レス送信モード |
---|
昔PCスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
あの頃は夢があった。
… | 1無念Nameとしあき 21/07/10(土)17:46:32No.23264287そうだねx9del |
… | 2無念Nameとしあき 21/07/10(土)17:48:31No.23264289そうだねx3lol |
… | 3無念Nameとしあき 21/07/10(土)17:50:03No.23264292+Oldie personal computer thread |
… | 4無念Nameとしあき 21/07/11(日)02:09:35No.23265233そうだねx3まあ、今の若い子には分からないだろうけど昔のパソコンは夢を売るだけの商品だったのよ。 |
… | 5無念Nameとしあき 21/07/11(日)06:53:14No.23265422そうだねx1FOOL |
… | 6無念Nameとしあき 21/07/11(日)07:00:50No.23265431そうだねx7>今の若い子には分からないだろうけど昔のパソコンは |
… | 7無念Nameとしあき 21/07/11(日)13:49:15No.23265911+ああ思い出すのぉ。 |
… | 8無念Nameとしあき 21/07/11(日)13:56:09No.23265918+スレ画はMSX規格の奴で1980年代前半の機種だった記憶があるが、MSXってマイクロソフトとアスキーが組んで出した規格に家電大手各社が相乗りして作られたものだった筈。 |
… | 9無念Nameとしあき 21/07/11(日)14:04:57No.23265922そうだねx2儂らがパソコンに騙されたのは70年代後半辺りから技術畑で囁かれていた「コンピューターには何でも出来る」という能天気な「コンピューター万能論」が前提にある。 |
… | 10無念Nameとしあき 21/07/11(日)14:44:36No.23265946+ファミコンソフトの様に |
… | 11無念Nameとしあき 21/07/11(日)16:26:34No.23266016+>>誰かから雇われてプログラマーか |
… | 12無念Nameとしあき 21/07/11(日)16:38:56No.23266042そうだねx1そして昔は怖かった。 |
… | 13無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:11:52No.23266315そうだねx1さて80年代末から90年代初頭に16ビットPCの時代が来たわけだが、これがまた酷い。 |
… | 14無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:16:32No.23266334+まあまあ |
… | 15無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:18:40No.23266337そうだねx2高校生はガンガンにプログラム電卓でプログラミングしてたわけだが |
… | 16無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:20:04No.23266343+いまでもパチ台はZ80なんじゃなかったかなあ |
… | 17無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:20:29No.23266346そうだねx3実は80年代半ば頃からパソコン通信というインターネットの前身とも言えるものがあった。 |
… | 18無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:21:44No.23266351そうだねx2超音波じゃなくて普通の音波ね |
… | 19無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:22:26No.23266355+どうしたおっさん |
… | 20無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:23:39No.23266357+>そして教えてる内容がCOBOLかFORTRANで1時代前の技術だったというね・・・。 |
… | 21無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:25:46No.23266358+としあきおじさんはRubyとか使わないの |
… | 22無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:28:26No.23266361そうだねx390年代前半のパソコンはハードディスクが20メガバイトあれば万々歳の時代。 |
… | 23無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:31:25No.23266367そうだねx1頑張って書いてるおじさんはバーチャルおじさんだよね・・ |
… | 24無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:39:13No.23266388+93年頃にはリストラされてプログラマーを辞めていたが、諦めきれずにパソコンの保有だけは続けていた。 |
… | 25無念Nameとしあき 21/07/11(日)19:40:00No.23266390+ 1626000000704.png-(581999 B) では、何故パチンコ業界では未だに『アセンブリ言語』を使ったり『Z80 CPU』を使ったりしているのでしょうか? |
… | 26無念Nameとしあき 21/07/11(日)20:36:09No.23266540そうだねx2さて95年秋にwindows95が発売され、インターネットの時代が始まったわけだが、当時の私は金が無くWindowsパソコンを買えずに2002年までPC98を引きずっていた。 |
… | 27無念Nameとしあき 21/07/11(日)20:38:17No.23266547そうだねx4>>頑張って書いてるおじさんはバーチャルおじさんだよね・・ |
… | 28無念Nameとしあき 21/07/11(日)20:45:34No.23266568そうだねx3そこまでしてしがみついたパソコンは年賀状の印刷とネットにしか使えなかった。 |
… | 29無念Nameとしあき 21/07/11(日)21:27:40No.23266707そうだねx5結局、パソコンとの付き合いは今後も続いていくんだと思うけど、自発的、能動的な使い方は出来なくなっていくだろうな。 |
… | 30無念Nameとしあき 21/07/11(日)21:56:04No.23266816そうだねx2句読点使ってる時点でお客さんやん |
… | 31無念Nameとしあき 21/07/11(日)21:59:45No.23266839+ 1626008385201.jpg-(283823 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 32無念Nameとしあき 21/07/11(日)22:02:35No.23266849+マハポ買ったけどコスパ抜群だった |
… | 33無念Nameとしあき 21/07/11(日)23:16:38No.23267101そうだねx1 1626012998304.jpg-(7986 B) 小渕さんがらみのネット事業で儲けさせてもらったものだけどインターネットなかったらやばかったなあ |
… | 34無念Nameとしあき 21/07/12(月)01:31:11No.23267228+おじさんフォートランできるんだから株価予測プログラムや競馬予想プログラムなど |
… | 35無念Nameとしあき 21/07/12(月)02:40:53No.23267259そうだねx11人の経験談で理解したつもりになっちゃうと、失敗するから注意してね。 |
… | 36無念Nameとしあき 21/07/12(月)03:56:51No.23267283そうだねx1Winmeが入ってたマシンなんか速攻でDSP版Win2kに入れ替えっすよ |
… | 37無念Nameとしあき 21/07/12(月)05:15:38No.23267305+>私も2年しか持たなかったが。昔は辛かった。 |
… | 38無念Nameとしあき 21/07/13(火)08:56:21No.23268023そうだねx3結局 |
… | 39無念Nameとしあき 21/07/13(火)10:39:00No.23268091そうだねx1SEの八割は三年でやめるから適正の問題ではないかい |
… | 40無念Nameとしあき 21/07/13(火)15:09:42No.23268192+御老公らの話からはズレてしまうが、社内メールシステムがぶっ壊れた某外資につい先日までいたが、x歳定年説は今もあった |
… | 41無念Nameとしあき 21/07/15(木)11:12:27No.23269706そうだねx1 1626315147445.gif-(238542 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 42無念Nameとしあき 21/07/15(木)11:13:10No.23269707+ 1626315190863.png-(105048 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |