった五輪こそが『本当の』姿なのではないか」(東京新聞・4月14日)
5
1,026
2,575
泉佐野市(ウガンダ)の件で、事前キャンプのリスクが具体化顕在化。その前は、濃厚接触の判断と調査どこがやるか不明確というかまさか自治体がやることになるとは、だったので。なので、それ以降自治体判断で事前キャンプ中止したか否かは自治体の見識の指標だと思うのですが、digital.asahi.com/sp/articles/AS
3
4
11
このスレッドを表示
箱根町と小田原市。これも相手国側の事情と申し出かと
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
箱根町と小田原市。ミャンマー選手団事前キャンプ中止。この書き方だと、相手国側の事情という感じで自治体からの申し出ではないのでしょうね 「中止の理由は、新型コロナ感染症が拡大するなか、代表選手の選出が遅れていること。ミャンマー選手団は直接、選手村に入る」 news.yahoo.co.jp/articles/32e7e
5
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
日本のトレンド
副作用死者
トレンドトピック: 近藤誠医師
エンターテインメント · トレンド
担当声優
3,921件のツイート
BLOGOS
昨夜
ジブリ美術館のクラファンが24時間経たずに1千万円の目標突破 コロナ禍で経営難に
現代ビジネス
昨日
「徳島から名門スタンフォード」 現役合格女子が実践した“能動的”な「24時間の使い方」