jockeyⅡ@IiJockey·7月16日コンテンツ継続どころか作った会社は解散してなくなり、統合先の会社のPも一切降れなくなってまるで煙のように消えてしまった作品のことかな?引用ツイートてり@terikeri1 · 7月16日返信先: @James_of_Angoraさん皮肉にしたのが悪かったよ アニメ見て疑問点連ねたら敵視される界隈って凄いよね 最近はアニメの話題すら激減したのにアニメのための建前で動く人って凄いよね そんな閉じた界隈は、近いうちにお金不足でコンテンツ事倒れるよね ってお話です21111
veronica@a504035962·1時間一発限りも経営戦略の一つですよ。それで売れ残るのは斜陽化している証拠です。まあ、それ以前に日清食品・伊藤忠・SEGA・フィグマに見限られてるのはハンデが相当凄いですよ。鬼滅の刃を見たら格差の凄まじさを思い知る事になりますよ。1
veronica@a504035962返信先: @IiJockeyさん何でもかんでも出来る訳では有りません。下手にグッズを出しまくるとエヴァンゲリオンのように方向が支離滅裂な方へ行き、関係者に迷惑をかける事も有ります。屋形船は本来憎悪の象徴ですよ。午後11:45 · 2021年7月17日·Twitter Web App
jockeyⅡ@IiJockey·1時間返信先: @a504035962さんエヴァは今でも変わらず人気があるのでその例えは当てはまらないですね。 急に屋形船の話をしだすのは何故ですかね?話しに全く関係ないものだと思いますが1