2021年7月14日、第165回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、台湾出身で東京都在住の31歳の李琴峰(り・ことみ)さんの「彼岸花が咲く島」が芥川賞を受賞されました。
おめでとうございます。
李さんは15歳で日本語を学び始め、台湾大で日本文学と中国文学を専攻し、23歳で来日して早稲田大大学院で学ばれたそうです。
日本と台湾の友好関係を深める新人作家の誕生に、多くの人の期待も集まります。
台湾の蔡英文総統も、お祝いのツイート
台湾の蔡英文(さい えいぶん)総統も、お祝いのツイートをされています。
安倍晋三さんを刑務所に入れないってことになると困る
ところが、李琴峰さんの1年前の2020年8月の「安倍晋三 前首相ディスり」ツイートがタイムラインに流れてきたので、リツイートすると、しばらくたつと、このツイートが削除されていることがわかりました。
2021年7月17日削除済み⇨https://twitter.com/li_kotomi/status/1299233371831193601
安倍晋三さんには元気でいてほしいな。 体調が原因で刑務所に入れないってことになると困る。
この李琴峰さんのツイートには、別のTwitterユーザーから、
「自分に舞台をくれた国、またその国の代表としての方に敬意を払うのは礼儀でしょう。外国人云々前に、人間としては。」というリプが付いていますが、
李琴峰さんは、「私は日本という国が好きで敬意も持っているが、それは安倍晋三という人間な指導者として相応しいかどうかとは別問題。 ちなみに、見ず知らずの他人にいきなりお説教のクソリプを飛ばすのはやめたほうがいいですよ。人間としては。」と反論されています。
台湾へのワクチン供給に最大の尽力を果たした安倍前総理
複数のツイートを削除か?
李琴峰さんは、2020年8月に「言い過ぎだったかな? じゃ修正しますわ… 安倍晋三さんには元気でいてほしいな。体調が原因で自分の犯した罪が償えないと残念だから。」というツイートもされていたようですが、こちらのツイートも見つかりません。
このツイートも削除されたようです。
李琴峰さんの「ネトウヨおつ」というツイートもなくなっているようです。